美味しいはちみつがきっと見つかる!
ピントルのはちみつ専門ページ

安心で美味しい!人気の国産はちみつおすすめランキング

国産はちみつおすすめランキング

日々の生活の中にぜひとも取り入れておきたい健康に良いはちみつ。

しかし、多数のメーカーから商品が発売されているので、自分に合うものを見極めるのが難しい方も多いかと思います。

そんなときには、日本国内で作られた安心安全、かつ人気のはちみつを選んでみることから始めてみてはいかがでしょうか。

ここでは安心で美味しいおすすめの国産はちみつをランキング形式にして紹介します。

購入の参考にしてみてください。

スポンサーリンク

第1位:かの蜂 / 国産百花蜂蜜

現在の価格はコチラ

福岡県八女市にあるはちみつ専門店、蜜匠【かの蜂】が取り扱っている百花蜜です。

この百花蜜にはレンゲや菜の花など、春先にミツバチが集めてきたはちみつを採取し、製品に加工しています。

かの蜂は「自然のままのはちみつを知ってもらう」ことをこだわりとしているので、こちらもその例にもれず、非加熱かつ添加物の一切を加えていない100%ピュアなはちみつです。

複数の花の蜜を由来としているので、香り・味ともにまろやかで、後味もくどくなくすっきりとしています。

百花蜜はその製品ごとにおすすめの食べ方は変わってくるのが特徴ですが、これは比較的扱いやすいはちみつが組み合わさった百花蜜なので、パンケーキやヨーグルトに混ぜて食べたり、紅茶やお料理の甘味料として用いたりするのがおすすめです。

商品名に「国産」がついているだけあって、原産地は九州・広島・山口となっています。

甘すぎずクセので毎日使いやすいと高評価を受け、国産はちみつの中では1位となっています。

なお、百花蜜の性質上、毎回同じ味とは限らないことにはご注意ください。

百花蜜について詳しくはコチラ

第2位:蜂屋 / マヌカ蜂蜜

現在の価格はコチラ

福岡県福岡市にあるはちみつ販売の株式会社ブリッジが展開するブランド「-HACHIYA(蜂屋)-」から登場したマヌカハニーです。

マヌカハニーは、ニュージーランドにしか自生していないマヌカの木から採ることができ、高い殺菌・抗菌効果を持つのが特徴です。

蜂屋の「マヌカ蜂蜜」では、ニュージーランドの純粋なマヌカハニーを日本国内で瓶詰め加工し製品にしました。

マヌカハニーの効果を余すところなく摂取するためには、そのまま召し上がるのがおすすめです。

100%日本産というわけではありませんが、国内で加工された安心できるはちみつであり、注目されているはちみつであることから第2位とさせていただきました。

マヌカハニーについて詳しくはコチラ

マヌカハニーおすすめランキングはコチラ

スポンサーリンク

第3位:水谷養蜂園 / 国産アカシア蜜

現在の価格はコチラ

大正元年に三重県で創業した、水谷養蜂園が取り扱っているアカシアはちみつです。

5月の中旬から6月にかけて、信州・東北・北海道のアカシアの花から採蜜したはちみつで、果糖が多く含まれているのでさらさらとして固まりづらいのが特徴です。

上品ですっきりとした味わいなので、朝のトーストやコーンフレークなどと一緒にいただくのがおすすめです。

国内で採蜜・加工した純国産のアカシアはちみつであり、日本ではスタンダードとされているはちみつなので人気が高く、ここでも第3位となっています。

アカシアはちみつについて詳しくはコチラ

第4位:小林養蜂園 / 群馬県産 百花蜜

現在の価格はコチラ

群馬県沼田市にあるはちみつ生産・販売の、有限会社小林養蜂園が取り扱っている百花蜜です。

第一位でも登場した百花蜜とは違い、こちらは桜をメインとしています。

はちみつらしい味の後に爽やかな酸味を感じることができるはちみつで、ヨーグルトとの相性が非常に良いです。

群馬県内で採蜜後、ろ過以外に手を加えていない生はちみつです。

上位のはちみつに比べると、人気の面では劣っていますが、良いレビューがたくさん寄せられているため、第4位とさせていただいています。

百花蜜について詳しくはコチラ

第5位:小林養蜂園 / 桜蜜

現在の価格はコチラ

先ほども登場した小林養蜂園が扱っている桜はちみつです。

言わずと知れた日本の春の名物、桜の花から採れるはちみつで、意外にもバラを思わせるような上品な風味がするようです。

春にたくさんの花を咲かせる桜ですが、花を咲かせる時期が短いことや桜の開花のタイミングは蜂の冬眠明けの頃と重なり、活動がそれほど活発でないことから年に取れる量には限界があるようです。

日本ならではのはちみつですが、その量が限られているために知名度は薄く、5位とさせていただきました。

産地は群馬県で、同県内で加工された純国産のはちみつです。

スポンサーリンク

第6位:Honey SARA(ハニーサラ) / アカシア蜂蜜

現在の価格はコチラ

長野県千曲市で養蜂を営むエーコ養蜂園が、通信販売専用ブランドとして展開している「ハニーサラ」から登場したアカシア花はちみつです。

セイヨウミツバチが長野県のアカシアの花から集めてきたはちみつを、非加熱・非加糖・無添加で仕上げた天然はちみつです。

果糖が多くさらさらとした上品なはちみつなので、どんな料理にも合わせられるのが魅力です。

アカシアはちみつについて詳しくはコチラ

第7位:Natural hills(ナチュラルヒルズ) / 国産ピュアはちみつ クローバー 鹿児島の養蜂場より

     
現在の価格はコチラ

鹿児島県の黄島半島にあるオーガニック食品専門ブランド、ナチュラルヒルズから登場したクローバー花はちみつです。

鹿児島県の養蜂家が作ったはちみつを、無調整・非加熱で瓶詰め加工しました。

日本では人気の高いクローバー花はちみつは、整腸効果を持つグルコン酸が多く含まれているのが特徴です。

また、クセの無いさっぱりした甘さを持っているので、どんな料理にも使いやすいのが魅力です。

四角い瓶にあしらわれた黄色のパッケージデザインがかわいい、鹿児島県産の天然はちみつです。

クローバーはちみつについて詳しくはコチラ

第8位:かの蜂 / 国産純粋蜂蜜 蓮華

現在の価格はコチラ

前にも登場した「かの蜂」が取り扱っているレンゲ花はちみつです。

ミツバチが自然に集め、完熟状態(ミツバチがはちみつの水分を飛ばすことで甘さが凝縮された状態)になったはちみつを採取し、瓶詰め加工したはちみつです。

レンゲ花はちみつは日本では最もなじみ深いとされている種類で、はちみつらしい甘さが特徴となっています。

九州で採蜜、国内で加工した純国産のはちみつです。

日本人には人気のレンゲ花はちみつ、かつ人気の「かの蜂」の商品ですが、第7位のものよりも口コミが少なく、一つ順位を下げさせていただいています。

レンゲ花はちみつについて詳しくはコチラ

スポンサーリンク

第9位:かの蜂 / 国産みかん蜂蜜

現在の価格はコチラ

「かの蜂」が扱っているみかん花はちみつです。

まるでフルーツを思わせる柑橘系特有の爽やかな風味が特徴で、咳止め効果も持ち合わせています。

柑橘系なので紅茶との相性が非常に良いです。

かの蜂のみかん花はちみつは、福岡県八女市にある飛形山のみかん畑で採蜜されています。

はちみつの種類としては人気が高いものの、上位のはちみつよりは個性的な分好みが分かれるので第9位とさせていただいています。

みかん花はちみつについて詳しくはコチラ

第10位:日新養蜂 / 純粋国産菩提樹はちみつ

現在の価格はコチラ

岐阜県ではちみつの製造・販売を手掛ける日新蜂蜜株式会社が取り扱っている菩提樹はちみつです。

ハーブのような独特の風味を持つはちみつなので、睡眠前のハーブティーやクセの強いチーズとの相性が抜群です。

商品名にもあるように、国産の菩提樹(シナノキ)の花を蜜源としたはちみつを、国内の養蜂家が採って瓶詰め加工した純国産のはちみつです。

使いやすいサイズが人気となっているものの、ハーブのような爽やかさが好みを分けさせる要因となっているため、第10位とさせていただきました。

菩提樹はちみつについて詳しくはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
安心で美味しい!人気の国産はちみつおすすめランキング
おすすめ
国産はちみつ
健康に抜群!人気のマヌカはちみつおすすめランキング
おすすめ
マヌカはちみつ
マヌカはちみつの特徴や美味しい食べ方を徹底解説
マヌカはちみつ
特徴や食べ方
アカシア花はちみつの特徴や美味しい食べ方を徹底解説
アカシア花
特徴や食べ方
レンゲ花はちみつの特徴や美味しい食べ方を徹底解説
レンゲ花
特徴や食べ方