素材の色を活かす!人気の白醤油おすすめランキング
一般的な醤油の原料とされる大豆を少量しか使わずに、ほとんどの原料は蒸した小麦から作られている白醤油は、小麦ならではの甘みが感じられるのが特徴です。
低温で短期間発酵させて、きれいな琥珀色になるように、薄口醤油以上に発酵を抑えてつくられます。また、色は薄口醤油よりもさらに薄く透明な琥珀色をしています。そのため淡い色合いと香りを生かしたお吸い物や茶碗蒸しなどの料理のほか、煎餅や漬物などにもおすすめの醤油です。
江戸時代末期に愛知県碧南市にて誕生したといわれており、歴史のある醤油の中でもまだ新しいタイプの醤油です。そんな料理の素材の色を活かしてくれる、人気の薄口醤油おすすめランキングTOP5をそれぞれの特徴とともに詳しくご紹介していきます。
>>おすすめの白醤油と特徴や美味しい食べ方について詳しくはコチラ
スポンサーリンク
白醤油の特徴
江戸時代末期に愛知県碧南市にて誕生したといわれる白醤油。全国の醤油生産量のうち1%弱という希少な醤油です。まだまだ一般的な家庭での知名度は低い白醤油ですが、料亭などで出てくる茶わん蒸しや野菜のあんかけなどの料理に使用されているので、知らず知らずのうちに私たちの口にしているお醤油です。
色を薄くするために、濃口醤油などの一般的な醤油の原料である大豆を少量しか使わず、主な原料は蒸した小麦です。醤油の中でも一番色が薄くて、また塩分濃度も約18%と高いのが特徴です。
また、小麦を原料としているために、糖分が12%~16%と高いので、自然の甘みを感じられます。濃口醤油に比べて白醤油は、大豆の香りや味が抑えられており、淡白な味わいと、小麦の独特な香りをもつ醤油です。
白醤油のおすすめの使い方
醤油の中でも一番淡い色のため、素材本来の色合いを活かしたお料理や、繊細な色合いを大切にしたいお料理に最適です。色の淡さと香りを生かしたお吸い物やうどんスープ、茶碗蒸しなどの料理、また煎餅や漬物などにも使われています。
また、高級料理の隠し味としても使われており、自然な甘みを出したいお料理にもおすすめです。
>>おすすめの白醤油と特徴や美味しい食べ方について詳しくはコチラ
人気の白醤油おすすめランキング:TOP5
優しい甘みと香りが味わえる白醤油は、愛知県を中心に全国各地で作られています。上品な色合いと甘さを楽しめる、人気の白醤油おすすめランキングTOP5をそれぞれの特徴やおすすめの使い方とともに詳しくご紹介していきます。
第1位:日東醸造 / 足助仕込三河 しろたまり
現在の価格はコチラ |
創業1938年、白醤油の誕生の地である愛知県碧南市で白醤油を作り続けている日東醸造が作っている白醤油です。日東醸造創り出した究極の白醤油で、愛知県産小麦と、伊豆大島の伝統海塩「海の精」を使っています。
大豆を一切使用せずに作られているので、「しょうゆ」という表記はしていませんが、大豆を使わずに、国産小麦で作った小麦麹を通常の2倍使用すること以外、製造方法は白醤油と全く同じように作られた白醤油です。おでん、茶碗蒸し、お吸い物などの家庭料理がいつもよりワンランク上の味わいが楽しめます。
第2位:ヤマシン醸造 / 極(きわみ)白醤油
現在の価格はコチラ |
愛知県で白醤油を作り続けて200年という歴史あるヤマシン醸造が販売している白醤油です。同ブランドが展開している白醤油の中でも、高温・短時間の加熱処理をすることによって、濃厚なうまみと香りが楽しめるように作られており、また甘みも抑えてあるので、一番一般的な醤油に近いタイプの白醤油です。
塩分も15.5%と、ほかの白醤油に比べて2.5%ほど低くなっています。白醤油の甘みが少し気になるという人や、初めて白醤油を使う人にもおすすめの白醤油です。
第3位:盛田 / 白醤油 特級
現在の価格はコチラ |
愛知県名古屋市にある醤油・味噌などの日本の伝統発酵調味料の製造・販売をしている盛田が展開している、JAS規格・「特級」の白醤油です。小麦の独特の香ばしさとほんのりと優しい甘みが感じられます。アミノ酸などの調味料を一切加えていないので、白醤油本来のうまみと香りが味わえます。
卵焼き、とろろ、炊き込みご飯、お吸い物、茶碗蒸しなど、素材の本来の色合いや味を活かしたい料理に最適です。また、鍋物やおでん、丼物、うどんやそばなどの麵類に使用すると、濃口醤油とはまた、一味違った色・味わいが楽しめるのでおすすめです。
第4位:湯浅醤油 / 蔵匠 白搾り
現在の価格はコチラ |
創業明治14年、醤油発祥の地として知られる紀州湯浅にある湯浅醤油の白醤油です。京料亭のような上品な色合いと味わいが、家庭で再現できると大人気の白醤油です。まるでダシが入っているかのようなコクのうまみが味わえます。
茶わん蒸しやお吸い物などの和食のお料理にはもちろん、パスタ・ドレッシングなど洋風のお料理にもおすすめです。日本国内だけでなく、世界でも認められている湯浅醤油の白醤油は、インターネットから手軽に購入ができます。
第5位:キノエネ / 白しょうゆ
現在の価格はコチラ |
どんなお料理にも、塩味を使うのと同じように、この白醤油を使うと、塩味だけでなく奥行きのある深い味わいを楽しむことができるおすすめの白醤油です。穏やかな香りで、クセのない味わいのため幅広いお料理で使用ができます。