種類ごとの健康・美容効果からオススメの食べ方までピントルのドライフルーツ専門ページ

大注目!ドライクランベリーのカロリーと栄養

ドライクランベリーのカロリーと栄養

女性に大人気のドライクランベリーの魅力を紹介していきます。クランベリーと言えば美容に良いことが有名ですよね。ここではドライクランベリーが持つ栄養についてどんなものがあるのか、わかりやすく一覧にまとめてみました

注目したい効果や1日の摂取量についてもリサーチしています。どんな成分がどんな効果をもたらしてくれるのか詳しく紹介していきますのでぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ドライクランベリーとは?

ドライクランベリーって?

そもそもクランベリーはとても酸味が強い果実なので、そのままで食べることはほとんどありません。基本的にはジャム・ジュース・ソースなどに加工され使用されています。

北ヨーロッパメインでつくられているクランベリーは、昔は薬として使用されていたほど健康に対しての効果が高いと評価をうけています。

>>ドライクランベリーの作り方

ドライクランベリー栄養価一覧

元々は航海士たちに万能薬として持たせたことがはじまりで、クランベリーの持つ高い抗酸化力で解熱剤・消毒・解毒・下痢止めなどすべての症状に効果があると100年以上利用されてきました。

今でも高い抗酸化力は注目を浴びており、更に様々な美容効果も持っているとして欧米の女性の間で人気がでています。

>>ドライフルーツの効果・効能について

このページではそんなクランベリーの持つ栄養価をわかりやすく一覧にまとめてみました。どんな効果をもたらせてくれるのか紹介していきます。

プロアントシアニジン

クランベリーの代表成分と言えばプロアントシアニジンです。抗酸化力で有名なビタミンEよりも約50倍も強い抗酸化力を持っています。この抗酸化力によって体中の健康を守ってくれるのがいちばんの魅力です。

まず肝臓の機能をよくする働きによって、むくみを解消してくれます。そして大腸菌や感染菌にも作用するため膀胱炎などの感染症を予防してくれますし、口内の歯周病菌にも効果があるので虫歯や歯周病にも効果があります。

さらにコレステロール値を正常に改善してくれることで、現代に多い生活習慣病の予防にもつながるといわれています。

こんなに健康への効果を得られるプロアントシアニジンなのですが、実は美容にも良いとされています。美肌にはかかせないコラーゲンやエラスチンと結合することによって、美白効果・肌荒れの改善・しわ対策もおこなってくれるのです。

女性の強い味方ともいえるプロアントシアニジンはかなり注目度の高い成分になります。

フラボノイド

クランベリーに多く含まれているフラボノイド。強力な抗酸化作用をもつとして有名です。抗酸化作用は体を錆びつかせる原因とされている活性酸素を抑制する力を持っています。

この活性酸素は女性の敵であるシミやシワといった老化の原因であり、万病の素ともいわれています。

抗酸化作用が働いてくれることで、抗ウイルス・抗ガン作用といった健康維持のサポート、またアンチエイジングにもつながるので女性に注目されている成分になります。

アントシアニン

アントシアニンはポリフェノールの一種で、昔から目の疲れを予防することで知られています。また抗酸化物質でもあるので、ケガでおった傷などの治癒を促進してくれたり、感染症の予防にも一役かってくれます。

ビタミンC

美肌・美白の代名詞でもあるビタミンC。実はブルーベリーの約2倍ものビタミンCを含んでいます。ビタミンCが持つ還元作用によりシミの元になるメラニンを抑制することでそばかすやシミの抑制、またコラーゲンの合成を促すことで肌のハリを維持する力も発揮してくれます。

他にもニキビや吹き出物の炎症を抑える効果もあり、跡が残らないように働きかけてくれる効果もあります。

食物繊維

クランベリーには食物繊維も含まれており便秘改善などにも役立ちます。腸内環境を整えることで肌荒れなどにも効果がありますし、腹持ちが良い為ダイエットのサポートもしてくれますよ。

>>ドライクランベリーの効果効能

ドライクランベリーのカロリー

ドライクランベリーのカロリーは?摂取量は?

生のクランベリーだと100g約45キロカロリーなのに対し、ドライクランベリーのカロリーは100gで約300キロカロリーといわれています。どんな果物もドライフルーツにするとカロリーがあがるデメリットがありますが、同時に栄養素があがるメリットもあります。

ドライフルーツは果物から水分を抜くことで栄養素が濃縮されるので、1粒単位の栄養素が平均的に5倍ほどアップします。

バナナやマンゴーといった元々そのままで食べられる果物と違い、クランベリーは酸味が強いためドライクランベリーにする際に必ずといっていいほど甘みを追加されます。

それによりさらにカロリーが増えているので食べ過ぎには注意しなくてはいけません。

>>ドライフルーツダイエットについてはコチラ

ドライクランベリーの摂取量

1粒ずつ食べるドライフルーツと違ってクランベリーは1日の摂取量が少しわかりにくいですよね。

ドライクランベリーの1日摂取量は20~30gといわれていますので、大さじ2~3杯が目安です。食べ過ぎを防止するためにもあらかじめはかって小分けにしておくなど工夫することが大切です。

現在の価格はコチラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
ドライフルーツのおすすめランキング
おすすめ
ランキング
無添加ドライフルーツのおすすめランキング
無添加
おすすめ
ドライフルーツミックスのおすすめランキング
ドライフルーツ
ミックス
ドライフルーツダイエットの方法と効果
ドライフルーツ
ダイエット
ドライフルーツの作り方
ドライフルーツ
作り方