アイクレオの粉ミルク【ペプチドミルク】の特徴や評判
ご自身のお子様がミルクアレルギーになってしまうことは、多くのお母さんにとって避けたいものです。そんなお母さんにおすすめの粉ミルクが、アイクレオの「ペプチドミルク」です。
母乳のバランスに対してもしっかりこだわりながらも乳清たんぱく質をペプチドにした粉ミルクとなっています。ここではそんなアイクレオの「ペプチドミルク」の特徴や成分、評価・口コミを紹介していきます。
スポンサーリンク
アイクレオ「ペプチドミルク」の特徴
アイクレオ「ペプチドミルク」の最大の特徴は、アレルゲンとなる可能性がある乳清たんぱく質をペプチドに分解した状態で配合することにより、アレルゲンへと変化するリスクを抑えているということでしょう。
赤ちゃんの腸管機能というのは未成熟であるために、大きなたんぱく質を上手に分解できず抗体ができてしまい、アレルギーの原因となるアレルゲンへとなってしまうことがあります。
アイクレオの「ペプチドミルク」は赤ちゃんにとって大きな乳清たんぱく質を、小さく分解したペプチドにすることでそのまま吸収されても抗体になりにくくする粉ミルクとなっています。
現在の価格はコチラ |
※ミルクアレルギー疾患用の粉ミルクではありません。
アイクレオ「ペプチドミルク」の成分表(100gあたり)
エネルギー | 520μg | ビタミンE | 6mg | 亜鉛 | 2.9mg |
たんぱく質 | 12.0g | ビタミンK | 25μg | イノシトール | 50mg |
脂質 | 28.0g | ナイアシン | 5mg | リノール酸 | 3.3g |
炭水化物 | 55.2g | 葉酸 | 80μg | α-リノレン酸 | 0.6g |
ナトリウム | 125mg | パントテン酸 | 4.3mg | DHA | 70mg |
ビタミンA | 430μg | β-カロテン | 190μg | アラキドン酸 | 35mg |
ビタミンB1 | 0.6mg | カルシウム | 350mg | 塩素 | 310mg |
ビタミンB2 | 0.9mg | リン | 220mg | タウリン | 30mg |
ビタミンB6 | 0.3mg | 鉄 | 7.1mg | ヌクレオチド | 20mg |
ビタミンB12 | 1.3μg | カリウム | 450mg | ガラクトオリゴ糖 | 0.5g |
ビタミンC | 60mg | マグネシウム | 37mg | 灰分 | 2.1g |
ビタミンD | 8.3μg | 銅 | 0.37mg | 水分 | 2.7g |
アイクレオ「ペプチドミルク」の評価・口コミ
- 大人にとっては独特のにおいがありますが、問題なく飲んでくれます。
- 溶けやすく、混ぜても泡が立ちにくいので非常に使いやすいです。
- 匂いや味はあまり良くないようですが、他のミルクを使用すると便秘になってしまいます。
- 夫婦ともにアレルギーがあるので念の為この粉ミルクを飲ませています。
- 溶けのこりがなく扱いやすいです。良く飲んでくれて安心しました。