美味しい海苔が見つかる!
ピントルの海苔専門ページ

寿司に合う!人気の手巻き用海苔のおすすめランキング

手巻き用のおすすめランキング

人の集まるときやお祝い事の際に活躍するのが、手巻き寿司です。海苔の上に酢飯と好きな具材をのせて巻いた手巻き寿司は、小さなお子さんでも簡単に作ることができ、食卓を楽しい雰囲気にしてくれます。

手巻き寿司の際は具材を用意するのに力を入れる方が多いでしょうが、海苔にも注目してみてはいかがでしょう。手巻き用海苔は使いやすいサイズにカットされており、開封してすぐにパリパリの海苔で手巻き寿司が作れる便利さが魅力です。

今回は、寿司と相性のよい人気の手巻き用海苔のおすすめランキングをご紹介します。

スポンサーリンク

第1位:高島屋海苔店 / 有明産 はね出し焼き海苔 半切り100枚(全型50枚分)

現在の価格はコチラ

築地に本店を構える海苔の名店、高島屋海苔店から販売されている製品です。有明海産の海苔を使い高級寿司店用に作られた海苔の中で、小さな傷や破れによってはね出された、はね出し品となっています。

手巻き寿司に最適の半切サイズですが、おにぎりを包む際にも使いやすいサイズです。小さな穴などがありますが高級寿司店でも使える豊かな香りと、口溶けのよさが特徴です。

自宅でも高級寿司店で食べるような海苔を使い、手巻き寿司を楽しみたい方におすすめです。パリッとした歯切れのよさと口溶けのよさが好評で、わざわざ遠方から築地まで購入しに行く方もみえるほどの人気商品ということで、堂々の第1位に輝きました。

>>海苔の選び方について詳しくはコチラ

>>海苔の産地について詳しくはコチラ

第2位:朝ごはん本舗 / 極上 手巻き海苔 100枚

現在の価格はコチラ

全型サイズの有明海産の極上海苔を半分にカットした、半切サイズの焼き海苔です。パリッとした食感でご飯が冷めてからも噛み切りやすく、いつものご飯に豊かな海苔の風味を与えてくれます。

手巻き寿司以外にもおにぎりや細巻きとも相性がよく、海苔の旨みをしっかりと感じられる味わいとなっています。歯切れがよいので、小さなお子さんでも食べやすい手巻き寿司を作りたい方におすすめです。

しっかりとした海苔の味わいや使いやすさに加え、チャック付きの袋に入っているため保存のしやすさも評価されています。小さなお子さんと一緒に手巻き寿司や細巻きを楽しむ家庭からの支持も得ているので、第2位となりました。

スポンサーリンク

第3位:金沢まいもん寿司 / 寿司屋の手巻海苔

現在の価格はコチラ

回転寿司でありながらこだわりぬいた地元の新鮮な魚を使い、回転寿司激戦区と言われている金沢市でトップクラスの売り上げを誇る金沢まいもん寿司で利用されている海苔です。

東京築地に店を構え、高級寿司店や料亭でも使用されるプロ御用達の海苔を作る山本海苔店製となっています。海苔本来の風味と香りを食卓に与えてくれるので、寿司店のような本格的な味わいの手巻き寿司を家庭で楽しみたい方におすすめです。

半切サイズにカットされているので手を加えずに使用できますが、使用前に軽く炙る事で海苔の香りをより強く感じられます。海苔の味に強いこだわりを持つ方の間でも評価されるほど高品質の海苔ということで、第3位にランクインいたしました。

第4位:はごろも / かみきれ~る 手巻のり

現在の価格はコチラ

国内産の海苔を原料に使い、半切サイズにカットされた手巻き用海苔です。製品名の通り噛み切りやすいように工夫がされており、切り込み加工が入れられています。パリッとした海苔がシャキッと噛み切れる、すっきりとした噛み心地が楽しめる製品です。

歯切れのよさにこだわって作られているので、小さなお子さんや噛む力の弱い方でも食べやすい海苔を探している方におすすめです。手巻き寿司以外にも、生春巻きを作る際に具と一緒に巻くなど様々な料理にも使用できます。

海苔がご飯の水分を吸いしんなりとしてしまっても、切り込み加工のおかげで噛み切りやすいと好評です。手巻き寿司用としてだけでなく、普段の食事用にも使いやすいと支持を得ているため、第4位とさせていただきました。

第5位:ニコニコのり / 手巻きやさんハンディ

     
現在の価格はコチラ

日本全国の産地で育てられた海苔の中から、手巻き寿司に向いている歯切れのよい海苔を厳選して作られた手巻き用海苔です。手巻き用海苔は半切サイズが多いのですが、こちらはハンディということで一般的なものより少し小さい3切サイズとなっています。

歯切れがよく、海苔のサイズも小さめなのでお子さんでも食べやすい手巻き寿司を作ることができます。また、小さめのサイズをいかし、具の種類を変えて色々な手巻き寿司を作りたい方にもおすすめです。

手のひらの上にものせやすいハンディサイズで使いやすく、小ぶりなおにぎりを作る際にも使用できる点が女性に評価されているため、第5位とさせていただきました。

>>ニコニコのりのおすすめ海苔について詳しくはコチラ

スポンサーリンク

第6位:海苔の七福屋 / 七福屋の有明海産手巻き焼のり

現在の価格はコチラ

有明海産の上質な海苔を使用した手巻き用の焼き海苔です。サイズは半切サイズとなっており、パリッとした歯触りのよさととろけるような食感が、手巻き寿司を豊かな味わいへと導いてくれます。

パリパリとした歯触りが特徴的な海苔なので、巻いた後はあまり時間を置かずにすぐに食べるのがよいとされています。食感のよさに加え風味もしっかりとしているので、海苔の存在感をしっかりと感じたい方におすすめです。

手巻き寿司以外にも、半分にカットして俵型のおにぎりに巻いても磯の風味が味に深みを与えてくれます。しっかりとした存在感のある味わいが評価されていることから、第6位にランクインしました。

第7位:白子のり / 手巻きのり

     
現在の価格はコチラ

国産の海苔を使用した、半切サイズの手巻き用海苔です。独自の「パリッふわ製法」で加工されており、パリッとした歯切れのよさと、口の中でふわりと旨みが溶け出す味わいに仕上げられています。

子どもから大人まで世代を問わず食べやすい海苔となっており、ホームパーティーで手巻き寿司を食べながら盛り上がりたい方におすすめです。歯切れがよく子どもでも食べやすいと評判ですが、大人にはやや海苔が薄く感じられ物足りないといった意見もみられたため、第7位となりました。

第8位:浜乙女 / 酢付手巻のり

現在の価格はコチラ

海苔の片面にすし酢の粒がついているので、酢飯を作らずに手巻き寿司が楽しめる製品です。すし酢の粒がついた面に冷ましたご飯をのせることで粒がご飯にしみこみ、ただのご飯に酢飯の味わいを与えてくれます。

ご飯を冷ましておき、具材を用意するだけで簡単に手巻き寿司を楽しめるので、食事の準備の時間を少しでも短くしたいお母さんにおすすめです。酢飯の味付けが苦手な方や、手巻き寿司の後に酢飯が残ってしまい困るという方にも向いています。

酢飯を作る必要がなく手巻き寿司がより身近な料理になったと好評です。ただ、酢の風味が少々強いと感じる方や、手がべたつくといった意見もみられたため、第8位となりました。

スポンサーリンク

第9位:すきやばし次郎 / 焼のり

現在の価格はコチラ

東京銀座の高級寿司店、すきやばし次郎から販売されている焼き海苔です。手巻き寿司に最適の半切サイズにカットされており、酢飯との相性もよいため手巻き寿司だけでなく細巻きなどにも使用できます。

香りのよさから寿司店で使用されることの多い千葉県産の海苔の中でも、青のりの混ざった青混ぜという海苔となっています。強い磯の風味の中に青のりのほろ苦い味わいが混ざった独特の味わいですので、大人の手巻き寿司パーティーを楽しみたい方におすすめです。

千葉県産の青混ぜ特有の香りのよさや、ピリッとした苦味のある味わいから、上質な手巻き寿司を求める方の間で人気があります。ただ、価格が高めということもあり普段使いするのは難しいという意見もみえるため、第9位に落ち着きました。

第10位:小善本店 / 千葉県新富津産 手巻のり 一番摘み

現在の価格はコチラ

千葉県の新富津漁業協同組合の生産者さんが、真心を込めて丁寧に育てた海苔を使用した手巻き海苔です。網から最初に摘み取られる一番摘みの海苔ですので、やわらかな食感で口溶けがよい仕上がりとなっています。

香りが強く味の濃い千葉県産の海苔は寿司との相性がよいことで有名です。口の中に広がる海苔の旨みをしっかりと感じながら、手巻き寿司を楽しみたい方におすすめです。

香りと味の豊かさは好評なのですが、コストパフォーマンスを考えると価格が少々高いといった意見もみえたため、第10位となりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
産地や料理や種類で選ぶ!美味しい海苔の正しい選び方
海苔
選び方
産地別!人気の有明産海苔のおすすめランキング
おすすめ
有明産
ご飯がすすむ!人気の味付け海苔のおすすめランキング
おすすめ
味付け海苔
様々な料理に!人気の焼き海苔のおすすめランキング
おすすめ
焼き海苔
山本海苔店の口コミや評価とおすすめランキング
山本海苔店
おすすめ