美味しい飲み方からおすすめ銘柄まで
ピントルのブランデー専門ページ

初心者必見!ブランデーを楽しむ美味しい飲み方

ブランデーの美味しい飲み方

お酒には非常に多くの飲み方があります。ストレート・水割り・オンザロック・カクテルなど枚挙に暇がありません。それは高級酒の代表格「ブランデー」も同じです。ブランデーの芳醇な香りを楽しめるおすすめの飲み方をご紹介しますので、参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

ブランデーを美味しく飲む基本は「ストレート」

ブランデー本来の香りを楽しむ「ストレート」

ブランデーの飲み方について迷われている方や、初めてブランデーを飲まれる方はまず、「ストレート」で飲んでみて下さい。ブランデーをグラスに注ぐだけの最もシンプルな飲み方です。

ストレートはブランデーの飲み方の中でも、最もブランデーの色や香り、風味を感じることのできる飲み方です。基本でありながらも最高の飲み方の1つですので、かならず1度はストレートを試してみて下さい。

美味しく飲むには30分程度で飲める量がポイント!

では、よりストレートで美味しくブランデーを飲むことが出来るように、細かな点についてご紹介します。まず、「ブランデーを注ぐ量」に関してです。ブランデーの量に関しては個人差があり、適量は一概には言えません。

目安としては、香りを楽しみながら「30分程度で飲める量」が適量と言われています。もちろん、30分で飲める量は人によって異なりますが、40ml~60mlという人が多いのではないでしょうか。

ブランデーが美味しく飲める「適温」について

次に、ブランデーを美味しく飲める「温度」についてご紹介します。基本的にはストレートでブランデーを飲む場合は、室温が基本です。冷やしも温めもしないそのままの温度で飲むのが良いとされています。

一昔前までは、質の低いブランデーが多かったので、手のひらの体温で温めながら飲むことによって、無理やり香りを立たせて飲むのがブランデーの飲み方でした。

しかし現在は、低価格のブランデーでも製造技術の進歩によって高品質で香り立ちが良いので、無理に温める必要はなくなっています。逆に温めると、香りは立ちやすくなりますが、アルコールが揮発しやすくなって刺激が強くなるので避けられています。

ですので、適度に香りが立つ「室温」そのままがブランデーを飲むのにおすすめの温度です。

ブランデーグラスにこだわる必要はない

最後にブランデーを注ぐグラスについてです。グラスは香りや口当たりの印象を大きく左右させる重要な要素ですので、無視できないポイントです。

ブランデーと言えば、チューリップ型の大型グラスである「ブランデーグラス」をイメージすると思いますが、何もブランデーグラスにこだわる必要はありません。ブランデーグラスはブランデーを手のひらで温めながら飲む為に開発されたグラスです。

前述した通り、現在ではブランデーの品質向上によって、温めながら飲むことは不要などころか敬遠される傾向にあるため、ブランデーグラスはあまり使われなくなってきています

代わりによく使われているのが「フルート型のシャンパングラス」や「グラッパグラス」です。 これらのグラスは、脚が長く持っても体温でブランデーを温める心配がなく、ブランデーの香りを閉じ込めやすく、外に逃がしにくい為、最もブランデーに適したグラスと言われています。

ブランデー本来の香りを、より深く、鮮明に味わうのであれば、グラスにもこだわってみて下さい。

>>ブランデー用グラスの選び方についてはコチラ

ブランデーは「香りを楽しむ」と心得ましょう

最後になりましたが、ブランデーはカクテルのように味を楽しむものでも、ビールのようにのど越しを楽しむものでもありません。「香り」を楽しむ為のお酒です。ブドウのフルーティな香りと、樽熟成によるウッディーな香りに酔いしれるお酒です。そんなブランデーの香りの楽しみ方についてもご紹介します。

まずは、飲む前にグラスに注がれたブランデーの香りを楽しんでください。グラスに鼻を近づけ、グラスの中にあるブランデーの華やかな香りを吸い込みます。濃厚な香りをまずは楽しんでください。

次に飲んでいる最中の香りを楽しんでください。ブランデーを口に含み、飲みます。そのあとに口を閉じ、鼻から息を吐くと、ブランデーの濃厚で華やかな香りをより強く感じることが出来ます。

この鼻から通り抜ける香り、風味がブランデーで最も至福の香りと言われています。ブランデーは舌ではなく、鼻で楽しむのが通の飲み方です。

ブランデーの美味しい飲み方

ブランデーの美味しい飲み方

最もブランデーの色や香り、味わいを感じられる飲み方はストレートですが、好みは人それぞれですし、他にも美味しい飲み方はあります。また、アルコールが苦手な人にとっては蒸留酒であるブランデーのあるアルコール度数40度というのは、キツく感じると思います。

そこで、ストレート以外のブランデーの飲み方についてご紹介しますので、ブランデーを嗜む参考にしてみて下さい。

オンザロック

お酒の定番の飲み方「オンザロック」もブランデーのおすすめの美味しい飲み方です。前述した通り、ブランデーは温度が高い程香りが立ちやすく、アルコールの刺激が強く感じるという特徴があります。

それゆえ、昔はブランデーは手のひらで温めながら飲んでいたほどです。しかし、現在では製造技術の進歩によって安価なブランデーでも質が高く、温めて飲まなくても、十分に香りが立っています。

ロックで冷やすことによって、香り立ちは多少悪くなりますが、「冷やして飲むお酒」は独特の美味しさがありますので好んで飲まれる方も少なくありません。「冷たいお酒」が好きな方には特におすすめの飲み方です。

水割り・ソーダ割り

蒸留酒の定番の飲み方「水割り」もブランデーおすすめの美味しい飲み方です。自分の好みの濃さで飲めるので、アルコールが苦手な方にも飲みやすい飲み方です。ブランデーの香りを楽しみたいのであれば、氷を入れずにブランデーと水を1:1の割合で合わせるのがおすすめです。

ただ、ヨーロッパ圏で高級ブランデーの水割りをオーダーすると変人扱いされることもあるので、外で飲まれる際は注意が必要です。安価なブランデーであればそういったことも少ないようです。

ブランデーはソーダ割りで飲まれることもあります。爽やかな炭酸とブランデーの相性は悪くありませんので、普通の飲み方に飽きた方にはおすすめです。ただ、ブランデー本来の香りは感じにくいので、ご注意ください。

カクテル

ブランデーをカクテルとして飲むこともおすすめです。ブランデーベースのカクテルにも非常に多くの種類があり、それぞれに特徴が異なります。ブランデーベースのカクテルについては以下のページで詳しく説明していますので、興味のある方は参考にしてみて下さい。

>>>ブランデーベースの定番おすすめカクテルレシピはコチラ

ここではよりブランデーの香りや風味を楽しめる「ニコラシカ」と「カフェ・ロワイヤル」についてご紹介します。

ニコラシカ

ニコラシカはカクテルに分類されますが、ブランデーのストレートを味わえる飲み方です。作り方は簡単で、リキュールグラスにブランデーを注ぎ、レモンスライスを上に乗せて砂糖を盛れば完成です。

これは出された時点で完成するカクテルではなく、レモンと砂糖を噛みしめ、ブランデーを飲んで口の中で一体化させて初めて完成するカクテルです。お口直しにおすすめのブランデーの飲み方です。

カフェ・ロワイヤル

一風変わったブランデーの飲み方「カフェ・ロワイヤル」もおすすめです。ドラマチックな演出と共に、香り高さが特徴の「ブランデー」と「コーヒー」を楽しむ飲み方です。

カップにコーヒーを淹れ、スプーンに乗せた角砂糖にブランデーを染み込ませます。これに火を灯し、美しい青い炎とブランデーの香りを楽しんだら、コーヒーの中に入れます。素敵な雰囲気を演出できるおすすめのブランデーの飲み方です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
ブランデーの美味しい飲み方
ブランデー
飲み方
コニャックのおすすめ銘柄ランキング
コニャック
おすすめ
アルマニャックのおすすめ銘柄ランキング
アルマニャック
おすすめ
カルヴァドスのおすすめランキング
りんごブランデー
おすすめ
5千円以下のおすすめブランデーTOP5
五千円以下
おすすめ