危険性から上手な活用法まで!ピントルの人工甘味料専門ページ

合成甘味料とは?種類と特徴

合成甘味料の種類と特徴

合成甘味料についてリサーチしました。合成甘味料とは何なのか特徴を交えてを詳しく説明していきます。どんな種類あるのか成分ごとに記載し、その成分の魅力や歴史なども詳細に紹介していきます。

最後にはオススメの合成甘味料もお伝えしますので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

合成甘味料とは?

合成甘味料とは?

まず天然甘味料というのは普段目にする食品などから甘みを抽出したものですが、合成甘味料は元々存在しない甘味成分を人工的に合成し作り出した甘味料のことをいいます。

近年では、合成甘味料は人工甘味料と同じ意味合いで使われるようになっていますが、本来は人工的に合成したものだけを表す言葉として使われています。

一般的に使われる砂糖との大きな違いはカロリーです。ほとんどの合成甘味料は砂糖と違って、体内に消化吸収されることがないためカロリーはゼロ。砂糖不使用と記載があるのに甘い飲み物や、ダイエットチョコなのに甘みが強いものなどには、まず間違いなく甘味料が使われています。

カロリーがゼロという事は、血糖値を上げないということに繋がりますから、糖尿病をはじめとする糖を節制しなくてはいけない病気を患っている方も、口にすることが出来るというメリットがあります。

>>天然?合成?甘味料の種類について

合成甘味料の種類

合成甘味料の種類

ここからは合成甘味料で有名なものを紹介していこうと思います。特徴や成分はもちろんですが、その成分の歴史なども一緒に説明していきますね。最後にオススメの合成甘味料も紹介しますのでぜひチェックしてください。

アスパルテーム

アスパルテームはアミノ酸由来で作られており、メチルエステルとアスパラギン酸を結合させたものです。ショ糖の200倍ほどの甘みを持つにも関わらず低カロリーなので、ダイエット食品やノンカロリーと表記されている飲料などにも使われています。

200倍でも合成甘味料の中では、甘みが少ない方だといわれるのですから驚きですね。

アスパルテームは1965年にサール薬品(アメリカ)で発見され、開発がすすめられました。アメリカではじまった研究でしたが、現在のアスパルテームの製造法を見出したのは日本企業の「味の素」です。この製法に特許を持っており、日本はもちろんのこと、アメリカ・ヨーロッパ・カナダなどでも使用されています。

>>アスパルテームについて詳しくはコチラ

サッカリン

サッカリンは水に溶けない性質のため加工してサッカリンナトリウムとして使われることが多いです。ショ糖の700倍ほどの甘味をもちピリっとする刺激的な後味が特徴。

主にガムなど、水気の無いものに使用されています。サッカリンは1878年ジョンズ・ホプキンス大学の研究中に発見されました。砂糖が不足していた時代に急速に普及し、さらにダイエットへの効果が認識されたので有名になった成分です。

>>サッカリンについて詳しくはコチラ

スクラロース

スクラロースは、ショ糖の成分の1つを塩素に置き換えることで作られる合成甘味料。ショ糖からつくっていることもあり約600倍の甘みを出すことが出来ます。

体内に吸収されることもないので、基本的にカロリーはゼロ。つまり血糖値等にも影響がないため、糖尿病を患っている方も摂ることが出来るのが大きな特徴といえます。

摂取した約1日後には体内からほぼ100%排出される便利な甘味料。食品でいうとアイスや清涼飲料水などに使用されています。

>>スクラロースについて詳しくはコチラ

アセスルファムカリウム

ショ糖の約200倍の甘みを持つにも関わらず、甘みがあとを引かないためあっさりとした印象の味です。とは言っても、甘みを感じさせるスピードはピカイチなので、口に入れた瞬間の甘みはどの甘味料よりも上。

風味強調剤としても使われることがあり、ココアやチョコレート、紅茶やコーヒーなどに微量入れ、風味ごと楽しめるのも魅力的ですね。

アセスルファムカリウムは、1967年にドイツで発見され、虫歯をつくらないという点と、他の調味料(塩)や甘味料と合わせて使うことで甘みを増大させることなどがメリットとして認知されています。

>>アセスルファムカリウムについて詳しくはコチラ

 ネオテーム

ネオテームはアミノ酸から作られた甘味料です。合成甘味料の中でも群をぬいて甘みが強い成分で、最大でショ糖の13000倍とも言われています。しかし実際の味は砂糖に近く意外にもスッキリした味が特徴。

甘味を感じる速度が遅いため、イメージ的には後味がいつまでも甘いといった感じです。風味を引き立たせることができるため、苦みや辛みなどを抑えてくれるというのも1つの利点とされています。

ミラスィー

先ほど紹介したネオテームをさらに開発してできたのがミラスィーです。甘さ加減や後味を長く感じる点などは同じで、違いといえばピュアな味とフレーバー増強効果

オレンジなどの柑橘系とも相性が良いので、ゼリーやシャーベット系のアイスにも使いやすいです。ミラスィーは最新の合成甘味料なので、知名度は低くまだそんなに商品化もされていません。

スポンサーリンク

オススメの合成甘味料

現在の価格はコチラ

オススメの合成甘味料商品は「スリムアップシュガー」です。合成甘味料のアスパルテームが使用されており、通常のシュガーに比べてカロリーは1/3なのが魅力的。砂糖本来の味にもこだわっており、グラニュ糖も入っています。

アスパルテームの特許製法をもっている味の素の製品ですので、高品質は間違いなしです。

>>おすすめ人工甘味料ランキングはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
人工甘味料の種類と危険性
人工甘味料
種類と危険性
人工甘味料の危険性と副作用
人工甘味料
危険と副作用
血糖値を上げない人工甘味料
血糖値
上げない甘味料
人工甘味料の選び方
糖尿病対策
選び方
人工甘味料のおすすめランキング
おすすめ
人工甘味料