本当に美味しいテキーラのおすすめ銘柄ランキング
近年プレミアムテキーラが流行しているテキーラは、銘柄によってそれぞれ個性的な特徴を持っています。ストレートで楽しむテキーラやカクテルとしても楽しめるテキーラ、テキーラとは思えないほど甘みや旨みを感じることができるテキーラなど、自分に合ったテキーラの銘柄を探すのもテキーラの醍醐味のひとつではないでしょうか。
「テキーラ=イッキ」というイメージが強いかもしれませんが、じっくり味わって飲むことができるテキーラなど、銘柄や商品によって自分に合った楽しみ方ができる魅力的なお酒です。ここでは美味しいテキーラのおすすめ銘柄ランキングを紹介していますので、自分に合ったテキーラを見つける参考にしてみてください。
スポンサーリンク
美味しいテキーラの見つけ方
テキーラには原料と熟成期間によって種類が存在します。原料と熟成期間によって味や香りがまったく違うので、まずはどんな種類があり、どんな特徴を持っているのか理解しておきましょう。
原料(アガベ)の比率によるテキーラの種類
テキーラは原料にするアガベを使用する比率によって以下に2種類に分けられています。
- 100% De Agave
- Mixtos(ミクスト)
100% De Agaveはアガベを100%使用しているプレミアムテキーラのことであり、アガベの甘みや旨み、香りを存分に楽しむことができる特徴を持っています。一気ではなくじっくりと味わうことができるテキーラの種類です。
Mixtos(ミクスト)は51%以上アガベを使用しているテキーラであり、他にはサトウキビなどを使用しています。アガベを100%使用しているわけではないので甘みや旨みはやや落ちるものの、キレのある爽やかな味わいが特徴となっている種類です。
熟成期間によるテキーラの種類
次に熟成する期間によっても種類分けされています。
- ブランコ(Blanco)
熟成させない又は60日以内熟成されたテキーラ - ホーベン(Joven)
熟成させたテキーラをブレンド又はカラメルによって着色されたテキーラ - レポサド(Reposado)
別名ゴールド。2ヶ月~1年以内熟成させたテキーラ - アネホ(Anejo)
オーク樽で最低1年以上熟成させたテキーラ - エクストラ・アネホ(ExtraAnejo)
オーク樽で最低3年以上熟成させたテキーラ
熟成させないブランコはアガベの甘みや香りがありながらもすっきりとした爽やかな口当たりになっているテキーラです。熟成期間が長くなるにつれてレポサド、アネホとクラスが上がっていきます。
熟成させることによってブランコ特有のキレはなくなっていくものの、口当たりが柔らかくアガベの甘みや香り、樽の香りなど味わい深いテキーラとなっていきます。
すっきりクリアな味わいが好みならブランコ、味や香りの深さを味わいたいならアネホ、バランスを重視するならレポサド、というように自分の好みによってテキーラの種類を選んでみてください。
おすすめのテキーラ銘柄ランキング:TOP10
- 第1位:パトロン(PATRON)
- 第2位:ポルフィディオ(PORFIDIO)
- 第3位:ホセ・クエルボ(Jose Cuervo)
- 第4位:エラドゥーラ(Herradura)
- 第5位:サウザ(Sauza)
- 第6位:カサ ノブレ(Casa Noble)
- 第7位:901
- 第8位:オルメカ(OLMECA)
- 第9位:マリアッチ(MARIACHI)
- 第10位:タランチュラ(TARANTULA)
第1位:パトロン(PATRON)
現在の価格はコチラ |
おすすめランキング第1位のパトロンは、プレミアムテキーラの流行の火付け役として知られており、ハリウッドセレブを発祥に世界的人気テキーラブランドとして注目されている銘柄がパトロンです。素材や製法への独自のこだわりを持っており、厳選した最高品質のアガベだけを使用しています。
一般的な圧力釜ではなく、煉瓦釜で3日間じっくり蒸し焼きのすることによって、他のテキーラにはない濃厚な甘みをテキーラに持たせています。じっくり味わうならまずはおすすめしたい銘柄の筆頭ですので、ぜひ一度は飲んでみていただきたいトップクラスのテキーラの銘柄です。
第2位:ポルフィディオ(PORFIDIO)
現在の価格はコチラ |
数あるテキーラの銘柄の中でも、特に品質が高いテキーラを製造する銘柄として高い評価を獲得しているのがポルフィディオです。アガベを100%使用したプレミアムテキーラを取り扱っており、一気で飲むにはもったいない優れた味わいを持ったテキーラとして世界的に知られています。
テキーラの種類こそ多くないものの、アルコール度数が低いものやラム酒も製造しており、テキーラだけに縛られないラインナップの豊富さも魅力の銘柄といえるでしょう。
第3位:ホセ・クエルボ(Jose Cuervo)
現在の価格はコチラ |
200年以上の歴史を誇るテキーラの銘柄の筆頭であり、世界的に知名度・人気が高い銘柄として知られているのがホセ・クエルボです。テキーラを飲まない人でも知っている人が多いほど定番の銘柄であり、アガベを100%使用したプレミアムテキーラも取り扱っており、様々なテキーラを味わうことができます。
基本的にクセのないテキーラばかりが取り揃っているので、テキーラの初心者やテキーラ選びで迷っている人におすすめできる安定した味わいを持っている銘柄です。
第4位:エラドゥーラ(Herradura)
現在の価格はコチラ |
おすすめランキング第4位は、リーズナブルな価格で高品質なプレミアムテキーラを味わえる銘柄として絶大な人気を誇っているのがエラドゥーラです。柔らかく上品な口当たりとアガベの甘みや旨みをしっかりと味わうことができるテキーラを展開しています。
一般的なテキーラよりも長い熟成期間をエラドゥーラの基準として定めており、同じ種類のテキーラよりも味わい深いテキーラを楽しむことができます。廉価版であるエル ヒマドールというブランドラインも展開しており、より親しみやすくなっています。
第5位:サウザ(Sauza)
現在の価格はコチラ |
テキーラを代表する世界的有名銘柄であり、テキーラの原産地呼称制の制定に貢献した実績のある銘柄がサウザです。超定番商品としてシルバー・ゴールド共に非常に人気が高く、最近では流行となっているプレミアムテキーラまでも展開しています。
基本的にすっきりした味わいが特徴のテキーラを展開しており、ストレートだけでなくカクテルとしても美味しく飲むことができる銘柄です。シルバーの美味しいプレミアムテキーラを楽しみたい人はブルーラベルを選ぶのがおすすめです。
第6位:カサ ノブレ(Casa Noble)
現在の価格はコチラ |
有機アガベのみを使用しており、3回蒸留した後に樽熟成しているテキーラを展開している注目の銘柄がカサ ノブレです。アガベの含水量と糖度に厳しい選定基準を設けており、アガベの味わいをしっかりと楽しむことができるテキーラを手掛けています。
100%自然発酵させたテキーラは最高レベルと称されており、普段とは違ったテキーラを味わいたい人にうってつけの銘柄としてぜひチェックしてみてください。
第7位:901
現在の価格はコチラ |
世界的人気ミュージシャンであるジャスティン・ティンバーレイクが企画からロゴのデザインまで手掛けている銘柄が901です。レモンやグレープフルーツを思わせる柑橘系の香りと心地よい甘みを持ったテキーラを展開しています。
価格は少々高めではありますがテキーラの品質が非常に高いのでコストパフォーマンスは悪くはありません。比較的辛口となっているシルバーが人気ではありますが、コクや香りを存分に楽しむことができるレポサドやアネホも要チェックの銘柄です。
第8位:オルメカ(OLMECA)
現在の価格はコチラ |
メキシコ最古の古代文明に因んで名付けられており、欧米での人気が非常に高いテキーラの銘柄がオルメカです。通常のテキーラも人気ではありますが、近年人気となっているプレミアムテキーラも手掛けており、幅広い人から根強い人気を勝ち取っている銘柄です。
テキーラのラインナップこそ多くないものの、ストレートだけでなくカクテルとしても活用できる汎用性の高さが魅力のひとつとなっています。テキーラが苦手な人でも飲みやすい商品が揃っているので初心者にもおすすめできる銘柄です。
第9位:マリアッチ(MARIACHI)
現在の価格はコチラ |
昔ながらの製法にこだわりを持ち、ストレートだけでなくカクテルとしても美味しく飲むことができるテキーラを手掛けている銘柄がマリアッチです。煉瓦の釜でじっくりとアガベを蒸すことによって、アガベの旨みをしっかりと抽出しているのが特徴です。
蒸留器に雑味を取り除く作用がある銅を使用しているので、一般的なテキーラと比べて爽やかでクリアな味わいを持ったテキーラとなっています。カクテル用としても美味しく飲むことができますし、じっくり味わいたいならゴールドを選ぶなど、いろいろな飲み方をしたい人はぜひチェックしていただきたい銘柄です。
第10位:タランチュラ(TARANTULA)
現在の価格はコチラ |
他の銘柄とは違い、フレーバーテキーラとして非常に飲みやすいテキーラを展開している銘柄がタランチュラです。テキーラとは思えないほどの飲みやすさが特徴であり、シトラスフレーバーが魅力のタランチュラ アズールが最も知名度が高く有名です。
シトラスだけでなく、ストロベリーなど女性でも美味しく飲むことができるテキーラが揃っています。今までテキーラが苦手だった人でも楽しむことができるので、一度は味わってみていただきたい銘柄としておすすめです。