茶葉の種類から入れ方まで
ピントルの中国茶専門ページ

台湾茶の種類や特徴

台湾茶について

中国大陸からチャノキや茶の製造方法が伝わった台湾は、島国ゆえに独自の発展を遂げました。台湾独自の製法で作られるお茶を「台湾茶」と呼び、中国茶の中でも大きな存在感を放っています。

そんな台湾茶の特徴や種類についてご紹介します。

スポンサーリンク

台湾茶とは?

台湾茶とは?

台湾茶とは、その名の通り台湾で作られたお茶のことです。台湾茶はそもそも中国は福建省からチャノキが持ち込まれたのがきっかけと言われており、中国茶に含まれるお茶の種類です。

また、台湾は島国であり、中国とは地理的にも気候的にも生育条件が異なる為、加工法も含めて独自の進化を遂げています。それゆえ、台湾茶は中国茶に分類されますが、1つのジャンルとして大きな存在感を放っています。

>>知られざる中国茶の歴史

台湾茶の種類

台湾で独自の進化を地気たお茶「台湾茶」と一口に言っても多くの種類があります。「東方美人」や「凍頂烏龍茶」などは有名な台湾茶ですが、他にも多くの種類があります。

そこで台湾茶の種類を以下に記載しますので、参考にしてみて下さい。

  • 東方美人
  • 凍頂烏龍茶
  • 南港包種茶
  • 文山包種茶
  • 木柵鉄観音
  • 龍潭龍泉茶
  • 高山茶
  • 梨山茶
  • 松柏長青茶
  • 金萱茶
  • 阿里山珠露茶
  • 港口茶

これらは全て台湾茶であり、半発酵茶つまり「烏龍茶」に分類されるお茶です。つまり台湾茶の多くは青茶、つまり烏龍茶と言うことです。また、烏龍茶以外の種類の台湾茶もあります。

>>青茶(チンチャ)・烏龍茶について

不発酵茶の「三峡龍井茶」や、全発酵茶の「日月潭紅茶」「蜜香紅茶」、花茶の「ジャスミン茶」などが烏龍茶以外の台湾茶です。

>>中国茶の種類 | 緑茶・白茶・黄茶・青茶・紅茶・黒茶・花茶

台湾茶の特徴

台湾茶の特徴は、前述した通り「烏龍茶」が多いという点です。台湾では紅茶や緑茶も生産されていますが、圧倒的に烏龍茶を代表とする青茶が多いです。ウーロン茶は半発酵茶であり、不発酵の緑茶と全発酵の紅茶の中間であり、爽やかさやコクのバランスに優れた点が特徴です。

また、烏龍茶は発酵の度合いの幅が非常に大きく、銘柄によって風味が全く異なります。そのバリエーションの豊富さも台湾茶の特徴です。

台湾茶の美味しい入れ方

台湾茶の入れ方

台湾茶も一般的な中国茶と同様に、茶壺(チャフー・)茶杯(チャハイ)・茶盤(チャバン)などを使用した飲み方もよくされますが、茶杯にも急須にもなる「蓋椀」という茶器がよく使われています。

蓋椀とは、磁器でできた蓋付の湯呑みのような茶器です。この蓋によって茶壷(急須)の代わりとなってお茶を楽に楽しむことが出来ます。また、蓋椀の特徴としては、釉薬が掛けられている磁器製ですので、茶葉の香りを吸着するという事は無いという点です。それゆえ、蓋椀はどんな中国茶の茶葉でも淹れられる、万能な茶器と言えます。

>>中国茶器の種類と選び方

台湾ではお茶を飲む際に、茶葉の種類を選ばずに、簡単に入れられる茶器「蓋椀」がよく使われています。しかし、利便性の高い蓋椀よりも、手間暇をかけた茶器によるお茶も良く楽しまれています。

そこで、凍頂烏龍茶を例に一般的な台湾茶の入れ方についてご紹介します。

まずは以下のものを準備しましょう。

  • 茶壺(チャフー) ※無ければ急須かグラス
  • 茶杯(チャハイ) ※無ければ湯呑み
  • 茶盤(チャバン) ※無ければボール

台湾茶を美味しく入れる手順

基本的な凍頂烏龍茶(トウチョウウーロンチャ)の入れ方は以下の通りです。

  1. まずは茶壺に沸騰したお湯を入れ、温めます。
  2. 次にそのお湯を茶杯に入れて茶杯を温め、残った湯を茶盤に捨てます。
  3. 茶壺に茶葉を入れます。150ccに対して7gが目安です。
  4. 95度以上の沸騰したてのお湯を茶壺に入れ、45秒から1分蒸らします。
  5. 蒸らしてる間に茶杯を温めるために入れておいたお湯を捨てます。
  6. 茶葉から爽やかな若葉の香りがし始めたら飲み頃です。 お茶の濃さが均等となる様に少しづつ注いでいきます。※茶海があれば、いったんすべて茶海に注いでから茶杯に注ぎます。
  7. 茶葉は繰り返し飲めます。ただ、3回目以降は蒸らし時間を少しづつ伸ばしてみて下さい。

>>美味しい中国茶の入れ方

スポンサーリンク

おすすめの美味しい台湾茶

独自の進化を遂げた中国茶「台湾茶」。生産量の多くは烏龍茶ですが、多くの種類や銘柄が存在し、その特徴も様々です。そこで、1度は飲んでほしいおすすめの台湾茶をご紹介しますので、中国茶選びの参考にしてみて下さい。

台湾茶工房:1級 東方美人

現在の価格はコチラ

1度は飲んでほしいおすすめの東方美人は「台湾茶工房の特級 東方美人」です。台湾茶工房は、駐日の台湾政府機関ご用達の台湾茶専門店であり、上質な台湾茶の輸入販売を手掛けているお茶屋さんです。 マスカットような芳醇で気高い香りが楽しめるお茶であり、水色や味の奥行きなど、どれをとっても非常にクオリティの高いお茶です。

東方美人は希少な高級茶ですので少しお値段は高いですが、その価値は十分にあるおすすめの東方美人です。

>>東方美人について

台湾茶工房:1級 凍頂烏龍茶

現在の価格はコチラ

1度は飲んでほしいおすすめの凍頂烏龍茶は「台湾茶工房の1級 凍頂烏龍茶」です。台湾茶工房は、駐日の台湾政府機関ご用達の台湾茶専門店であり、上質な台湾茶の輸入販売を手掛けているお茶屋さんです。

この凍頂烏龍茶は上質であり、蘭の花のような華やかな香りが特徴的です。清涼感と共にハチミツのような甘みも感じられ、凍頂烏龍茶でしか味わえない味や風味をしっかりと味わえるおすすめの凍頂烏龍茶です。

>>凍頂烏龍茶について

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
烏龍茶のおすすめランキング
ウーロン茶
ランキング
プーアル茶のおすすめランキング
プーアル茶
ランキング
ジャスミン茶のおすすめランキング
ジャスミン茶
ランキング
プレゼントにおすすめの工芸茶
工芸茶
おすすめ
美味しい中国茶の入れ方
中国茶
入れ方