- Home
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- 【ですが何か?】ゆとり世代におすすめな紅茶ランキング
【ですが何か?】ゆとり世代におすすめな紅茶ランキング
- 2016/5/22
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- ゆとり世代, 紅茶
- コメント:1件

おじいさまおばさま方からは「害悪」と言われ、40,50代からは「これだから」と言われ、国もそうたやすくは手を差し伸べてくれない。それでも生きている、屈強な精神の者が集まる「ゆとり世代」。
そんな彼らにはどういった紅茶をすすめれば良いでしょうか。ゆとり世代におすすめな紅茶ランキングを紹介します。
ゆとり世代におすすめな紅茶ランキング
- 第3位:FORTNUM & MASON / ロイヤルブレンド
- 第2位:AHMAD TEA / デカフェアールグレイ
- 第1位:クリッパー / カモミールティー
第3位:FORTNUM & MASON / ロイヤルブレンド
現在の価格はコチラ |
第3位に輝いたこちらの紅茶は、英国王室御用達の気品のある紅茶です。この紅茶は、高級なのでゆとり世代におすすめです。
ゆとり世代は、「人にどう見られたいか」「人からの見え」を常に気にしている人々です。上司からの失敗に萎縮する一方、SNSではいくつものアカウントを使い分ける傾向があります。そんな彼らにお勧めしたいのがこの「高級紅茶」です。
1902 年の夏に、エドワード7世の国王即位をお祝いするためブレンドされたこの紅茶は、口当たりが良く、ミルクと相性のよい紅茶です。
ゆとり世代は、見栄を気にする生き物ですのでこの紅茶は、事情を説明したら大喜びして受け取ってくれるでしょう。
ただ、あなたがゆとり世代をネット上から抹消したい場合は、この紅茶をSNSに載せるように催促する手間を踏む必要があります。なぜそれだけで抹消できるのかというと、彼らは「SNS村社会」に生きているからです。
第2位:AHMAD TEA / デカフェアールグレイ
現在の価格はコチラ |
第2位にランクインしたのは、こちらのノンカフェインのアールグレイティーです。この紅茶は、ノンカフェインなのでゆとり世代におすすめです。
ノンカフェインの紅茶は最近増加しており、スタバでもノンカフェインのコーヒーが飲めるようになりました。こちらはそのアールグレイ版となりますが、ノンカフェインでも味が変わらない、と好評です。
さて、この「ノンカフェインティー」ですが、ゆとりらしい要素があります。それは、「紅茶なのに目を覚まさない」ことです。
これとゆとりにどんな関係性があるのかと言えば、「ゆとり」なだけに今のゆとりは無駄に目が覚めることを敬遠しているのです。
ですから、この紅茶をゆとりには「ゆとりっぽいから」と言って渡しましょう。その場では喜んで受け取ってくれますが、後から意味に気づいてしまった時にゃ大号泣でしょう。
第1位:クリッパー / カモミールティー
現在の価格はコチラ |
栄えある第1位に輝いたのは、こちらのカモミールティーです。この紅茶は、癒やし効果があるのでゆとり世代におすすめです。
何かとストレスが多いゆとり世代の人は、精神疾患の発症率が高めであることもわかっていますし、全体的に暗めであることは世間の常識でしょう。
このカモミールティーですが、「不眠気味の人」や「癒やしを求めている人」にとっては大変おすすめの紅茶で味は好き嫌いが分かれますが、最近ではシェアを伸ばしつつある紅茶です。
ですから、日頃からこれまで人類が経験したことの内容など強いストレスに晒されている彼らは「待ってました!」とばかりにグイグイ飲むでしょう。
ただ、一点だけ注意しておきたいのが、カモミールティーの飲ませすぎです。いくらあなたがゆとり世代を嫌悪しているからって、大量摂取させて睡眠薬代わりに使うようなことは絶対にあってはなりません。「絶対に」です。「絶対」です。
紅茶の事をもっと知りたい人は、ピントルの紅茶専門ページへ!
>>紅茶専門ページはコチラ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。