美味しい飲み方からおすすめ銘柄まで
ピントルのブランデー専門ページ

コニャック?アルマニャック?ブランデーの種類と特徴

ブランデーの種類と特徴

一口にブランデーといっても非常に多くの種類があるのをご存知ですか?ブランデーは種類によって味わいや香りに違いがあり、自分の好きなブランデーを探しているなら知っておきたい重要なポイントであるといえます。ここではそんなブランデーの種類や特徴について紹介するので、ブランデー選びの参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ブランデーの原料とは?

ブランデーの原料とは?

ブランデーは果実酒を蒸留して作られるお酒であり、果実酒には様々なフルーツが使われていますよね。

ブランデーの原料には主に白ぶどうが使われていますが、他にもりんごやさくらんぼ、洋ナシ、苺など様々なフルーツが原料になっているブランデーもあります。もちろんどの原料を使っているかによって味や香りに違いがあるので、ブランデーの楽しみ方も変わってくることになります。

一概に原料だけではありませんが、ブランデーはどのフルーツを使っているかによって種類が分けられているので、以下でブランデーの種類を紹介していきます。

ブランデーの種類

上述したようにブランデーは原料はもちろん、産地などによって様々に種類分けされています。ブランデーで知名度が高い種類と言えば、世界三大ブランデーとして有名な「コニャック・アルマニャック・カルヴァドス」があります。この3つも産地と原料に違いがあります。

まずブランデーは大きく2つに分けることができます。

  • グレープブランデー
  • フルーツブランデー

以下でブランデーにはどんな種類があるのか紹介していくので、ブランデー選びなどの参考にしてみてください。

グレープブランデーの種類

グレープブランデーの種類

名前の通り、ぶどうを原料にしているブランデーがグレープブランデーです。基本的にブランデーというとぶどうを使っているお酒を指すことが多いので、一般的にブランデーといえばグレープブランデーと思っていいでしょう。

その中でも原料や産地によって種類があるので紹介していきます。

コニャック

ブランデーの代名詞ともいえる知名度・人気が高いブランデーの種類がコニャックです。フランスのコニャック地方で定められた製法によって作られたブランデーがコニャックを名乗ることができます。ブランデーの中でも知名度が高く、高級ブランデーとして人気がある種類です。

>>コニャックについて詳しくはコチラ

アルマニャック

コニャックと肩を並べるほどの高級ブランデーとして知られているのがアルマニャックです。フランスのアルマニャック地方で定められた製法によって作られたブランデーがアルマニャックを名乗ることができます。フランス最古のリキュールであり、食後酒として人気があるブランデーの種類です。

>>アルマニャックについて詳しくはコチラ

フレンチブランデー

フランス産のブランデーを総称してフレンチブランデーといいます。上述したコニャックやアルマニャックも広義ではフレンチブランデーということになります。後述するフルーツブランデーもフレンチブランデーということになりますが、一般的にはコニャック・アルマニャック以外のブランデーをフレンチブランデーと呼ぶことが多いです。

一般的には、フランス産のブランデーと、コニャックやアルマニャックといった地理的表示ブランデーを区別するために使われ始めた種類名だとされています。

ピスコ

ペルー原産のぶどう果汁を原料として作られた蒸留酒をピスコと呼びます。ジュース状にしたぶどうを発酵させてワインを作り、その後に蒸留するためブランデーと同じ製造方法であり、ブランデーの1種として数えられます。

ピスコには以下のような種類が存在します。

  • アチョラード (Acholado)
  • アロマティコ (Aromatico)
  • モスト・ベルデ (Mosto verde)
  • プーロ (Puro)
ポマースブランデー(粕取りブランデー)

ぶどうの搾り粕を原料としたブランデーをポマースブランデーと呼びます。ぶどうの搾り粕に水を加え、残っている酵母を利用して自然発酵させることによって作られます。ポマースブランデーにもさらに以下のような、生産国によって種類があります。

  • グラッパ(イタリア)
  • マール(フランス)
  • ラキヤ(ブルアリア)
  • オルホ(スペイン)
  • ジヴァニア(キプロス)
  • チャチャ(グルジア)
  • トレスター(ドイツ)
  • チプロ(ギリシャ)

>>ポマースブランデーの種類や銘柄について詳しくはコチラ

フルーツブランデー

フルーツブランデー

ぶどう以外のフルーツを原料にしているブランデーがフルーツブランデーです。世界三大ブランデーのひとつである有名な「カルヴァドス」もフルーツブランデーの一種です。使っているフルーツによって様々な種類があるので紹介していきます。

主に、フルーツブランデーは2種類に分けられます。ブランデー以外にも焼酎やウォッカなどの蒸留酒にフルーツをつけたリキュールタイプのフルーツブランデーと、一般的なブランデーの製法に準じてフルーツを原料とした醸造酒を作り、それを蒸留して作られるタイプのフルーツブランデーです。

以下では、後者のフルーツブランデーの種類について紹介していきます。

カルヴァドス

フランスのノルマンディー地方で作られるりんごを原料としたブランデーがカルヴァドスです。原料のメインはりんごですが、セイヨウナシも使用していることが多いです。ちなみにフランス・ノルマンディー地方以外で作られたものはカルヴァドスを名乗ることができず、アップルブランデーに分類されます。

>>アップルブランデーの種類や銘柄について詳しくはコチラ

キルシュヴァッサー

種子ごと粉砕したさくらんぼを原料としたブランデーをキルシュヴァッサーをいいます。ドイツのシュバルツバルト地方で作られるブランデーであり、フランスのアルザス地方だと「キルシュ」と呼ばれます。カクテルはもちろん、製菓用としてもよく用いられるブランデーです。

>>チェリーブランデーの種類や銘柄について詳しくはコチラ

フランボワーズ

フランスで作られる木いちごを原料としたブランデーがフランボワーズです。ドイツで作られた木いちごブランデーはヒンベアーと呼ばれます。カクテルや製菓用など幅広い用途が特徴のブランデーです。

スリヴォヴィッツ

プラム・ブランデーとも呼ばれるスモモを原料として作られるブランデーがスリヴォヴィッツです。国によって様々な呼ばれ方をしているブランデーです。主に東欧や中欧で生産されているブランデーです。

>>プラムブランデーの種類や銘柄について詳しくはコチラ

バラック・パリンカ

アンズを原料として作られるブランデーがバラック・パリンカです。主にチェコやハンガリーで作られているアプリコットブランデーですが、単にアンズを漬けただけのリキュールもアプリコットブランデーと呼ばれているので、購入する際は注意が必要です。

>>アプリコットブランデーについて詳しくはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
ブランデーの美味しい飲み方
ブランデー
飲み方
コニャックのおすすめ銘柄ランキング
コニャック
おすすめ
アルマニャックのおすすめ銘柄ランキング
アルマニャック
おすすめ
カルヴァドスのおすすめランキング
りんごブランデー
おすすめ
5千円以下のおすすめブランデーTOP5
五千円以下
おすすめ