茶葉の種類から美味しい入れ方まで
ピントルの紅茶専門ページ

人気の高い世界の紅茶ブランドまとめ

世界の紅茶ブランド

紅茶のブランドには非常に多くの種類があり、国によって味や香りに傾向があったりする面白い要素もあります。特にイギリス、フランスの紅茶ブランドの数が多いですが、数が少ないながらも人気のあるブランドを有している国もあります。ここではそんな人気の高い世界の紅茶ブランドまとめを紹介していきます。

スポンサーリンク

イギリスの紅茶ブランド

イギリスの紅茶ブランド

ベッドティーやアフタヌーンティーなど、紅茶が生活習慣の一部となっているイギリス。イギリスにとって紅茶とは日本人にとっての緑茶のような存在です。紅茶本来の味わいや香りを楽しめるものが好まれており、様々な香りを楽しめるフレーバーティーは比較的少ないです。

>>イギリスの紅茶事情について

トワイニング(Twinings)

現在の価格はコチラ

イギリスの紅茶ブランドの代表格のにひとつであるトワイニング。アールグレイに定評があるブランドですが他にも様々な紅茶の取扱いがあります。特に有名なのが人気ブレンドティーであるプリンス・オブ・ウェールズ。紅茶選びには欠かせないブランドなのでぜひチェックしておきましょう。

>>トワイニング(TWININGS)について詳しくはコチラ

ハロッズ(Harrods)

現在の価格はコチラ

イギリスの高級百貨店として有名なのがハロッズです。元々は紅茶を専門にしていただけあって美味しい紅茶として日本でも知名度があるブランドです。プレゼントとしても人気があるブランドであり、紅茶本来の味わいを楽しめるのが魅力です。

>>ハロッズ(Harrods)について詳しくはコチラ

フォートナム&メイソン(Fortnum&Mason)

現在の価格はコチラ

1707年に創業された300年以上の歴史がある高級食品ブランドがフォートナム&メイソンです。品質が高い茶葉はもちろん、美しいパッケージも人気です。日本でも昔から人気があるブランドであり、特にアッサムの人気が高く、ミルクティー好きにはたまらないブランドとして認知されています。

>>フォートナム&メイソン(F&M)について詳しくはコチラ

ウェッジウッド(Wedgwood)

現在の価格はコチラ

世界で最大級の陶磁器メーカーであり、1990年代から自社ブランドとして紅茶を手掛けるようになったブランドです。クセのない味わいが特徴の紅茶なので日本人向けのブランドとして人気があります。

オーソドックスな味わいと楽しめるからこそイングリッシュブレックファストがおすすめですし、アソートもあるので様々なフレーバーの紅茶を楽しむのも良いでしょう。

>>ウェッジウッド(WedgWood)について詳しくはコチラ

ウィリアムソンティー(Williamson Tea)

現在の価格はコチラ

像がプリントされた缶が特徴となっているイギリスの老舗高級紅茶ブランドがウィリアムソンティーです。140年以上の歴史を持つ家族経営の会社であり、すべての茶葉はケニアの直下農場で栽培されているので高い品質を誇っています。様々な種類の紅茶がありますが、紅茶好きな人には香りをしっかりと楽しめるアールグレイがおすすめです。

アーマッドティー(AHMAD TEA)

現在の価格はコチラ

1953年、アーマッド・アフシャーが創業した50年以上の歴史があるブランドがアーマッドティーです。創業当時は紅茶は高級なもので一般的には飲まれていませんでしたが、庶民でも飲めるような良心的な価格で提供したのがアーマッドティーの起源です。現在でも美味しい紅茶をリーズナブルな価格で楽しめるブランドとして人気があり、妊婦でも安心して飲めるデカフェ(ノンカフェイン)紅茶も人気が高いです。

ジンティー(JING Tea)

     
現在の価格はコチラ

2004年創業の紅茶ブランドであり、数年で世界中のトップクラスのホテルに採用された新進気鋭のブランドとして人気が広がっています。近代的でおしゃれなパッケージが目を引きますが、それだけでなく創設者自身が厳選した最高級茶葉のみを扱っています。今後も注目したい紅茶ブランドとしてぜひチェックしておきましょう。

フランスの紅茶ブランド

フランスの紅茶ブランド

イギリスとは違って嗜好品として紅茶を楽しむ習慣があるフランス。嗜好品というだけあって香りや水色を楽しむことができる紅茶が多いです。

>>フランスの紅茶事情について

マリアージュフレール(Mariage Frères)

現在の価格はコチラ

紅茶ブランドとして欠かせない存在であるマリアージュフレール。1854年でパリで創業されたブランドであり150年以上の歴史を誇る老舗ブランドです。世界中で人気なのはもちろん、日本での人気も非常に高く、紅茶通ではない人でも名前が知られているくらい知名度も高いブランドです。マルコポーロというバニラのような甘い香りを楽しめる紅茶が特に人気があります。

>>マリアージュフレール(mariage freres)について詳しくはコチラ

フォション(Fauchon)

現在の価格はコチラ

1886年に創業された世界の美食のトップブランドとして知られているのがフォションです。フランスを代表する紅茶ブランドのひとつであり、インパクトがある高級感を演出しているパッケージを見たことがある人も多いのではないでしょうか。ベーシックな味わいと楽しむことができる紅茶や、フレーバーティーなど様々な紅茶を楽しむことができる人気紅茶ブランドです。

>>フォション(Fauchon)について詳しくはコチラ

ラデュレ(LADUREE)

現在の価格はコチラ

1862年にパリで創業された老舗パティスリー(スイーツ専門のベーカリー)がラデュレです。洋菓子だけでなく紅茶なども取り扱っており、柔らかく可愛いパッケージが特徴です。中国茶葉にバニラやキャラメルの香りをブレンドした紅茶など、まるでスイーツのように紅茶を楽しむことができる個性的なブランドです。

エディアール(Hediard)

現在の価格はコチラ

1854年、とある広場で食料品店を開いたのが起源となっている紅茶ブランドがエディアールです。赤いパッケージが特徴であり、独自のブレンドから出来上がるフレーバーは世界中から高い評価を得ています。特にミルクティーに適したアッサムとセイロンのブレンドティーであるブレックファストティーは、インパクトとコクのある味わいを楽しめる紅茶として人気があります。

ジャンナッツ(Janat)

現在の価格はコチラ

日本人との相性が良い味わいの紅茶を展開しており、リーズナブルな価格で紅茶を楽しむことができる紅茶ブランドがジャンナッツです。猫が寄り添った可愛らしいロゴが特徴であり、茶葉やティーバッグなど好みに合わせて様々な紅茶を選ぶことができます。1923年からレシピが変わっていないジャンナッツのオリジナルブレンドであるアールグレイは、ジャンナッツの伝統を味わえる紅茶としてぜひ紅茶好きの人におすすめしたい逸品です。

テオドー(THE O DOR)

     
現在の価格はコチラ

2002年に創業されたばかりの新鋭紅茶ブランドであるテオドー。ブランドコンセプトが「生意気なパリジャン」であり、従来のトラディショナルな紅茶のイメージを変革し、スタイリッシュで高級感のある紅茶を目指しているブランドです。コンセプトを彷彿させるおしゃれなパッケージはもちろん、定番紅茶から他にはないような個性的なフレーバーティーを取り扱っています。今後注目したいブランドのひとつなのでぜひチェックしておきましょう。

ニナス(NINA’S)

現在の価格はコチラ

1672年、世界初のラベンダーのエッセンシャルオイルの抽出に成功したフレーバー会社が前身の紅茶ブランドがニナスです。かの有名なマリーアントワネットも気に入っていたブランドであり、マリーアントワネットの名前が付いた紅茶もあります。厳選された茶葉をベースにフルーツのアロマや花びらなどを使用して、フランスらしい芳醇な香りを楽しむ紅茶を数多く展開しています。

スポンサーリンク

アメリカの紅茶ブランド

アメリカの紅茶ブランド

アメリカというと紅茶よりもコーヒーのイメージが強いですよね。ブランドの数が少ないながらも有名な紅茶ブランドもあるのでチェックしておきましょう。

リプトン(Lipton)

現在の価格はコチラ

1871年、トーマス・リプトンが創業した紅茶ブランドであり、日本で最も馴染みのある紅茶ブランドといっても過言ではなく、日本だけでなく世界100カ国以上で愛されている人気ブランドです。コンビニなどで売っているペットボトルや紙パックの紅茶がなじみ深いとは思いますが、茶葉から淹れる紅茶は味も香りも絶品です。「茶園から直接ティーポッドへ」というスローガンを掲げ、老若男女問わず愛されている紅茶ブランドです。

ハーニー&サンズ(HARNEY &SONS)

現在の価格はコチラ

1983年、ジョン・ハーニーによってアメリカ・ニューヨークで創業された紅茶ブランドがハーニー&サンズです。世界中の茶園から選び抜かれた最高級の茶葉のみを使用しており、ユニークな創作紅茶を数多く手掛けています。特に人気の紅茶が、天然の甘みとスパイシーな香りを楽しむことができるホットシナモンスパイスです。びっくりするほど新鮮な味わいを楽しめる紅茶としてぜひ試していただきたい逸品です。

インドの紅茶ブランド

インドの紅茶ブランド

紅茶の生産地で非常に有名なインド。生産だけでなく国内での消費量も多く、イギリス同様、生活に紅茶が密接に結びついている国です。ブランドの数は少ないものの、質の高い紅茶を取り扱っているブランドなのでぜひチェックしてみてください。

>>インドの紅茶事情について

サンチャ(SAN-CHA)

現在の価格はコチラ

インドを代表する世界的人気ブランドであるSAN-CHA。ブランド名よりもAap ki Pasand(アパ・キ・パサンド)社の名前の方が有名かもしれませんね。インド政府御用達の最高級茶葉を使用しているブランドであり、インド政府が贈答品として用いたり、クリントン元大統領が小泉元首相に贈ったことでも知られている名実ともにトップクラスの紅茶ブランドです。アメリカの有名メディアであるTIME誌で、世界一美味しい紅茶と称されるほどの紅茶をぜひ飲んでみていただきたいです。

日本の紅茶ブランド

日本の紅茶ブランド

日本でも紅茶は愛飲している人が多く、日本文化に根付いているお茶といっても差支えないでしょう。海外の輸入紅茶が高く認知されてはいますが、日本人向けの紅茶を展開している国内の紅茶ブランドを紹介していきます。

>>国産紅茶おすすめランキング

ルピシア(LUPICIA)

現在の価格はコチラ

オリジナルのブレンドティーやフレーバーティーを展開している日本の紅茶ブランドがルピシアです。紅茶を含めたお茶の種類を年間400種類以上紹介している幅広さが魅力のひとつであり、紅茶が苦手な人や紅茶通の人でも自分好みの紅茶をきっと見つけることができるでしょう。比較的リーズナブルな価格も魅力ですし、特にファーストフラッシュのダージリンは新鮮な香りと爽やかな渋みを楽しむことができる紅茶としておすすめです。

ベノア(Benoist)

     
現在の価格はコチラ

株式会社紀鳳産業のベノア事業部が展開している紅茶・スコーン・マフィンのブランドがベノアです。過去のベノアジャパンの時代にはエリザベス2世、エリザベス皇太后、チャールズ皇太子の3つの御用達を賜っており、この3つの御用達認定を受けたブランドはトワイニングのみとなっています。2chで有名になった電車男でもヒロインであるエルメスがベノアの紅茶を振舞うシーンがあり、日本でも急速に人気を獲得することとなりました。ベノアの中では新鮮なフルーツの香りとやわかい渋みが特徴のダージリンが特に人気となっています。

ティージュ(TEEJ)

     
現在の価格はコチラ

1985年に「おいしい一杯の紅茶が飲みたい」というシンプルな想いから創業された紅茶ブランドがティージュです。新鮮且つ品質の高い紅茶を提供する為に、クオリティーシーズンに摘まれた茶葉を海外から直輸入しています。北インドの茶葉を使用しているのでクオリティーシーズンが3つあり、ファーストフラッシュ・セカンドフラッシュ・オータムナルのそれぞれの茶葉の変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

カレルチェペック(KAREL CAPEK)

現在の価格はコチラ

「おいしい紅茶をたのしく」をテーマに1987年以降、様々なブレンド紅茶を提供しているのがカレルチェペックです。可愛らしいパッケージや世界中から取り揃えた茶葉を楽しめる紅茶が魅力のブランドで、店舗でも美味しい紅茶を楽しむことができます。ちなみにカレルチェペックの名前の由来はチェコの作家からきています。

スポンサーリンク

その他の紅茶ブランド

その他の紅茶ブランド

上述した紅茶ブランド以外にも世界中には人気の紅茶ブランドがたくさんあります。特に人気があり注目されているこ紅茶ブランドを紹介していくので参考にしてみてください。

クスミティー(KUSMI TEA)/ロシア

現在の価格はコチラ

ロシアの世界的に有名な紅茶ブランドであるクスミティー。フランスの紅茶と勘違いされていることがありますが、ロシア生まれの紅茶のブランドです。1867年にパヴェル・クスミショフが創業し人気となりますが、1917年のロシア革命の混乱を避ける為にパリへ拠点を移し、フランスの紅茶文化である香りを取り入れた紅茶ブランドとして人気を得ていきます。ロシアの古都である聖ペテルブルグという紅茶は、キーマンをベースにベリーやキャラメルの香りを楽しめる甘い紅茶として人気があります。

>>ロシアの紅茶事情について

ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)/デンマーク

現在の価格はコチラ

1773年に創業された世界的陶磁器メーカーであるロイヤルコペンハーゲン。最高級のカップで飲む最高級の茶葉を使用した紅茶は格別な味わいとなるでしょう。深い味わいと香りを楽しむことができる紅茶が多く、アッサムとダージリンをベースにブレンドしたロイヤルコペンハーゲンブレンドは、濃厚さがありながらもすっきりとクセのない味わいになっている人気商品です。

>>ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)について詳しくはコチラ

ディルマ(Dilmah)/スリランカ

現在の価格はコチラ

創業から30年とまだ歴史は浅めなものの、紅茶本来の味わいと香りにこだわりのある紅茶ブランドがディルマです。セイロン産の茶葉を使用しており、茶摘みから製品になるまでをすべてスリランカで行っている徹底ぶりが特徴です。「Real Tea(本物の紅茶)」として世界100カ国以上で愛飲されている人気の高い紅茶ブランドです。本格的な紅茶を楽しみたい人はぜひチェックしておきましょう。

>>ディルマ(Dilmah)について詳しくはコチラ

ティーダブリュージーティー(TWG TEA)/シンガポール

現在の価格はコチラ

質の良い果物と花、スパイスを独創的にブレンドした紅茶を展開しているブランドがTWG TEAです。希少な白茶・黄茶や紅茶、他にもプーアル茶やルイボスティーなど様々なお茶を取り扱っているブランドです。海外の1号店に日本が選ばれており、今度日本でも注目される紅茶ブランドとなるでしょう。

>>ティーダブリュージー(TWG)について詳しくはコチラ

ナンバーフィフティーセブン(No.57)/タイ

     
現在の価格はコチラ

タイ・バンコクのTan Co Ltd.の紅茶ブランドがNo.57です。1年に2回しか収穫できない若葉と新芽をスチーム乾燥させたホワイトティー(白茶)が特徴で、紅茶に比べてあっさりとした口当たりが特徴となっています。シンプルで洗練されたパッケージはもちろん、ピーチやアプリコットなど様々なフレーバーを楽しむことができる紅茶ブランドです。

ロンネフェルト(Ronnefeldt)/ドイツ

現在の価格はコチラ

最高級ホテルからも高い評価を受けており、180年以上の歴史を誇るドイツの老舗メーカーがロンネフェルトです。時間と手間をかけた手製法で作られた最高級茶葉を使用しており、深い味わいの紅茶が好きな人にうってつけのブランドです。ベーシックな紅茶をはじめ様々な種類があるので自分の好みの紅茶をぜひ飲んでみてください。

デンメア(DEMMER)/オーストリア

現在の価格はコチラ

1981年、アンドリュー・デンメアによって創業された紅茶ブランドです。歴史はまだ浅いもののヨーロッパを中心に人気が高いブランドであり、厳選されたナチュラルな素材を使用したフルーツティーやフレーバーティーが人気となっている紅茶ブランドです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
ハロッズ(Harrods)
ハロッズ
紅茶の特徴
マリアージュフレール(mariage freres)
マリアージュフレール
紅茶の特徴
フォション(Fauchon)
フォション
紅茶の特徴
ウェッジウッド(WedgWood)
ウェッジウッド
紅茶の特徴
クリッパー(Clipper)
クリッパー
紅茶の特徴