美味しい海苔が見つかる!
ピントルの海苔専門ページ

話題沸騰中!人気の岩海苔のおすすめランキング

岩海苔のおすすめランキング

海苔にも色々な種類がありますが、その中に岩海苔と呼ばれる海苔があります。一般的な焼き海苔よりも高価なものが多いため、なかなか手を出せないという方もみえるでしょうか。岩海苔の価格が高いことにはきちんとした理由があります。

家庭でもよく食べられている焼き海苔は養殖した海苔を使用して作られているのに対し、岩海苔は、岩場に自生している天然物です。そのため生産量も限られた貴重品となっています。

今回は、そんな岩海苔について簡単な解説とおすすめランキングをご紹介していきます。

スポンサーリンク

岩海苔とは?

岩海苔とは?

岩海苔とは岩場で自生している天然物のみに使用できる名称です。同じ種類の藻類を原料とした海苔でも、岩場に自生している天然物であれば岩海苔となりますが、養殖されたものであれば岩海苔にはなりません。

採取される旬の時期は地域によって多少のずれがありますが、12月から2月頃の冬になります。寒い冬の海というだけでも過酷な環境ですが、海苔が生えた岩場は滑りやすくなっているため、収穫は危険も伴う大変な作業となっています。

収穫された岩海苔は石や砂などの汚れを洗い落とした後に、板状に成形し乾燥させたり、佃煮の原料にするなどの加工がされます。板状にせずそのまま乾燥させた製品も多く、シャキッとした海苔の食感と強い磯の香りが楽しめます。

岩海苔は自生している天然物ということで、地域ごとの特色が出やすい海苔です。様々な地域の岩海苔を食べ比べ、自分好みの産地を見つけるのも岩海苔の楽しみ方の1つです。

>>海苔の選び方について詳しくはコチラ

>>海苔の種類の違いについて詳しくはコチラ

岩海苔と合う料理

岩海苔は、強い磯の香りとシャキッとした海苔の繊維が感じられる食感が特徴的で、お味噌汁やけんちん汁など汁物との相性がよいとされています。仕上げにいれるだけで汁物に豊かな磯の香りを与えてくれます。

岩海苔の1種として有名な十六島海苔の産地島根県出雲市では、お雑煮に十六島海苔を入れるのが定番です。お雑煮の出来上がる直前に十六島海苔を入れたり、日本酒でほぐした十六島海苔をお雑煮にのせて食べられています。

一般的な焼き海苔と同じように、ご飯と一緒に食べるのも相性がよいです。岩海苔をちぎってご飯にのせお醤油を少量たらして食べたり、板状のものならおにぎりを巻くと磯の風味豊かなおにぎりに仕上げてくれます。

他にもサラダの仕上げにちぎった岩海苔をかけたり、薄く衣をつけて天ぷらにするなど、様々な料理にも使用できます。磯の香りが豊かな料理が好きな方に、岩海苔はおすすめです

おすすめの岩海苔のランキング:TOP5

おすすめの岩海苔のランキング:TOP5

それではおすすめの岩海苔のランキングをみていきましょう。

岩海苔と同じ種類の海藻を養殖し製造された海苔も販売されていますが、岩海苔は先に述べた通り天然物のみとなっています。岩海苔を選ぶ際は原料となった藻類の種類だけでなく、天然物かどうかをきちんと確認してください。

>>人気の味付け海苔おすすめランキングはコチラ

>>人気の焼き海苔おすすめランキングはコチラ

>>人気の刻み海苔おすすめランキングはコチラ

>>人気の乾燥海苔おすすめランキングはコチラ

>>人気の青のりおすすめランキングはコチラ

第1位:地産の匠 / 天然 岩のり 北海道しゃこたん産 29年産

現在の価格はコチラ

北海道の積丹産の天然岩海苔です。日本海に面した神威岬の周辺で岩海苔を採取した後に、手作業で丁寧に加工し作られた製品です。磯の香りと味わいが豊かな岩海苔で、お味噌汁やラーメンと相性がよいとされています。

保存料などを使用していないので、安心して食べられるだけでなく岩海苔本来の味わいも楽しめます。ラーメンやそばなどに岩海苔をトッピングするのが好きな方におすすめです。

手作業で丁寧に作られており、味と香りがよいので地元の方でも予約をせずに購入するのは難しい人気商品ということで、堂々の第1位となりました。

第2位:越前宝や / 天然 岩のり

現在の価格はコチラ

愛媛県産の天然の岩海苔です。磯の香りをぎゅっと凝縮した香り豊かな製品で、お茶漬けやインスタントのラーメンに入れると磯の風味を与えて本格的な味わいに仕上げてくれます。

国産の岩海苔を無添加で仕上げられているので、安心して食べることができます。葉酸、鉄分、カリウムなどの栄養も豊富なので、食生活が乱れ栄養バランスが気になるという方にもおすすめです。

料理に使いやすく、シャキッとした食感としっかりとした磯の香りで人気となっているため第2位に選ばせていただきました。

第3位:五星コーポレーション / 宋家一品 ジャバンのり

現在の価格はコチラ

厳選した韓国産の岩海苔に、天然塩やオリーブオイルで味付けがされたフレーク状の韓国海苔です。一般的な韓国海苔と比べて塩味は控えめに作られているので、海苔の甘みも感じられる仕上がりとなっています。

海苔の香ばしさとサクサクとした食感は、そのままおやつとして食べたりお酒との相性もよいのでおつまみにも向いています。使いやすいフレーク状なので、うどん、サラダなど料理のトッピングに向いている製品をお探しの方にもおすすめです。

香料や防腐剤を使用しておらず、岩海苔の風味や甘みも感じられる自然な味わいで人気となっているので第3位となりました。

第4位:海産物松村 / 十六島海苔100%佃煮 木箱入り

現在の価格はコチラ

島根県出雲市の十六島周辺で採取された、天然岩海苔の十六島海苔を使用して作られた佃煮です。岩海苔を使用した佃煮は岩海苔以外の海苔を混ぜたものも多いですが、こちらは他の海苔は使わずに十六島海苔のみが使われています。

十六島海苔そのものの味わいや甘い香りを損なわずに醤油やみりんなどで味付けされ、ご飯との相性のよい仕上がりとなっています。十六島海苔のプリプリとした食感も残っており、滑らかでありながら噛みごたえのある佃煮です。

岩海苔の中でも代表的な種の十六島海苔を使用した佃煮で、木箱入りということもあり、自宅用だけでなく贈答用の品を探している方にもおすすめです。

十六島海苔の味わいや食感も楽しむことができ、佃煮なので初めて岩海苔を食べる方も食べやすい製品となっています。しかし、価格がやや高めという点を考慮し第4位とさせていただきました。

第5位:マルシマ / 天然岩のり

現在の価格はコチラ

九州産の天然岩海苔を100パーセント使用した佃煮です。塩分控えめの低塩タイプの製品となっており、岩海苔の甘みや香りを楽しめる優しい味わいに仕上げられています。

岩海苔の香りと旨みをひきだした甘めの味付けでご飯との相性もよく、子どもから大人まで食べやすい佃煮です。健康のために塩分の摂取に気を使う方にもおすすめです。

自宅で岩海苔の風味を気軽に楽しめる佃煮ということで評価されています。一方で、岩海苔を使用しているため一般的な海苔の佃煮よりも価格が高く、容量も1人暮らしや少人数の家庭にちょうどいい少な目となっているため、割高に感じる方もみえたので第5位となりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
産地や料理や種類で選ぶ!美味しい海苔の正しい選び方
海苔
選び方
産地別!人気の有明産海苔のおすすめランキング
おすすめ
有明産
ご飯がすすむ!人気の味付け海苔のおすすめランキング
おすすめ
味付け海苔
様々な料理に!人気の焼き海苔のおすすめランキング
おすすめ
焼き海苔
山本海苔店の口コミや評価とおすすめランキング
山本海苔店
おすすめ