ロシア生まれの命の水!
ピントルのウォッカ専門ページ

コスパ重視!安くて美味しいウォッカおすすめランキング

安くて美味しいウォッカおすすめランキング

ウォッカやジンなどのスピリッツはどれもアルコール度数が高く、海外産が多いため価格も高いというイメージが付きまとっています。高い分美味しいものが多いのですが、ともあれたくさん飲みたい方にとっては、高いとなかなか買い続けることが難しくなっていくでしょう。

しかし世の中には価格は安いのに美味しいというウォッカも存在するのです。そこでこちらではコスパ重視の安くて美味しいウォッカおすすめランキングをご紹介していきます。

スポンサーリンク

第1位:ギルビー ウォッカ 37.5%

現在の価格はコチラ

150年以上の伝統製法を守り続けるW&Aギルビー社が作るこだわりのウォッカがこのギルビーウォッカです。その質の高い蒸留器で蒸留し磨き上げられたこのウォッカは、丹念に濾過され、まろやかな口当たりと透明感のある滑らかな味わいと、洗練されたウォッカ本来の香りを楽しめる商品となっています。

アルコール度数は37.5%と一般的なものよりやや低めとなっていますが、価格もウォッカの中ではかなり安価となっているため、まさにリーズナブルなウォッカの定番としても有名であり、コストパフォーマンスを語る上で外せない存在として堂々の第1位となっています。

>>ギルビーの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

第2位:スミノフ

現在の価格はコチラ

スミノフの代表作として昔から変わらず作られ続けているウォッカです。繰り返し行われるり濾過によって雑味や濁りを徹底的に取り除いたその無色透明のクリアなテイスト、そしてウォッカそのものの純粋な味わいを楽しめるのが特徴です。

それ故に癖がなく、ストレートやロックだけでなく、混ぜ合わせるものを選ばず様々なカクテルの美味しさを最大限引き出せる味わいとなっています。その万能さを持ちながら、美味しいのに価格も安いと有名なスタンダードウォッカとして第2位に入りました。

>>スミノフの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

スポンサーリンク

第3位:スカイウォッカ

現在の価格はコチラ

創始者が生み出したレシピによって生み出された不純物をほとんど含まないピュアウォッカです。4回の蒸留と3回の濾過によって純度が高い透明感のある滑らかな味わいに仕上がっています。

ボトルにはアメリカ西海岸の抜けるような青空をイメージしたデザインが施されており、その中にはアルコール度数40%のウォッカが750ml詰められています。飲みやすいプレミアムウォッカながら価格もそれなりに安いため、コストパフォーマンスも良いとして第3位にランクインしています。

>>スカイウォッカの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

第4位:ウヰルキンソン ウォッカ 40°

現在の価格はコチラ

価格が安いのに美味しいウォッカの代名詞として挙がるもう1つの銘柄として有名なのがこのウィルキンソンであり、その銘柄から発売されるアルコール度数40%のウォッカです。白樺炭によって濾過されたその味わいは、非常に透明感があり飲みやすいものとなっています。

720ml瓶に詰められて、1,000円を切るその価格から非常に安いのに飲みやすいと人気のウォッカとして第4位に入りました。

第5位:ストリチナヤ ウォッカ

現在の価格はコチラ

ストリチナヤは世界でも肥沃な土壌とされるロシア南部にある黒土地域にある農場で生育され、厳選に選別された小麦やライ麦、そして岩盤層から汲み上げたミネラルバランスの良い水を利用して、ロシアの伝統製法で作られています

その出来は滑らかで絹のような口当たりと、芳醇な香りの中にほのかに香辛料の香りが残る後味が特徴的となっています。アルコール度数は一般的な40%ですが、500mlと750mlの瓶が販売されており、その価格もお手頃となっているため、第5位に入っています。

>>ストリチナヤの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

スポンサーリンク

第6位:ズブロッカ

現在の価格はコチラ

ポーランドの世界遺産であるビアウォヴィエジャの森に自生する稀少なハーブ・バイソングラスをピュアウォッカに漬け込んだフレーバードウォッカです。桜餅あるいは蓬餅に似ているとも形容されるそれは、桜のようなやわらかな香りと、さわやかでまろかな味わいが特徴となっています。

アルコール度数は40%と一般的なウォッカと同じ度数であり、冷凍庫でとろとろになるまで冷やしたものをストレートあるいはロック、またはトニックなどで割ったものを飲むのが一般的となっています。その飲みやすさの割に価格こそそれほど高くなく、様々な飲み方ができるので第6位に入っています。

>>ズブロッカの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

第7位:アブソルート ウォッカ

現在の価格はコチラ

厳選された良質な原料にこだわり、穀物を思わせる豊かで複雑な香りの中に、ほのかにドライフルーツが香り漂う密度の高い芳醇な味わいとなっています。連続蒸留法によって不純物を一切取り除き、純度の高いウォッカに仕上がっています。

アルコール度数は40%で、ボトルは50ml、200ml、750mlと目的に合わせて購入しやすい商品となっています。こちらもそのコストパフォーマンスの良さから第7位になりました。

>>アブソルートの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

第8位:ギルビー ウォッカ 45%

現在の価格はコチラ

同じくギルビーウォッカの中でも45%のアルコール度数を持つ商品がこちらです。ギルビーウォッカ37.5%と同様の製法でありながら、蒸留においての水分量を調整することで、アルコール度数を引き上げています

同じ風味や味わいの中に、アルコール度数が上がったことにより切れ味が増しています。ラインナップこそ750mlのみになりますが、価格はこちらも安いため購入しやすいスピリッツとなっています。ただアルコール度数の影響で37.5%よりも高めになってしまっているため第8位になっています。

>>ギルビーの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

スポンサーリンク

第9位:スミノフ ウォッカ ブルー

現在の価格はコチラ

こちらはスミノフをベースにさらに蒸留を繰り返し、アルコール度数を50%まで引き上げたウォッカです。アルコールの存在感が増し、味わい豊かな中にさらに切れ味が加わった商品となっています。

ウォッカ好きの方がストレートやロックで飲むのはもちろんのこと、そのピュアな味わいは健在なのでカクテルにもおすすめであり、アルコール度数にしては価格もそれほど高くないので第9位に入っています。

>>スミノフの歴史や特徴とおすすめのウォッカはコチラ

第10位:アイスウォッカ

現在の価格はコチラ

サントリーから販売されている氷点下5℃の中で濾過された癖がない純粋な味わいのウォッカです。

ルコール度数も37%と低めで、初心者でも飲みやすい商品となっています。容量こそ500mlと少なめですが、価格も安く、その飲みやすさからコストパフォーマンスも良い商品として第10位に入りました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
失敗しない!人気のピュアウォッカおすすめランキング
ピュアウォッカ
おすすめ
決定版!人気のフレーバードウォッカおすすめランキング
フレーバード
おすすめ
初心者必見!人気の飲みやすいウォッカおすすめランキング
飲みやすい
ウォッカ
コスパ重視!人気の安いウォッカおすすめランキング
コスパ優秀
ウォッカ
決定版!人気のウォッカの銘柄おすすめランキング
おすすめ
銘柄