記念日に思い出を作りたい方は必見
ピントルのシャンパン専門ページ

シャンパンの種類【味や色、グレードについて】

シャンパンの種類について

一口にシャンパンといっても味やグレードなどによって様々な種類があります。

種類によって名称があるので、それぞれの特徴を知ることによって好みのシャンパンが選びやすくなります。

シャンパンの特徴を理解するためや、自分好みのシャンパンを見つけるためにも知っておくと便利なので、シャンパンの種類について詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

シャンパンの種類の分け方

シャンパンの種類は味・色・グレード・生産者によって分けることができます。

それぞれの種類の特徴を知っておくと自分の好みに合ったシャンパンを選びやすくなるので、以下でシャンパンのそれぞれの種類について紹介していきます。

味によるシャンパンの種類

味によるシャンパンの種類

シャンパンには辛口から甘口まで6段階で種類分けされています。

ドザージュというシャンパンの味を調整する工程で使用される「リキュール・デグスペディション」の量によってシャンパンの甘みが決まります。

リキュール・デグスペディションとは、同じタイプのシャンパン原酒の古酒に蔗糖等を混ぜた甘いリキュールのことです。

これの量によってシャンパンの甘みが変わります。

エクストラ・ブリュット(extra brut)

極辛口のシャンパンのことです。

リキュール・デグスペディションの添加量が「0~6g/L」となっているのでシャンパンの中では最も辛口の部類に入ります。

6g/Lでもブリュット(brut)と記載されている場合もあります。

ブリュット(brut)

辛口のシャンパンのことでナチュラル(natural)とも呼ばれます。

リキュール・デグスペディションの添加量が「0~15g/L」なのでほぼ甘みはありません。

ちなみにブリュットとは「生の」という意味です。

エクストラ・セック(extra sec)

エクストラ・ドライとも言われる種類で辛口のシャンパンになります。

リキュール・デグスペディションの添加量が「12~20g/L」なので、あまり甘みはないシャンパンとなっています。

セック(sec)

中辛のシャンパンのことですが、やや甘口としている場合もあります。

リキュール・デグスペディションの添加量が「17~35g/L」となっており比較的辛口の部類に入るシャンパンです。

辛口ではありますが甘みを感じることができるので飲みやすいシャンパンです。

ドゥミ・セック(demi sec)

中甘口のシャンパンのことでハーフ・ドライ(harf dry)とも呼ばれます。

リキュール・デグスペディションの添加量が「33~50g/L」となっているので比較的甘い部類のシャンパンになります。

ドゥ(doux)

スイート(sweet)とも呼ばれる甘口のシャンパンです。

リキュール・デグスペディションの添加量が「50g/L以上」となっているシャンパンの中で最も甘い部類に入る種類です。

色によるシャンパンの種類

色によるシャンパンの種類

シャンパンは色によっても種類があります。

「ロゼ」なんかは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。ロゼは色の種類の名前なんです。

シャンパンの色は白かピンクの2種類のみです。

一般的なシャンパンは白ぶどうのみ、もしくは白ぶどうと黒ぶどうを混ぜて作ります。

黒葡萄を使っているからといって色が付く訳ではなく、色を付ける製法になっているロゼだけが色が付いているわけですね。

白の中でも特殊な製法のシャンパンとピンク色が特徴的なロゼについて紹介していきます。

ブラン・ド・ブラン(Blanc de Blancs)

白ブドウ品種のみで使ったシャンパンのことで、主にシャルドネが使用されます。

シャンパンは白ぶどうと黒ぶどうをブレンドするのが多いので比較的特殊なシャンパンの種類になります。

白ぶどうだけを使っているシャンパンにはこの表記がされています。

ブラン・ド・ブランで有名な銘柄は「サロン」が挙げられます。

ブラン・ド・ノワール(Blanc de Noir)

ピノ・ノワールやムニエという黒ブドウのみを使って作られたシャンパンのことです。

黒葡萄だけを使っているからといって色が付いているわけではありません。

こちらもブレンドを前提としているシャンパンの中では特殊な種類になります。

ロゼ(Rose)

醸造の段階で黒葡萄の果皮を一定期間漬け込むことによって淡いピンク色にした手間がかかったシャンパンをロゼと呼びます。

ワイン法によって禁止されていますが、シャンパンの場合はブレンド時に赤ワイン混ぜる場合もあり、シャンパーニュ地方だけ許可されている製法となっています。

ロゼ・シャンパンについて詳しくはコチラ

グレードによるシャンパンの種類

グレードによるシャンパンの種類

シャンパンには使用するぶどうによってグレードが分かれています。

単純に良いぶどうを使えばグレードが上がります。

シャンパンの美味しさのランクといっても過言ではないのでぜひチェックしておきましょう。

ノン・ヴィンテージ(NV・Non Vintage)

最も一般的な種類のシャンパンで生産量が最も多いです。

様々な畑やヴィンテージのぶどうをブレンドして作られている基本的なシャンパンで、安定した味が特徴となっています。

ヴィンテージ(Vintage)

ぶどうが出来がいい年に収穫された、その年の葡萄だけを使って作れるシャンパンです。

ノン・ヴィンテージよりもランクが上のシャンパンとなっておりラベルにはその年の表記があります。

プレステージ(Prestige)

ヴィンテージよりもグレードが高く、その中でも極上のぶどうだけを使って作られたシャンパンをプレステージと呼びます。

シャンパンの中でも最高級品に位置づけられており、単一のぶどうを使用したり単一の畑から取れたぶどうを使用するので、より個性的な味わいを楽しむことができます。

シャンパンの帝王と称される「クリュッグ」はすべてがプレステージシャンパンです。

超高額な最高級シャンパンについて詳しくはコチラ

生産者によるシャンパンの種類

生産者によるシャンパンの種類

シャンパンは生産者の形態によっても種類があります。

有名な大手メーカーから小規模メーカーまでそれぞれ違った製造形態となっています。

生産者がどんな形態なのかによって、シャンパンの質や個性などに違いが出るので重要なポイントのひとつでもあります。

シャンパンの代表的な銘柄についてはコチラ

ネゴシアン・マニピュラン(NM・Negociant Manipulant)

シャンパンに使用するすべてのぶどう又は足りない分のぶどうを栽培農家から買い付けているメーカーのことを指しており、一般的には大手メーカーの場合が多いです。

有名なところだと「モエ・エ・シャンドン」、「サロン」、「ヴーヴ・クリコ」がネゴシアン・マニピュランに当たります。

コーペラティヴ・ド・マニピュラシオン(CM・Cooperative de Manipulation)

シャンパン生産者の共同組合で生産・販売を行い、組合の銘柄としてシャンパンを作ります。

大手メーカーとは違い小規模農家の集まりである為、それぞれの農家でしっかりと管理が行えるのがメリットとなっています。

レコルタン・マニピュラン(RM・Recoltant Maniputant)

自家栽培の葡萄を中心に醸造している生産者のことで小規模なメーカーが多いです。

生産量が少ない分、畑などの管理をしっかりと行いことができるので個性的で優れた味わいのシャンパンを作れることから近年注目されています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
ノンアルコールシャンパン(スパークリングワイン)のおすすめランキング
ノンアルコール
おすすめシャンパン
プレゼントに人気のシャンパンおすすめランキング
プレゼント向け
おすすめシャンパン
甘口の美味しいシャンパンおすすめランキング
甘口
おすすめシャンパン
安くて美味しいシャンパンおすすめランキング
安くて美味しい
おすすめシャンパン
初心者向け!飲みやすいシャンパンおすすめランキング
初心者向け
おすすめシャンパン