茶葉の種類から美味しい入れ方まで
ピントルの紅茶専門ページ

紅茶のカフェインが身体に与える影響とは

紅茶のカフェイン

紅茶を飲む際に気にする方もいらっしゃるかもしれないのがこのカフェインです。コーヒーなどにも含まれるカフェインは身体にどのような影響があるのでしょうか。ここでは紅茶に含まれるカフェインが身体に与える影響について解説していきます。

スポンサーリンク

紅茶のカフェイン含有量について

紅茶のカフェイン含有量について

コーヒーと言えばカフェインというイメージを持つ方も多いでしょう。しかしカフェインは、私たちが普段口にする飲み物の多くに含まれています。紅茶やコーヒーだけでなく、緑茶やコーラ、ウーロン茶やほうじ茶にも含まれます。ここでは、紅茶、コーヒー、緑茶のどれが最もカフェインが含まれているのか、それについて紹介していきましょう。

コーヒーや緑茶と比べた紅茶のカフェイン含有量

まず、前提として、紅茶やコーヒーに関してですが、その抽出方法によっても変わってくるので(次項で紹介)一概には言えません。そしてお茶についてもその種類によっては若干の変化があるので、一般的な飲み物としての比較として参考程度にとどめておいてください。

まず、コーヒーと比べた場合ですがコーヒー豆と紅茶葉を比べた場合、それぞれに含まれるカフェインの含有量は紅茶葉の方が多くなります。しかし一杯を抽出するのに使う量が違うので飲むときにはコーヒーの方がカフェインを多く含む場合が多くなるようです。

また緑茶に関しては、紅茶よりも若干カフェインの含有量は少なくなるようですが、どの茶葉を使うかと入れ方によって前後するので、どちらとも言えないでしょう。しかし一般的には紅茶の方がカフェインの含有量は多いようです。

>>紅茶に含まれる素敵な効果や効能について

カフェインの含有量は抽出方法でも変化有り?

紅茶というのは、その淹れ方においていくつかの方法がありますが、その淹れ方によってカフェインの含有量というのは大きく変わるのでしょうか。これに関してはコーヒーほど変化がないということが言えるでしょう。それよりも茶葉の種類と入れるお湯の温度で変わると言えるでしょう。

例えばアッサムの場合には100度で淹れた紅茶がもっともカフェインの含有量が多いようです。ダージリンについては、水出しでつくった紅茶が最もカフェインの含有量が多くなります。このように、抽出方法というよりも、その茶葉の性質が大きく関係してくると言えるでしょう。

>>美味しい紅茶の入れ方:紅茶の黄金ルール

紅茶のカフェインとタンニンの関係性

紅茶を飲む方の中にもカフェインを気にする方がいらっしゃると思います。そんな方々に紹介しておきたいのが“タンニン”というものです。これは植物に由来する水溶性化合物の総称をいいます。ではタンニンとカフェインにはどのような関係性があるのでしょうか。

タンニンは「カフェインと強く結合する」という特徴を持っています。つまり、カフェインが人間の体に吸収されて、その影響を与えるよりも前に、カフェインと結合することでカフェインが人体に及ぼす影響を防ぐのです。つまり、たとえ同じ量のカフェインが含まれていたとしても、コーヒーに比べて紅茶の方がカフェインが人体に及ぼす影響を軽減できるということになります。

スポンサーリンク

寝る前に紅茶を飲むならノンカフェインの茶葉

カフェインには、利尿作用や覚醒作用があるために、紅茶やコーヒーを飲みすぎると眠くなくなってしまうということがあります。でも寝る前に紅茶を飲んでリラックスタイムを味わいたい。そう考える方も多いでしょう。ではそのような時はどうすればよいのでしょうか。

おすすめは、ノンカフェインの茶葉を使った紅茶、もしくはローカフェインティーと呼ばれる紅茶を使うということです。カフェインを取り除く技術を使うことによって作られた紅茶を飲めば、カフェインによる覚醒作用を抑えることが出来るでしょう。

>>ノンカフェイン紅茶おすすめランキング

ノンカフェインティーの現在の価格はコチラ

授乳中は紅茶のカフェインに要注意

もしも自宅に赤ちゃんが居て母乳で育てているお母さんに注意してもらいたいのは、赤ちゃんにどうしても影響を与えてしまう、授乳中のカフェインです。 基本的にはカフェインを含んだ飲み物を飲んだ後の母乳には、お母さんの血中とほぼ同じ濃さ(90%程度)のカフェインが含まれます。

これによって赤ちゃんも間接的にカフェインを摂取してしまうことになるのです。もしも紅茶を飲む場合には、母乳を上げる数時間前にしましょう。紅茶は飲んでから1,2時間後くらいにカフェイン濃度のピークがきます。その時間帯に授乳しなくて済むように気をつけておきましょう。

>>妊娠中の妊婦の飲む紅茶が赤ちゃんに与える影響

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
ハロッズ(Harrods)
ハロッズ
紅茶の特徴
マリアージュフレール(mariage freres)
マリアージュフレール
紅茶の特徴
フォション(Fauchon)
フォション
紅茶の特徴
ウェッジウッド(WedgWood)
ウェッジウッド
紅茶の特徴
クリッパー(Clipper)
クリッパー
紅茶の特徴