だしの素から本格的なだしの引き方までピントルのだし(出汁)専門ページ

椎茸だしとは?種類や特徴と出汁の魅力

椎茸だしについて

料理のだしとして使われることがある椎茸ですが、健康にも良い食材として知られています。しかしながら、椎茸をだしとして利用したことのない人が、たくさんいることも事実です。

そこで、椎茸だしとは?といった基本的な答えはもちろん、含まれる栄養素と健康効果、種類など、椎茸だしの知って得する情報をわかりやすく記述していきます。

スポンサーリンク

椎茸だしとは?

椎茸だしとは?

椎茸だしとは、干し椎茸をもどした汁のことをいいます。椎茸単独のだしではきつすぎるため、かつおや昆布と合わせてだしを取るのが一般的です。椎茸だしは独特の味と香りを持ち併せ、椎茸の種類も多いのが特徴です。

干し椎茸の生産は大分県がトップで、年間約1300tもの生産量を誇ります。大分県の椎茸は味も形も良く、品質が高いことで有名です。大分県以外では、熊本県や静岡県が産地としては有名です。

全国の干し椎茸生産量トップの大分県で、椎茸だしが盛んに作られているのはもちろんですが、干し椎茸自体は、椎茸が取れるところであればどこでも作られています。

そのため、干し椎茸をだしとして利用する地域は、日本全国といっても良いでしょう。

>>だしの種類と美味しい取り方

干し椎茸の種類と合う料理

椎茸は種類がとても豊富で、だしとして利用する干し椎茸にも数種類あります。

>>粉末?パック?だしの種類と特徴

干し椎茸にはどのようなものがあるのか覚えておき、料理の幅を広げていきましょう。

冬茄(どんこ)

1~2月頃に採取される椎茸です。丸型肉厚で傘が開ききらず、表面に亀裂が入っている乾燥品のことをいいます。特に天白冬茄(てんぱくどんこ)は、冬茄の中でも1%も取れないといわれており、最高級品とされています。

肉厚なので、もどすのに時間がかかりますが、肉厚で食感やだしの味がとても良く、めんつゆ、汁物、煮込み、中華に合うことから、色々な料理で使われています。

香信(こうしん)

晩春か秋の温度が高い頃に取れた椎茸です。傘が8~9分ほど開いた椎茸を乾燥したものをいい、肉薄でなめらかな表面と薄い軸が特徴です。

値段が安くてもどしも早く、火の通りも良いことから、料理のだしとして日常的に使われることが多い干し椎茸です。冬茄に比べると風味や歯ごたえに欠けますが、ちらし寿司、煮しめ、炒め物に最適です。

香茄(こうこ)

冬茄と香信の間の時期に収穫した椎茸を乾燥したものです。肉厚と傘の開きが冬茄と香信の間なので、両方の良さを兼ね備えている干し椎茸です。

だしの味も良く食感も申し分ないことから、和食、洋食、中華などの幅広い料理に適している干し椎茸です。

>>料理に合わせた出汁の選び方

椎茸だしに含まれる栄養素とその効果

椎茸だしに含まれる栄養素とその効果

健康食品としても広く知れ渡る椎茸は、栄養も豊富に含まれています。だしを取るのに使われる干し椎茸は、乾燥させることで香りと旨味をアップさせ、栄養素を凝縮してくれます

普段の料理に使うことで、たくさんの栄養素を体に摂り入れることができるのも、椎茸だしの魅力です。椎茸だしの健康効果を知り、健康を長持ちさせていきましょう。

  • カリウム…ナトリウムの排泄を促してくれます。
  • レンチナン…副作用のない薬品に使われることが多く、免疫力を高める働きがあります。
  • エリタデニン…血液中のコレステロールを体外に排出してくれる働きがあります。
  • ビタミンB群…代謝を助け、脂肪燃焼効率を上げてくれる効果があります。
  • ビタミンD…カルシウムの吸収を促し、強い骨格を作るためのサポートをしてくれます。
  • グアニル酸…新陳代謝を促し、脳の活動に欠かすことのできない栄養素です。

干し椎茸をだしにすることで、様々な栄養素を体に摂り入れることができます。ビタミン類では、ビタミンB群が豊富に含まれており、代謝や脂肪燃焼を助け、ダイエットにも効果的です。

また、椎茸だしにはビタミンDも含まれており、カルシウムの吸収を促し、骨粗しょう症やイライラの改善にも効果があるといわれています。

椎茸だしに含まれている栄養素で注目したいのが、エリタデニンとグアニル酸です。エリタデニンにはコレステロールを下げてくれる効果があり、生活習慣病の予防に役立ってくれます。

グアニル酸は、干し椎茸にたくさん含まれており、その量は生椎茸の10倍ともいわれています。旨味成分のグアニル酸はアミノ酸の一種で、新陳代謝を促進してくれるほか、脳の働きを活発にしてくれる効果が期待できます。

スポンサーリンク

おすすめの椎茸だし

体に良い椎茸だしは、できれば毎日でも料理に取り入れたいもの。そう思っている人に最適なおすすめ商品を選びました。椎茸だしを料理で使おうと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

いちはらファーム / 粉末椎茸 だしの味力

現在の価格はコチラ

全国の干し椎茸生産量トップの大分県産椎茸を使った乾燥椎茸です。数々の賞を受賞したこの商品は、品質も信頼できます。

チャック式の袋を採用しているので、保存することを考えている人や、天然の椎茸だしを料理に使いたい人にはおすすめです。

ビオクラ食堂 / 顆粒だし しいたけ

現在の価格はコチラ

国内産の椎茸を使用した顆粒タイプの椎茸だしです。個包装タイプで、料理にも手軽に使用することができます。栄養成分をバランス良く含んだこの商品は、健康志向の人は手放すことができません。

いつでも簡単に、美味しくて健康的な椎茸だしを使いたい人にはおすすめです。

日本グルメ市場 / 原木どんこ 乾しいたけ

現在の価格はコチラ

大分県・熊本県産の椎茸を使用した乾しいたけです。味、香り、食感と3拍子揃った乾椎茸は美味しいだしが取れるので、料理との相性も抜群です。

新鮮などんこ椎茸は値段が高くなりがちですが、この商品はとても安くて経済的です。天然のどんこ椎茸を安く探している人には、おすすめの商品です。

>>椎茸だしの美味しい取り方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
だし(出汁)の種類と美味しい取り方・作り方
だし(出汁)
種類と取り方
だしにおすすめの人気かつお削り節ランキング
かつお節
ランキング
初心者におすすめ!だしの素おすすめランキング
だしの素
ランキング
美味しい!簡単!昆布だしの取り方(作り方)
昆布だし
取り方
美味しい!簡単!かつおだしの取り方(作り方)
カツオだし
取り方