おすすめのラズベリージャムと美味しい食べ方
甘さと酸味のバランスのよいラズベリーは、見た目も小ぶりで可愛らしいためケーキやパフェなどのスイーツの飾り付けによく使われます。日本でも冷凍のラズベリーは入手がしやすく、家庭でも食べられている果物です。
ラズベリーはジャム作りにもよく使われています。ラズベリージャムは甘酸っぱい味わいで香りがよく、鮮やかな濃い赤色が美しいジャムです。種を残した製品も多く、独特のつぶつぶとした食感を好む方も多くみえます。
今回は、おすすめのラズベリージャムと美味しい食べ方をご紹介します。
スポンサーリンク
ラズベリージャムの特徴
やや酸味がある味わいのラズベリーを使って作られるラズベリージャムは、酸味と甘みのバランスがよい甘酸っぱい味わいが特徴です。濃い赤い色が鮮やかな見た目をしており、香りも華やかなことからスイーツとの相性もよいジャムとなっています。
ラズベリージャムには種を取り除いた製品と、種を残した製品の2種類があります。種を取り除くと滑らかな口当たりとなり、種を残すとつぶつぶとした食感を楽しむことができます。自分の好みに合わせて食感を選べるということも、ラズベリージャムの特徴といえるでしょう。
ジャムは甘いものが多いですが、ラズベリージャムは酸味もあり後味がさっぱりとしているため、食べやすいジャムです。甘みだけでは飽きてしまう方には、甘酸っぱさが特徴的なラズベリージャムがおすすめです。
砂糖やレモン汁と一緒に煮詰めると簡単に作れるので、家庭で作られるジャムの定番でもあります。日本では冷凍のラズベリーを取り扱っているお店も多くありますので、生のラズベリーが手に入らない場合は冷凍のラズベリーを使って作ってみてはいかがでしょう。
ラズベリージャムの美容効果について
ラズベリーに含まれている成分の中でも、美容効果が期待できる代表的なものをまとめると以下の成分が挙げられます。
- ラズベリーケトン
- ビタミン
- エラグ酸
- アントシアニン
ラズベリーの香りの成分であるラズベリーケトンには、脂肪燃焼効果があると言われています。脂肪燃焼効果で有名な唐辛子のカプサイシンとラズベリーケトンは分子構造が似ており、カプサイシンの3倍程度の脂肪燃焼効果が期待できるともされています。
ラズベリーにはビタミンも含まれていますが、その中でも特にビタミンEを多く含みます。ビタミンEには抗酸化作用があり、体内の細胞膜の老化を防ぐ働きがあると言われています。
エラグ酸はポリフェノールの1種で、強い抗酸化作用を持つことで有名です。美白効果や老化を防ぐ効果があると言われており、若々しく美しい肌へと導く効果が期待できます。
アントシアニンもポリフェノールの1種です。ブルーベリーに含まれ眼精疲労の回復など目によいとされている成分ですが、実はラズベリーにも含まれています。
このような成分が含まれていることから、デスクワークで目が疲れている方や、年齢に負けない若々しい美肌を目指す方にはラズベリージャムはおすすめです。
ラズベリージャムのおすすめの食べ方
ラズベリージャムはパンやヨーグルトにかけるといった、ジャムの定番の食べ方でも美味しくいただけますが、いつも同じ食べ方では飽きてしまう方もいるでしょう。そんなときにはぜひ他の食べ方もためしてみてください。
シフォンケーキやスコーンなどのスイーツにラズベリージャムを添えると、甘酸っぱさがスイーツとあうだけでなく彩りも与えてくれます。シンプルな味わいのスイーツだけでなく、濃厚なチョコケーキにも爽やかな酸味をプラスしてくれますし、黒と赤でおしゃれな見た目になるのでおすすめです。
ラズベリージャムはチーズとの相性もよいので、チーズケーキに添えたりクリームチーズにかけるのにも向いています。トーストにクリームチーズとラズベリージャムを塗りブラックペッパーをかけると、ピリッとした刺激が全体を引き締めてくれて大人の味わいに仕上げてくれます。
海外では肉料理にラズベリーソースをかけるというのも定番ですので、ラズベリーソースの代わりに少量のお湯で伸ばしたラズベリージャムをかけてもよく合います。お湯をワインにすると風味が増しますし、バルサミコ酢を加えてコクをプラスするなどのアレンジも簡単です。
ラズベリージャムの爽やかな香りと甘酸っぱい味わいは様々な食品と合わせやすいため、合いそうだなと思った食べ物には試しに少量かけてみてはいかがでしょう。酸味のあるフルーティーな料理を好む方には、ラズベリージャムがおすすめです。
人気のラズベリージャムおすすめランキング:TOP5
それでは人気のラズベリージャムおすすめランキングをご紹介していきます。
ラズベリージャムは海外製のものも多く、海外のジャムは日本よりも高い糖度が一般的です。購入する際は糖度をチェックし、自分が日ごろから食べているジャムの糖度と比較すると、好みの甘さのジャムを選びやすいでしょう。
第1位:サン・ダルフォー / フルーツスプレッドラズベリー
現在の価格はコチラ |
フランスのサン・ダルフォー社で作られた砂糖不使用のラズベリージャムです。こちらは砂糖を使わずに作られているため分類上はフルーツスプレッドになりますが、ジャムと同様の食べ方をすることができます。
口の中でラズベリーのもつ爽やかな酸味が広がり、爽快感のある甘酸っぱい味わいです。砂糖を使っていませんが果汁を使い甘みを出しているので、糖度は56度あり果物の自然な甘みが楽しめる仕上がりとなっています。
健康のために砂糖を控えているという方におすすめです。果物由来の自然な甘みとラズベリーの心地よい酸味が、上品で食べやすいと人気のある商品ということで、堂々の第1位に輝きました。
第2位:ボンヌママン / ラズベリージャム
現在の価格はコチラ |
フランスのジャム市場においてトップクラスのシェアを誇るブランド、ボンヌママンのラズベリージャムです。「手作りジャム」をコンセプトに、キビ砂糖や果物由来のペクチンなど天然素材のみを使い作られています。
ラズベリーのすっきりとした酸味をいかした味わいで、香りも豊かな仕上がりです。ラズベリージャム独特の、種のつぶつぶとした食感もアクセントとなっています。朝食のパンやヨーグルト以外にも、生ハムやチーズとの相性もよいとされています。
糖度に関しては明記されていませんが、ヨーロッパのジャムは糖度が60度以上のものが一般的となっています。また、こちらのラズベリージャム100グラム中には砂糖が57グラム含まれているため、果実の糖度も考慮すると糖度は約60度とする意見もみえました。
着色料と保存料は使用せず、使用する果物の栽培方法も細かく管理するなど安全にも配慮した製品ですので、食の安全に気を使う方におすすめです。ラズベリーの風味がしっかりと感じられ、価格もお手ごろで買いやすくリピートしている方もみえる製品のため、第2位となりました。
第3位:チップトリー / ラズベリージャム
現在の価格はコチラ |
イギリス王室御用達の高級ジャムブランド、チップトリーのラズベリージャムです。厳選されたラズベリーと砂糖を使用し、ラズベリーの自然な味わいを引き出すよう丁寧に作られています。
糖度は日本では高糖度に分類される約67度とされており、ラズベリーそのものの味も強いため濃厚な仕上がりとなっています。ラズベリーの味が濃いジャムを好む方におすすめです。
豊かな甘みとほのかな酸味で食べやすく、ラズベリーの豊かな味わいが楽しめると評判のジャムです。イギリスのブランドということでスコーンとの相性もよく、朝食やティータイムに欠かせないとリピートしている方も多くみえた点を評価し、第3位にランクインしました。
第4位:明治屋 / 果実実感ジャム フルーティーラズベリージャム
現在の価格はコチラ |
果実の「味わい」と「食感」を楽しめるよう作られた、明治屋の果実実感シリーズのラズベリージャムです。フルーティーなラズベリーの香りと甘酸っぱさを感じられるよう、甘さ控えめの仕上がりとなっています。
糖度は45度の低糖度ですので、日ごろから低糖度のジャムを食べることの多い方におすすめです。やや酸味が強めの爽やかな味わいが、ヨーグルトやバニラアイスとの相性がよいとされています。
ラズベリー特有の爽やかな酸味がきちんと感じられ、甘さが控えめであっさりとしていて食べやすいと好評です。一方で、低糖度なのに甘さが強く感じられ好みに合わなかったという方もみられたことから、第4位とさせていただきました。
第5位:アネスファイン / オーガニック ラズベリージャム
現在の価格はコチラ |
ドイツのマインタル社のブランド、アネスファインから発売されているオーガニックのラズベリージャムです。芳醇な香りの完熟ラズベリーを収穫後に急速冷凍し、鮮度を損なわないよう低温で保管するなど収穫後の管理にも気を配って製造されています。
糖度は中糖度に該当する56度となっています。甘さと酸味のバランスがよく、口の中いっぱいに甘酸っぱいラズベリーの味わいが広がります。ライ麦パンやサワークリームなど、やや酸味のある食べ物と相性がよいとされています。
オーガニックにこだわりのある方におすすめです。甘酸っぱいラズベリーの風味がしっかりと楽しめると評価されていますが、やや固めのジャムのため使いにくいと感じる方もみえたことから、第5位に落ち着きました。