美味しい醤油が見つかる!
ピントルの醤油専門ページ

濃厚!おすすめのたまり醤油と特徴や美味しい食べ方

おすすめのたまり醤油と特徴や美味しい食べ方

愛知県や三重県などの中部地方では、醤油といえばたまり醤油というほどに定着しています。味噌を作る製造過程から生まれた液体がたまり醤油の元祖と言われています。通常の醤油は原料に大豆と小麦を同量ずつ使うのに対して、このたまり醤油の原料はほとんどが大豆からできています。

国内醤油生産全体の約2%ほどを占め、一般的な濃口醤油の食塩分と同等です。原料のほとんどが大豆から出来ているために、大豆のうまみが凝縮され、濃厚な味と風味が特徴です。まったく小麦を使わないたまり醤油もあり、小麦アレルギーの人にもオススメな醤油です。また、海外では今注目の「グルテンフリー」の調味料として、人気が出てきています。

とろみがあり、濃厚な味わいと香りが楽しめる、おすすめの溜まり醤油と特徴と美味しい食べ方を詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

たまり醤油とは?

たまり醤油とは?

愛知県・三重県を中心とした中部地方で作られているたまり醤油。昔、豆味噌を作っている過程で生まれた液体が現在のたまり醬油の起源と言われています。このエリアの人には醤油といえば、この「たまり醤油」を意味するほど、親しまれています。

現在では、全国各地で製造され、インターネットや通販、百貨店などでも、簡単に購入ができるようになりました。そのため、たまり醤油を愛用している人も全国的に多くなっています。また、様々な醤油メーカーから、それぞれ特徴が異なるたまり醤油が発売されています。

大豆に麹を加えて、約1年間かけてもろみである味噌玉を作り、そこから出る濃厚なもろみ液を、何度も味噌玉に繰り返しかけて、熟成して出来上がったもろみ液を、重しで圧搾したり、自然のままためていく天然醸造という方法で作られています。

たまり醤油は、手間と時間が、通常の醤油よりもかかっており、価格も高く設定されています。濃口醤油と同じくらいの塩分濃度ですが、うまみが濃厚な分、使用量を少量でも満足感を得られます。肉や魚の臭みを抑え、柔らかくする効果もあります。

>>人気のたまり醤油おすすめランキングはコチラ

>>醤油の種類と上手な選び方について詳しくはコチラ

>>醤油の種類と特徴について詳しくはコチラ

たまり醤油の特徴

たまり醤油は、大豆が多い分、色も濃く、とろりとしていて、独特な香りを持っており、また、加熱をすると美しい赤みがかった色を出すのも特徴です。

一般的な濃口醤油の原材料が、大豆と小麦を同量ずつに対して、たまり醤油はほとんどが大豆だけ、または小麦を一切使わずにでできているため、醤油のうまみの元である、大豆のたんぱく質が多く、とても濃厚な味となっています。

また、、小麦を使わずにできたたまり醤油は、今話題の「グルテンフリー」の調味料として国内だけでなく、海外でも注目されています。

たまり醤油のおすすめの食べ方

たまり醤油のおすすめの食べ方

たまり醤油は塩分量は濃口醤油と同じですが、うまみと風味が凝縮されているため、少量を直接食べ物にかけたり、つけたりする食べ方がおすすめです。また、加熱するときれいな赤みがかった色に変わり、肉や魚などの素材を、豊富な大豆たんぱく質により柔らかくするので漬け焼きや、煮物などに使用するのもおすすめです。

たまり醤油と相性の良い料理

たまり醤油は、魚や肉の臭みをとってくれる効果があります。また、加熱をするときれいな赤い色になるので、魚や肉の照り焼きなどの料理との相性が良く、また、とろみを帯びていて食べ物に絡み良くなじむので、刺身や冷奴などにもおすすめです。

スポンサーリンク

おすすめのたまり醤油:厳選3種

おすすめのたまり醤油:厳選3種

現在様々な醤油メーカーから発売されているたまり醤油。コクがあって濃厚な風味とうまみが味わえるおすすめの溜まり醤油厳選3種を、それぞれの特徴と美味しい食べ方とともに詳しくご紹介していきます。

>>人気のたまり醤油おすすめランキングはコチラ

海の精 / 国産有機たまり醤油

     
現在の価格はコチラ

たまり醤油の本場の愛知県で昔ながらの天然醸造にこだわり、希少な有機JASの国産大豆と、日本の伝統的な製法と成分を継承した塩「海の精」だけという、国産原料のみで作られたたまり醤油です。蒸し大豆に対して仕込み水が半分という通常よりも水を少なくして、濃厚な五分仕込みで作られています。

杉樽を使用して、ゆっくりと2年から3年の歳月をかけて、じっくりと発酵させ、塩水割を一切せずに作られた純醤油で、有機JAS認証も取得している合成保存料・着色料・アミノ酸などの添加物を一切含まない、安心・安全なたまり醤油です。

赤身魚などのお刺身やお寿司にはもちろん、照り焼きや、煮物などしっかりと照りや赤みを出したい料理に最適です。

サンジルシ醸造 / 濃厚生引たまり

現在の価格はコチラ

三重県の桑名市にある創業200年の歴史ある醤油製造・販売のサンジルシ醸造が作っています。サンジルシ醸造は、創業当初から作り続けている豆味噌とたまり醤油を日本国内だけでなく、世界へ輸出している会社です。

濃厚生引たまりは、遺伝子組み換えをしていない、安心・安全な大豆を主原料とした、たまり醤油です。大豆のうまみが凝縮された濃厚なうまみとコク、そして芳醇な香りが特徴です。

刺身や鮨などのつけ醤油・かけ醤油として最適です。また、煮物や照り焼きなどの調理にも向いています。

イチビキ / 卓上生しょうゆ 生さしみ溜

現在の価格はコチラ

たまり醤油の本場である愛知県にある、創業245年の歴史を持つイチビキのたまり醤油です。通常のとろみのあるたまり醤油とは違って、さらりとしていて使いやすい、新しいタイプのたまり醤油です。また、色も濃赤ではなく、鮮やかな赤色なのも特徴です。

化学調味料なども一切含まない無添加醤油で、さらりとした液体でありながら、うまみやコクは濃厚で、刺身の味を引き立ててくれます。加熱殺菌をしていない生醤油タイプのたまり醤油です。

醤油は酸化することによって、風味や味わいが劣化しますが、このたまり醤油の容器は密封ボトルを採用しているため、酸化を抑えて新鮮な味をキープできます。また、卓上ボトルタイプで、必要な分だけ1滴から注げるという手軽さも人気の理由の1つとなっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
料理に合わせて使い分ける!醤油の種類と上手な選び方
醤油
種類と選び方
定番で万能!人気の濃口醤油おすすめランキング
濃口醤油
おすすめ
まろやかな甘さ!人気の薄口醤油おすすめランキング
薄口醤油
おすすめ
幅広い用途!人気のだし入り醤油おすすめランキング
だし入り醤油
おすすめ
生活習慣病予防に!人気の減塩醤油おすすめランキング
減塩醤油
おすすめ