種類から美容健康に効果的な使い方までピントルのオリーブオイル専門ページ

国産!人気の小豆島オリーブオイルおすすめランキング

小豆島オリーブオイルおすすめランキング

オリーブオイルの中でも今注目されているのは「小豆島オリーブオイル」です。小豆島オリーブオイルは種類がたくさんあるので、初めて購入する方は迷ってしまうかもしれません。そこでランキング形式でおすすめの小豆島オリーブオイルをご紹介いたします。

それぞれの小豆島オリーブオイルの魅力と特徴を知ることで、自分好みのオリーブオイルが見つかるはずです。

スポンサーリンク

小豆島オリーブオイルの魅力や特徴

小豆島オリーブオイルの魅力や特徴

今とても人気で注目されている「小豆島オリーブオイル」。1度買うとリピーターになる方も多いはず。でも、購入したことがない方は、なぜ人気なのか、他のオリーブオイルとの違いは何か、と疑問に思いますよね。

まずは小豆島オリーブオイルの人気の秘密に迫ってみます。

国内だけではなく世界でも高評価

小豆島オリーブオイルが作られている小豆島は、日本におけるオリーブの栽培を95%も占めているので国内生産量も常に1位をキープしているそうです。小豆島で栽培されたオリーブを地元の工場へすぐに運ぶことができるのでとても新鮮なオリーブオイルを作ることが可能です。

産業博覧会で入賞するなど国内でとても高評価の小豆島オリーブオイルは、世界規模で行われているオリーブオイル品評会でも好成績を収めています。そのため世界でも注目されているオリーブオイルといって過言ではありません。

>>オリーブオイルの原産地ごとの特徴

小豆島オリーブオイルおすすめランキング:TOP10

小豆島オリーブオイルおすすめランキング:TOP10

それでは早速、「小豆島オリーブオイル」のおすすめランキングをご紹介いたします。購入する際に是非参考にしてみて下さい。

第1位:1st ORIGIN / エクストラバージンオリーブオイル

現在の価格はコチラ

香り、味、コスパ、どれをとっても満足できるオリーブオイルといっていいでしょう。厳選されたスペイン産のエクストラバージンオリーブオイルと小豆島産のエクストラバージンオリーブオイルをブレンドした一品。自社工場があり、製造過程で窒素充填しているため微量の酸素を抜き、開封前の酸化を防ぐなど品質管理が徹底されています。

なんといっても香りは抜群に良く「青りんご」のようだと例えられているほどフルーティーなところが魅力。そのため料理だけではなく、健康や美容効果のために生でそのまま抵抗なく飲むこともできるでしょう。

第2位:(株)アグリオリーブ小豆島 / 小豆島産エクストラバージンオリーブオイル

現在の価格はコチラ

こちらの小豆島オリーブオイルの魅力はなんといっても国産100%であることです。そのため収穫、搾油、瓶詰まですべての工程が自社の工場で行われているので鮮度は抜群に良いです。フレッシュでフルーティーな贅沢すぎるオリーブオイルを楽しめます。

また、「OLIVE JAPAN 2013国際オリーブオイルコンテスト」で金賞を受賞しているほど高い評価を受けています。純国産だけあり少し値段が高いです。

第3位:東洋オリーブ / 小豆島産エクストラバージンオリーブオイル(手摘み)

現在の価格はコチラ

こちらのオリーブオイルの魅力は小豆島産100%であり、一つ一つ丁寧に手摘みをし「完熟したオリーブ」のみ収穫すること。完熟したオリーブはクセがなくまろやかなオリーブが多いそうです。

雑誌やテレビでも紹介されている実績があり、良い口コミも数多く国内生産量・販売量No1なので自信をもって紹介できるオリーブオイルです。

第4位:Oliveisland / 小豆島産100%「純」エクストラバージンオリーブオイル

現在の価格はコチラ

小豆島産100%であり、国産最高級のエクストラバージンオリーブオイル。味、香り共に文句の付けどころがありません。酸度はなんと01.~0.2%であり、劣化しにくいのも魅力です。

日本イタリア料理界の第一人者である日高シェフも愛用されているそうです。値段が高いため、コスパはあまり良くないですが1度この上質なオリーブオイルを食べると他のものでは物足りなくなってしまうかもしれません。

第5位:Oliveisland / 新緑果実エクストラバージンオリーブオイル

現在の価格はコチラ

続いてもOliveislandのオリーブオイルをご紹介いたします。オリーブオイルの生産量1位であるスペインの農場で早摘みされたオリーブを搾った、一番搾りのエクストラバージンオリーブオイルになります。

若草のような香りで少し辛口なのが特徴的で、パンやサラダに向いています。辛口のオリーブオイルは料理のアクセントになるので1本あると重宝しそうですよね。

第6位:東洋オリーブ / トレイザ・ブレンドエクストラバージン・オリーブオイル(和み)

現在の価格はコチラ

第3位で紹介した東洋オリーブから「和み」の方を第5位としてランクインさせました。和みは、世界中から厳選したオリーブオイルと小豆島のオリーブオイルをブレンドしたものになります。

日本人向けに和食に良く合うようにブレンドされたオリーブオイル。焼き魚の仕上げなどにピッタリです。

第7位:東洋オリーブ / ガーリック&ローリエオリーブオイル

現在の価格はコチラ

続いても東洋オリーブから「ガーリック&ローリエオリーブオイル」の方を紹介いたします。こちらのオリーブオイルは国産のローストガーリックの風味をベースとし、そこにローリエを加えることでまろやかな仕上がりにしています。

サラダやトーストと相性が良いので、ノーマルなオリーブオイルに飽きてきた方におすすめします。

第8位:1st ORIGIN / バージンオリーブオイル

現在の価格はコチラ

第1位で紹介した1st ORIGINの「バージンオリーブオイル」になります。1位のエクストラバージンオリーブオイルと比較すると香りや味のレベルは低くなりますが、国産で品質管理は徹底されているのが魅力です。

比較的価格が安いので炒め物や揚げ物用にするといいでしょう。

第9位:1st ORIGIN / ピュアオリーブオイル

現在の価格はコチラ

続いても1st ORIGINから「ピュアオリーブオイル」をご紹介します。こちらのオリーブオイルはバージンオリーブオイルとリファインドオリーブオイルをブレンドしたものになります。味や香りはまろやかで、初めてオリーブオイルを食べる方も抵抗なく食べることができるはずです。

ピュアオリーブオイルであるため、こちらも揚げ物用など加熱する料理に向いているといえます。

第10位:小豆島オリーブ公園 / オリーブオイル

現在の価格はコチラ

ギリシャ産EXバージンオリーブオイルと小豆島で精製されたオリーブオイルをブレンドしたものになります。このブレンドされているギリシャ産EXバージンオリーブオイルは、コロネイキ種のオリーブオイルのみ使用しておりギリシャ産では稀な単一種のエクストラバージンオリーブオイルになります。

完熟オリーブのみ使用し、収穫後すぐに搾油しているためフレッシュでフルーティーな香りもしっかり残っているそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
おすすめオリーブオイル
おすすめ
オリーブオイル
オリーブオイルの種類
オリーブオイル
種類
おすすめエクストラバージンオリーブオイル
おすすめ
EVO
おすすめ小豆島オリーブオイル
小豆島
おすすめ
オリーブオイルの美味しい食べ方
オリーブオイル
美味しい食べ方