- Home
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- 【気になる】隣の席の人におすすめなチーズランキング
【気になる】隣の席の人におすすめなチーズランキング
- 2016/7/2
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- チーズ, 隣の席の人
- コメント:1件

学校、会社、電車…隣の人が気になるシチュエーションは様々ですが、隣の席の人にチーズを渡す(使う)機会はなかなか無いもの。
人生に1度あるか無いかのタイミングでも、スマートに決めたいと思いませんか?そんな訳で、隣の席の人におすすめなチーズランキングを紹介します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
隣の席の人におすすめなチーズランキング
- 第3位:森永乳業 / クラフト 切れてるチーズ
- 第2位:SOLLEONE / モッツアレラパール
- 第1位:ー / カマンベールカルヴァドス
3位:森永乳業 / クラフト 切れてるチーズ
現在の価格はコチラ |
授業中の隣の席の人に渡すシーンを想像してみましょう。
消しゴムを掌に乗せてやると「サンキュ。」とこちらを見ずに言った。こいつと席が隣になって2週間。ただの1度も消しゴムを持ってこないこいつは、当然のように俺の消しゴムを使う。
貸すのが嫌で消しゴムを持って行かなかった事もあるけど、結局自分も困る訳で。
「くそっ!俺が器の小さい人間なのか?」いや、2週間だ。2週間もの間、俺はこいつの図々しさに耐えてきたんだ。そんな俺を器が小さいなんて誰が言える?
「これ小さくて使い辛くね?」1回死んで来い!「…そうだね。明日には新しいの準備しとくよ。」
そこで俺は作戦を立てた。こいつにぎゃふんと言わせるために。
1限目の授業が始まった。俺はその時を待っていた。緊張と興奮で指先が少し震えていた。まだか?授業がまったく耳に入ってこない。その時、こいつがさも当然のように右手を差し出してきた。俺はそっと切れてるチーズを乗せた。
2位:SOLLEONE / モッツアレラパール
現在の価格はコチラ |
電車の社内で隣の席になった人で想像してみましょう。
通勤電車。だいたい見かける顔ぶれは毎日同じですね。お、あの人は今日は休みかな?おや、あの人の髪のわけ目が右から左になった理由はなんだろう。そんな時、運悪くあの人があなたの隣に腰かけてきたら…。
今までだったら我慢するしかなかった状況も、今日のあなたは余裕です。
隣に座ってきた彼はポケットからおもむろにイヤホンを取り出し、そして自分の世界に没頭するのです。確実に漏れ出てくるパンクロック。シャカシャカと耳障りな音。1度気にしだしたらもう耐えられません。
あなたは不敵な笑みを浮かべ、ゆっくりとポケットからこれを出し両耳に入れるのでした。
こちらのモッツアレラチーズは、1g、2g、5gとサイズが選べる耳栓型。いえ、パール型。耳の大きさに合わせてサイズを変えられるのがうれしいですね!
1位:ー / カマンベールカルヴァドス
現在の価格はコチラ |
オフィスの隣の席で想像してみましょうか。
隣の席の課長。もう耐えられないと思った私は、はっきりと言ってやったのだ。「セクハラです!部長に言いますよ!」それ以来課長のセクハラは無くなったけど、陰で私の事を「あのブス」と呼んでいるのを知っている。
そして昨日ランチに行った帰り、課長含め男性社員の数人が私の前で信号待ちをしていた。
「あのブス、何様のつもりだよ。ケツ触ってやったんだからこっちが金もらってもいいくらいだよな!」「ひどっ。言い過ぎ言い過ぎ!」なんて言っている男性社員も笑っていた。もう、こんな会社にいる意味なんて無い。
私は復讐することに決めた。決行は最後の出勤日。課長の鞄にあのチーズを入れてやるのだ。
カマンベールカルヴァドスはリンゴの蒸留酒に漬け込んで作ります。言わばカマンベールの加工品といった感じ。糠漬け、発酵した漬物、生ごみ…。様々な事を言われますが、あなたはどんな感想を持つでしょうか?
チーズの事をもっと知りたい人は、ピントルのチーズ専門ページへ!
>>チーズ専門ページはコチラ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。