- Home
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- 【ギャップ萌え】ヤンキーにおすすめな中国茶ランキング
【ギャップ萌え】ヤンキーにおすすめな中国茶ランキング
- 2016/7/16
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- ヤンキー, 中国茶
- コメントを書く

ヤンキーなのに野良猫に優しいあなた。ヤンキーなのに高齢者に席を譲ってあげるあなた。ヤンキーなのにお母さんをママと呼ぶあなた。数あるギャップにまた一つ、新たに加えてみませんか?
ヤンキーなのに中国茶をたしなむあなた。さあ、ヤンキーにおすすめな中国茶ランキングを紹介します。
ヤンキーにおすすめな中国茶ランキング
- 第3位:オスカー / 暴暴茶
- 第2位:シェドゥーブル / 鳳凰単叢 蜜蘭香
- 第1位:健茶薬醍醐 / 鉄羅漢
3位:オスカー / 暴暴茶
現在の価格はコチラ |
嗜好品って結局自分の好みですから手あたり次第に試してみるのが一番かと。手あたり次第と言われても…。そこで提案なのですが、ヤンキーに相応しい名前の中国茶を探してみました。
まず最初に紹介するのは暴暴茶。ほら、なんとなくヤンキーにお似合いの名前じゃありません?さてさて一体どんなお茶なんでしょう。
一昔前、ポッカから発売されたこともある暴暴茶。CMでジャッキー・チェンが言ってました。「毎日ぬんでます!」「ぬんでます」が漢字変換できませんでした。コナン並みに推理すると、たぶん毎日飲んでますと言いたかったんでしょう。
烏龍茶・プーアル茶・薔薇の蕾などをブレンドし、暴飲暴食の時にすっきりとさせてくれるこのお茶。烏龍茶とプーアル茶は油を分解してくれる事で有名なお茶ですが、その2つをブレンドしたことによって、さらなる期待が持てそうです。ダイエットにも効く暴暴茶、ぜひぬんでみて下さい!
2位:シェドゥーブル / 鳳凰単叢 蜜蘭香
現在の価格はコチラ |
ホウオウタンソウ ミツランコウと読むこのお茶。どうですか?なかなかのネーミングでしょ。特攻服に刺繍してあっても、なんら違和感なさそうですが。
こちら、「通ウケ」する烏龍茶だそうで。日本で有名な烏龍茶と言えば、鉄観音や凍頂烏龍茶でしょうが、こちらは広東省で作られる烏龍茶で、中国では最もメジャーな最高級品です。
お湯を注げばフワリと立ち上る甘い香気。一口飲めばライチのような果実香。苦みを感じた後に通り抜ける清涼感。一度飲んで虜になる人が多いのだとか。
資生堂から発売されている「UV TEA」という、内側から紫外線対策するためのお茶がありますが、こちらも鳳凰単叢 蜜蘭香が100%使用されています。独自の製法でポリフェノールが一般のお茶の2,500倍も含まれているとか。こちらも、みなさんから味に高評価を得ているようです。
1位:健茶薬醍醐 / 鉄羅漢
現在の価格はコチラ |
鉄羅漢。強そうで男らしい雰囲気漂うネーミングです。四大岩茶のひとつで、数ある岩茶の中でも最も古いと言われています。武夷正岩茶 鉄羅漢とは、福健省の世界遺産である武夷山の山肌の、風化した岩に生息しているお茶の事。
そして鉄羅漢も烏龍茶です。どうやらヤンキーに似合うネーミングを持つ烏龍茶が多いようですね。
岩茶独自のどっしりとした深く濃厚な味わいと少々の甘味。これぞ岩茶の王様と言われるだけの、力強く滋味深い正統派の茶葉です。
優雅で強い男らしい味の鉄羅漢、若いあなたにはまだまだ出せない味でしょうか?いつかこんな味のある男性になる事を夢見て、ゆったりとした時間を過ごして自分を見つめ直して下さい。これをきっかけにヤンキーやめて、奥が深い中国茶の世界にどっぷりハマるのもいいでしょう。あれ、ギャップが無くなってしまいますね!
中国茶の事をもっと知りたい人は、ピントルの中国茶専門ページへ!
>>中国茶専門ページはコチラ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。