美味しい海苔が見つかる!
ピントルの海苔専門ページ

ご飯のお供に!人気の海苔の佃煮のおすすめランキング

海苔の佃煮のおすすめランキング

炊き立ての白いご飯のお供の定番と言えば、海苔の佃煮です。焼き海苔の食感が苦手という方でも、滑らかな舌触りと醤油、砂糖などで味付けされた佃煮は好む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

海苔の佃煮は様々なメーカーから発売されており、シンプルなものから他の食材とあわせ味に変化を持たせたものまで、沢山の製品があります。いつもの佃煮もいいですが、たまには気分を変えて違う製品も試してみてはいかがでしょう。

今回は、ご飯のお供にぴったりの人気の海苔の佃煮おすすめランキングをご紹介していきます。

スポンサーリンク

海苔の佃煮とは?

海苔の佃煮とは?

海苔の佃煮は摘み取り洗浄した海苔を、砂糖や醤油などの調味液と一緒に煮て作られた食品です。製品によって原料は異なりますが、主にヒトエグサという種が使用されています。

日本では海苔は昔から食べられていますが、佃煮が発明されたのは明治2年頃だと言われています。東京上野池之端で海産物や珍味などを取り扱っていた、酒悦の15代目野田清右衛門氏によって発明されました。15代目野田清右衛門氏は発明好きな人物だったそうで、福神漬けの発明者としても有名です。

現在では多くのメーカーで海苔の佃煮が作られています。唐辛子を入れたピリ辛味のものや、梅干を入れた爽やかな酸味が感じられるものなど、アレンジを加えた製品も開発され、時代とともに海苔の佃煮も進化し続けています

海苔は佃煮にすることで噛む力の弱い方でも食べやすく、味付けの幅も広がってきているので好みに合わせた製品を選ぶことができます。海苔の風味は好きだけれど焼き海苔では食べにくさを感じてしまうという方に、海苔の佃煮はおすすめです。

>>海苔の選び方について詳しくはコチラ

>>海苔の種類の違いについて詳しくはコチラ

海苔の佃煮と合う料理

ご飯のお供の定番の海苔の佃煮は、炊き立ての白いご飯にのせるだけで十分美味しくいただけます。そのため、あまり料理に使うイメージが無いかもしれませんが、料理に使うことで海苔の風味と甘みを与えてより豊かな味わいへと仕上げてくれます。

お弁当を作る方は卵焼きをおかずとして入れることも多いかと思いますが、海苔の佃煮は卵焼きとの相性もよいです。海苔の佃煮を入れることで味付けをする必要も無いですし、海苔の佃煮と一緒にチーズも巻きこむようにするなどアレンジも可能となっています。

長いも、オクラなどと和えるだけで簡単な副菜ができあがりますし、アボカドと和えると洋風でおしゃれな一皿ができあがります。クリームチーズと海苔の佃煮を和えたものはお酒との相性もよく、簡単に作れるおつまみになるのでお酒が好きな方におすすめです。

ゆでたパスタにバターと海苔の佃煮を絡めるだけでも、佃煮の甘みとバターの塩気とコクでしっかりと味付けができます。旬の野菜を加えたり、タバスコや一味唐辛子で辛味を加え大人の味わいにするなど、好みに合わせて楽しんでみてください。

海苔の佃煮はご飯との相性がいいため、しっかりと味付けされた製品が多くなっています。料理の仕上げに海苔の佃煮を入れると味を整えてくれるので、味付けを自分でするのが苦手な方にも海苔の佃煮を料理に使用するのはおすすめです。

おすすめの海苔の佃煮のランキング:TOP5

おすすめの海苔の佃煮ランキング:TOP5

それでは、おすすめの海苔の佃煮のランキングをみていきましょう。

様々な海苔の佃煮が販売されているので、味付けだけでは選びきれず悩んだときには原材料にも注目してみてください。生海苔の佃煮は風味がよく岩海苔の佃煮はシャキッとした食感が特徴ですので、参考にして自分好みの海苔の佃煮を選びましょう。

第1位:桃屋 / 江戸むらさき ごはんですよ!

現在の価格はコチラ

主に伊勢湾周辺で収穫された国産のヒトエグサを使用した海苔佃煮です。ヒトエグサの風味や形状をいかすために、煮込む時間を短くした「あさ炊き製法」で作られています。

鰹とほたてのうまみをプラスし、魚介の風味豊かで滑らかな食感の海苔佃煮へと仕上げられています。子どもから大人まで世代を問わず食べやすい味わいなので、家族みんなで食べられる海苔佃煮をお探しの方におすすめです。

海苔佃煮の代名詞と言われるほどの定番商品です。知名度だけでなく、海苔の原料処理を専門とする工場を三重県に構え品質にもこだわっていることから、第1位とさせていただきました。

>>海苔の選び方について詳しくはコチラ

>>海苔の産地について詳しくはコチラ

第2位:鳴門千鳥本舗 / 淡路島 生のり佃煮

現在の価格はコチラ

淡路島産の生海苔を使用して作られた海苔の佃煮です。専用船で繊維が切れないよう丁寧に収穫された生海苔を使っているので、海苔の繊維のプリッとした食感も楽しめる仕上がりとなっています。

小豆島産の本醸造醤油などを使用し、生海苔の風味の良さと味わいをいかした自然な味付けがされています。合成保存料は使われていないので、安心して食べられる製品です。

生海苔ならではの風味や食感が感じられる豊かな味わいに仕上げられているので、生海苔が好きな方におすすめです。生海苔を100パーセント使用した優しい味わいが支持され、購入まで4ヶ月待ちになったこともある人気商品ということで第2位となりました。

第3位:宝食品 / 四万十川のり 100%

現在の価格はコチラ

四万十川の河口付近で採取されたヒトエグサを使用して作られた海苔佃煮です。土佐の清流四万十川の恵みを受けて育ったヒトエグサを使用することで、自然の風味が豊かな佃煮へと仕上げられています。

小豆島産の醤油を使用し甘めに炊き上げられているので、お子さんも食べやすい味付けとなっています。一般的な海苔佃煮では少々塩辛さを覚える方にもおすすめです。

四万十川産のヒトエグサは香り豊かで柔らかく、質がよいことで有名です。その良質なヒトエグサを100パーセント使用し、世代を問わず食べやすい甘めの味付けとなっていることから第3位とさせていただきました。

第4位:しいの食品 / 葉わさびのり

現在の価格はコチラ

国産のヒトエグサを使用した海苔佃煮に、清流で育ったわさびの葉を和えた製品です。海苔の風味とわさびのピリッとした刺激が心地よく、おにぎりやお粥との相性もよいとされています。

こちらの製品はわさびの味わいもしっかりと感じられるように、たっぷりとわさびが入っていますお酒にも合う大人向けの味わいなので、わさびの爽やかな辛味が好きな方におすすめです。

海苔の甘みとわさびの辛さのバランスのよい味わいとなっていますが、好みによってはわさびの辛さが物足りないという方もみえたので第4位に落ち着きました。

第5位:味の海翁堂 / 雲丹(うに)のり

現在の価格はコチラ

新鮮なアマノリとヒトエグサを使用した海苔の佃煮に塩うにを加えた製品です。海苔の佃煮と塩うにが均一になるよう混ぜ合わせられているので、食べ始めから終わりまで海苔とうにの旨みが楽しめます。

白いご飯との相性もよいですし、お茶漬けにのせても海苔とうにの香り豊かな一品へと仕上げてくれます。甘さが控えめの味付けのため、お酒との相性もよい佃煮となっています。

うにの香りと旨みが楽しめる製品ですので、うにが好きな方におすすめです。海苔の佃煮とうにの両方が好きな方からの評価は高いのですが、ややうにの香りが弱いと感じ評価を下げている方もみえたので、第5位とさせていただきました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
産地や料理や種類で選ぶ!美味しい海苔の正しい選び方
海苔
選び方
産地別!人気の有明産海苔のおすすめランキング
おすすめ
有明産
ご飯がすすむ!人気の味付け海苔のおすすめランキング
おすすめ
味付け海苔
様々な料理に!人気の焼き海苔のおすすめランキング
おすすめ
焼き海苔
山本海苔店の口コミや評価とおすすめランキング
山本海苔店
おすすめ