美容や健康、ダイエットに人気急上昇!
ピントルのオートミール専門ページ

意外と知らないオートミールの種類について

意外と知らないオートミールの種類について

食物繊維や鉄分などが豊富な栄養価が高い食品として注目を集めているオートミールですが、いくつか種類があるのをご存知でしょうか?オーツ麦をどのように精製したかによって呼び名やその特徴が変わっていきます。

どんな調理方法が向いているのか、どのような食感になるのか。事前にしっかりと理解しておくことによって、食べづらいなどオートミールを買う上での失敗を減らすことができます。ここではそんな『意外と知らないオートミールの種類』について紹介していきます。

スポンサーリンク

オートミールの種類別の特徴

オートミールの種類別の特徴

オートミールはすべてオーツ麦(燕麦)からできています。ごはんのお米と同じようにそのままでは食べることができない(難しい)ので食べやすいように精製していきます。精製にもある程度段階があり、その段階によって呼び名や特徴が変わってくるわけですね。

オーツ麦の素材を感じやすくなっているものもあれば牛乳をかけるだけで食べることができるほど食べやすく精製されているものまであります。オートミールの種類のそれぞれの特徴を理解することによって、自分の好みやオートミール初心者に向いているものを選ぶことができます。

まず触れていきたいのがオートグローツです。

オーツ麦はもちろんですがオートミールの元となっているのがオートグローツで、ホールオーツと呼ぶ場合もあります。オーツ麦のもみ殻を取り除いたものになっています。お米で言うところの玄米に当たるものになりますが、玄米と比べても非常に調理がしづらいのが特徴となっています。

調理しやすいようにオーツ麦を加工したものをオートミールと呼ぶ為、厳密にいうとオートグローツはオートミールではありません。しかしオートグローツを元として食べやすく精製していったものをオートミールと呼ぶ為、まず基本となっているのがオートグローツであることは知っていて損はありません。

ではここからオートグローツを元としたオートミールに種類について紹介していきます。

スティールカットオーツ

スティールカットオーツ

オートグローツからできるオートミールで、オートグローツ1粒を2~3個に割ったものをスティールカットオーツといいます。カットオーツやアイリッシュオーツと呼ばれる場合もあります。

煮るなどの調理に長時間を要するオートグローツをいくつかに割ることによって、表面積を広げ調理する時間を短縮できるようにしたオートミールとなっています。他のオートミールと比べると加熱処理されていないのでそのまま食べることは非常に難しい(美味しくない)ですが、オーツ麦の実の部分を割っただけのものなのでミネラルなどの栄養素が1番含まれているオートミールとなっています。噛み応えもある程度あるのも特徴です。

基本的に加熱処理が必要になるオートミールなので煮て食べることがおすすめになります。他にはオーツ麦の素材感を活かしたパンやお菓子に入れて調理することも可能となっています。

>>スティールカットオーツについて詳しくはコチラ

オーツブラン

オーツブラン

オートグローツからもみ殻を取り除いた後に、実に付いている外皮を取り除いて精白していく時に出てくる粉(外皮)をオーツブランといいます。オートブランと呼ばれる場合もあります。お米で言うところの米ぬかに当たる部分です。

オーツ麦の外皮を集めたものになっているので、他のオートミールに比べて食物繊維やミネラルが非常に豊富なのが特徴となっています。栄養素が豊富なのが魅力的なオーツブランですが調理には不向きな食材となっており、味などを加工することによってサプリメントとして利用されることが多いものになります。

もし調理して食べたい場合にはパンなどに入れるといいかもしれません。

>>オートブラン(オーツブラン)について詳しくはコチラ

ロールドオーツ

ロールドオーツ

もみ殻を取り除いたオートグローツを蒸して平らに延ばし乾燥させたものをロールドオーツといいます。テーブルオーツと呼ばれる場合もあります。加熱されており薄く加工されているので調理時間を短縮できるオートミールとなっています。

熱処理されているのでそのまま食べることももちろんできますが、あまりおいしくはありません。熱処理は主に平らに引き伸ばす為に行っている加工なので食べる場合は基本的に調理が必要になります。実を割っただけのオートグローツに比べて、加熱処理され薄く伸ばされている為オートグローツよりも短い時間で調理することが可能となっているのが最大の特徴です。

このロールドオーツを使った更に調理がしやすく食べやすいオートミールが2種類あるので以下で紹介していきます。

>>ロールドオーツについて詳しくはコチラ

クイックオーツ

クイックオーツ

ロールドオーツを更に調理しやすく加工されたオートミールです。薄く引き延ばされたロールドオーツを細かくすることによって熱や水が内部にまで浸透しやすいようになっているので、短時間で調理することができるようになっているのでオートミールの中で一般的となっているものになります。

そのまま食べることも可能ですが、ロールドオーツを細かくしただけのオートミールなのであまり美味しくはありません。基本的に汁気の多い調理方法に向いているオートミールになっており、食感はもちっとした感じになっていますが噛みごたえはあまりないのでお粥をイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。

オートミールにまだ慣れていない初心者の人に非常におすすめのものになっているので、これからオートミールを始めてみようと思ってる人は要チェックです!

>>クイックオーツについて詳しくはコチラ

インスタントオーツ

インスタントオーツ

ロールドオーツを一度調理し乾燥させたオートミールです。クイックオーツと並んで一般的なオートミールとなっており、一度調理している為オートミールの中でも調理時間が1番短くて済むものになっています。

一度調理されており味付けがすでにされているものもあるのでそのまま食べることもできます。牛乳をかけてシリアルのように食べることもできますし、水を加えて電子レンジで加熱して食べることもできる手軽さが特徴となっています。しかし一度調理している為、煮たりするとほとんど食感を感じることができないオートミールでもあります。

しかしながら調理に時間を取られませんし、味付けがすでにされているものを選べば手軽に導入することができるオートミールになっています。そういう理由からクイックオーツと同じくこれからオートミールを始めようと思っている初心者の人にぜひおすすめしたいオートミールとなっています。

>>インスタントオーツについて詳しくはコチラ

粉状のオートミール

オートミールには粉状に粉砕してあるものも存在します。用途はある程度限られる種類にはなりますが応用しやすい食材でもあるので紹介していきます。M(メッシュパス)という単位を使うのが一般的であり、粉の細かさを表す単位で数値が高いほどきめ細かいオートミールになります。

メッシュパスとは1平方インチを何分割しているかという意味になります。(1インチ=2.54cm)

オートミール4M

オートミール4Mは基本的にインスタントオーツを指しています。

オーツ粉16M

かなり細かく粉砕してあるオートミールです。これ自体を食べるというわけではなく、パンやお菓子の材料、ハンバーグや揚げ物のつなぎに向いているオートミールとなっています。

オーツ粉60M

非常に小さく粉砕してあるきめの細かいオートミールです。16Mと同じようにパンやお菓子の材料、ハンバーグなどのつなぎに向いているオートミールとなっています。

更に細かく粉砕しているのもあり保水性に優れているので化粧品の原材料として使われるケースもあるオートミールとなっています。

>>健康的で上手なオートミールの食べ方はコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
流行中のオートミールってそもそも何?
オートミールって
そもそも何?
自分に合ったオートミールの選び方
オートミールの
選び方
売れ筋オートミール人気ランキング
オートミールの
人気ランキング
味で選ぶ!おすすめの美味しいオートミールまとめ
美味しいおすすめ
オートミール
オートミール徹底比較
オートミール
徹底比較