おすすめや美味しい食べ方がわかる!
ピントルのスパイス(ハーブ)専門ページ

激辛!おすすめのハバネロと特徴や美味しい食べ方

ハバネロ

あああああああああああああああ

ああああああああああああああああ

スポンサーリンク

ハバネロとは?

ハバネロとは?

ハバネロとは、唐辛子属の一種で約2~6cm程の大きさをした辛い食材です。ハバネロの起源は中央アメリカ~南アメリカです。アマゾンの盆地もしくは付近の沿岸の可能性が高いとされており、そこからメキシコ湾とカリブ海の間に位置するユカタン半島に渡ったとされています。現在ユカタン半島では年に1500t程が生産されており、特産品として有名です。

他にも、ブラジルやコスタリカ、テキサスやカリフォルニアをはじめとしたアメリカでも産地として有名です。日本では京都府亀岡市がハバネロの生産が盛んとされています。栽培方法が簡単なので、家庭菜園として育てられる方も多いそう。夏がハバネロの収穫期で、花が咲いてから2週間以上経ったものが最も旨味が詰まっているとされています。

1994年には世界一辛い唐辛子としてギネスブックに掲載され知名度が世界中に広まりました。日本での知名度が上がったきっかけとしては第二次激辛ブーム訪れたことが挙げられます。「激辛ブーム」は大きく2回存在し、第一次激辛ブームとしては80年代のカラムーチョがきっかけとなりました。第二次激辛ブームは2000年代の「暴君ハバネロ」がブームの先端です。暴君ハバネロによってハバネロの存在を知る人が増え、今では定番の調味料となっています。

カプサイシンが主な成分のため、発汗作用や食欲増進等からだによい効能がある一方で、目や肌に触れると刺激を感じ注意が必要な食材です。

>>スパイス(ハーブ)とは?

スコヴィルとは?

スコヴィルとは唐辛子の辛さを測定するための単位です。唐辛子に共通で含まれているカプサイシン(辛みが感じる神経末端を刺激する成分)の割合を表します。名前の由来は、1912年にスコヴィルを測定するために味覚テストを考案したウィルバースコヴィルの名前をとってつけられました。

測定方法としては考案当時、唐辛子のエキスが溶けた溶解物を被験者の5人が辛みを感じなくなるまで砂糖水で薄めた希釈倍率で測る方法です。しかし、人の主観に頼っている不明瞭さがあるために、唐辛子の辛さ測定をする機械測定が開発されました。最近では機械測定をスコヴィル値に変換し直すのが一般化してきています。カプサイシンの量を測るので、カプサイシンを含まない食材は値が0です。

有名な唐辛子として、鷹の爪の場合はスコヴィル値が40,000~50,000SHU、唐辛子は4,000~5,000SHU、タバスコは2,500~5,000SHUに対してハバネロは100,000~350,000SHUなのでタバスコの10倍の辛さです。

ギネス認定!最新:世界の辛い唐辛子ランキング

唐辛子の辛さを表すスコヴィル値を基準としたギネスが存在します。最新の辛い唐辛子ランキングは以下のようなものです。

  • 第1位:ドラゴン・ブレス(ドラゴン・ブレス・チリ)
  • 第2位:キャロライナ・リーパー
  • 第3位:トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー

3位のトリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラーは1,463,700SHUで2011年にギネスに認定されてました。キャロライナ・リーパーは1,569,300~220,000で2013年に登録されています。

そして今現在最も辛いと言われているのがドラゴン・ブレスで2,480,000SHUです。タバスコと比較すると約992倍なのでもはや辛さの想像ができません。防護服なしでは調理できないく、汁が肌に触れると麻痺します。口にすれば呼吸困難になるほどです。

ハバネロの特徴

ハバネロの特徴

ハバネロ最大の特徴は辛さです。以前は世界一辛い唐辛子としてギネス記録に残るほどの辛く、一気に有名になりました。ですが実は、辛いだけでなく柑橘系のフルーティーな香りがします。柑橘系の香りと辛さを生かして、現在では鶏料理や牛肉料理、カレーに使われることが多いです。

ハバネロの色はをイメージする人が多いと思います。ハバネロの色はオレンジや白、茶色やピンクなど実は様々な色がありますが、赤が最も辛いです。さらに辛さだけで言うと果実はヘタのほうに向かうほど、ハバネロ全体で見たときには種子の周りが最も辛くなります。形はくしゃくしゃと丸めたような形をしており、小ぶりです。

>>スパイスの種類と選び方について詳しくはコチラ

効果・効能

ハバネロの効果は数多くあります。主なのは以下のような効果です。

  • 食欲増進
  • 代謝を高める
  • ダイエット効果
  • コレステロール改善
  • 血流改善

最も有名なのが、食欲増進効果です。ハバネロに多く含まれているカプサイシンが脳細胞を刺激して、食欲を増進させます。また食欲を増進させるだけではなく、体脂肪を分解するクレスリパーゼが活性化して脂肪を燃えやすくします。脂肪が燃えることで、エネルギー代謝の向上につながり痩せやすくなる、つまりダイエット効果にもなるのです。

脂肪が燃えやすくなる、ということは代謝を高めることにもつながります。カプサイシンが脳や脊髄に運ばれることによって今度は中枢神経を刺激し、アドレナリンが出ることで代謝を促すのです。代謝が高まると、体温が上昇して血や水分の流れがよくなります。そのおかげで、血管の劣化防止や血流の改善にもつながり健康的な体作りを援助します。

また、コレステロールの改善にも効果がありです。理由はハバネロの含むカプサイシンがコレステロールの上昇を抑制する機能があるためです。そのため、ハバネロを摂取することで動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞の予防につながります。

スポンサーリンク

ハバネロの美味しい食べ方・使い方

ハバネロの美味しい食べ方・使い方

ハバネロの基本的な食べ方、使い方としては以下の3つです。

  • チリソース
  • ピクルス
  • サルサ

チリソースでは、種を除いたハバネロをミキサーにかけ濾したものがチリソース、別名タバスコとなります。ピクルスはそのほかの食材と同様、酢に漬けます。辛さがかなりあるので、辛いのが苦手な人は避けたほうがよいかもしれません。サルサではトマト、玉ねぎ、にんじんをそれぞれみじん切りにして和えることで完成します。

いづれもハバネロを調理する際には危険なため素手で触らないよう注意が必要です。またハバネロの辛さは白い種の部分に集中しているので、辛さを和らげたいときには取り除くとよいです。

そのほかにも、ハバネロの中にひき肉やチーズを入れて煮込んだり、鶏肉や牛肉を使った煮込み料理とも相性がよいです。

>>スパイスの賞味期限と保管方法について詳しくはコチラ

注意点

辛さがある分、注意すべき点は多くあるため妊婦や小さいお子さんはハバネロの摂取を避けたほうがよいです。注意する点は大きく2つあります。

1つ目はハバネロの果汁が体に付着した場合はすぐに洗い流すことです。ハバネロは猛烈な刺激があります。そのため、飛び散った果汁が目や鼻、弱い皮膚の部分に付着すると危険です。放置した場合にはやけどのように腫れる恐れもあります。そのため調理する際には手袋をしたり、付着した場合でも放置せずすぐに洗い流すことが重要です。

2つ目は食べ過ぎないことです。食べ過ぎると以下のような現象がおこります。

  • 内臓の粘膜を傷つけ、胃腸炎になる
  • 胃が刺激されて下痢や痔になる
  • 過剰摂取しすぎるとアドレナリンが出て睡眠障害や鬱になる

どんな食材にも共通して言えることですが、ハバネロの場合は特に注意が必要です。食べ過ぎると、猛烈な刺激性から体のあらゆる部分を損傷して健康被害を受けます。具体的には内臓の粘膜、胃の損傷です。これらを傷つけることによって胃腸炎を引き起こしたり、下痢や痔になります。また長い目で見たときには、咽頭がんや胃がんにもつながる恐れがあるのです。

また、一日に過剰摂取しすぎるとアドレナリンが出すぎて睡眠障害や鬱状態になりやすいため、ほどほどの摂取が望ましいです。

おすすめのハバネロ:厳選3種

おすすめのハバネロ:厳選3種

そのままだと食べることがほぼ不可能なハバネロですが、ハバネロを使った「うま辛い」商品が多数販売されているため、辛いのが苦手だけど食べてみたい、という人でも気軽に味わえます。更には辛いのが得意で、常に刺激を求めるマニアさんもうなずく激辛ハバネロも存在します。あらゆるハバネロ商品の中から初心者向けの人から激辛好きまで楽しめるものを3つ紹介します。

マリーシャープス / ハバネロソース

現在の価格はコチラ

辛さよりも美味しさが重視の人はマリーシャープスのハバネロがおすすめです。マリーシャープスとは中南米にある工場「ベリーズ(Belize)」で作られるハバネロソースです。ベリーズのある工場はカリブ海に面しており、唐辛子の使い方に慣れた地域です。そのため、ほかのメーカーと比較しても風味が豊かで、味わい深いです。

タバスコと比較すると酸味が抑えられ、より辛いです。しかし野菜や果物が使用されているので、味の複雑さがあります。味わい深いのにタバスコよりも辛いため、より脂肪分解や発汗効果が促されダイエット効果がある、という口コミもある商品です。

フリトレー / 激辛マニア

     
現在の価格はコチラ

激辛マニアであれば知名度の高いスナック菓子です。商品担当者は「日本のスナック菓子史上最も辛い商品を売り出したい」という熱い思いから生まれた激辛マニアは、激辛好きも認める美味しさです。輪っか状態のスナックが真っ赤かに染まり、見た目から辛さが伝わってきます。

激辛マニアは美味しさよりも、辛さや刺激を重視する人向けになっています。中にはデスソースとコラボレーションした商品もあり、刺激が遅延しているという口コミが多数あります。とにかく辛いスナックが欲しいという人はおすすめです。

十和田香美工房 / 赤地獄みそハバネロ

現在の価格はコチラ

青森県の十和田市に位置する十和田香美工房で生まれた赤地獄みそハバネロは、最近少しずつ人気が出ているハバネロ味噌の中でも人気の商品です。青森のニンニクと長ネギをふんだんに使用した食材の中で、国産のダシ、そしてハバネロがうまくマッチした味噌です。麺類や鍋、炒め物へのちょい足しとして活躍する味噌で、生野菜に直接つけると辛さをストレートに味わうことができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よく読まれるページはコチラ
使い方もわかる!スパイスの種類と上手な選び方
スパイス
選び方
お菓子に!おすすめのシナモンと特徴や美味しい食べ方
シナモン
特徴や食べ方
定番!おすすめのガラムマサラと特徴や美味しい食べ方
ガラムマサラ
特徴や食べ方
色付け!おすすめのターメリックと特徴や美味しい食べ方
ターメリック
特徴や食べ方
万能!おすすめのペッパーと特徴や美味しい食べ方
ペッパー
特徴や食べ方