あなたが好きなのは赤?白?
ピントルのワイン専門ページ

単一品種のワイン「ブルゴーニュワイン」の魅力や特徴

ブルゴーニュワインの魅力や特徴

ロマネコンティやシャンベルタン、シャブリといった有名かつ高級なワインを生み出す産地といえばフランスのブルゴーニュであり、ワインの中でも「ブルゴーニュワイン」というのは一大ブランドとして全世界から人気を獲得しています。

なにを隠そう、日本でも有名なボジョレーヌーボーもブルゴーニュワインの一つであり、高価なワインからテーブルワインまで幅広い価格帯で、非常に美味しいワインが豊富な産地として知られています。そんなブルゴーニュワインについて詳しく解説すると共に、おすすめのワインを紹介していきましょう。

スポンサーリンク

ブルゴーニュワインって何?

ブルゴーニュワインって何?

ワインの名産地であるフランス南西部のボルドーと並び、世界でも有数のワイン産地として知られるのがフランス東部のブルゴーニュです。

ワインの産地名としてはブルゴーニュ地域圏の8つの地域で製造されたワインに対してブルゴーニュワインという言葉の使用が許可されています。

また、ワインの名前にブルゴーニュという言葉を使用する場合は、限定された地域のワインでありながら特定の品種のブドウを使わなければいけません。

ブルゴーニュワインの名前を付ける際には「地域名、地区名、村名さらには畑名」と範囲が狭くなるにつれて規制は厳しくなっています。

ブルゴーニュワインはボルドーワインと違ってぶどう品種のブレンドはせず、単一品種から作られる「土地の味がしっかりと出ているワイン」として高い評価を受けています。

ブルゴーニュワインと名乗れる地域

ブルゴーニュワインと名乗れる地域

ブルゴーニュワインとして販売が出来るのは、ブルゴーニュ地域圏内の以下の地域になります。

コートドール属

  • コート・ド・ニュイ
  • コート・ド・ボーヌ
  • オート・コート・ド・ボーヌ

ソーヌ・エ・ロワール属

  • コート・シャロネーズ
  • マコネー

他に、ローヌの「ボジョレー」と遠く離れたヨンヌの「シャブリ」を合わせた合計8地域です。

ブルゴーニュワインと名乗れる品種

ブルゴーニュワインと名乗れる品種

ワインの名前にブルゴーニュを記載させるのは、使用するぶどうの品種を限定する必要があります。

赤ワインの場合は以下のぶどうの品種を使う必要があります。

  • ピノ・ノワール
  • ガメイ
  • ピノ・リエボー
  • セザール
  • トゥルソ
  • ピノ・グリ

白ワインの場合は以下のぶどうの品種を使う必要があります。

  • シャルドネ
  • アリゴテ
  • ピノ・ブラン
  • ムロン・ド・ブルゴーニュ

また、コートドールやシャロネーズなどの地区名を産地として名乗る場合は、赤ワインの場合は「ピノ・ノワール」、白ワインの場合は「シャルドネ」を100%使用したワインでなければならないというルールもあります。

赤ワインのブドウ品種についてはコチラ

白ワインのブドウ品種についてはコチラ

ブルゴーニュワインの「ドメーヌ」と「ネゴシアン」について

ブルゴーニュワインの「ドメーヌ」と「ネゴシアン」について

ボルドーでいうシャトーのように、ブルゴーニュにはドメーヌとネゴシアンが存在します。

それぞれどんな意味なのか、どのような違いがあるのかを紹介します。

ドメーヌとは

ドメーヌとはぶどう畑を所有し、ぶどうの栽培からワインの醸造・販売まで一貫して行う生産者を指します。

規模は基本的にドメーヌの方が小さいですが、ボルドーにおける「シャトー」とほぼ同じ意味になります。

規模が小さいので生産量は多くありませんが、自分の畑のテロワールを理解しているため、個性的で職人気質なワインを造っています。

ネゴシアンとは

ネゴシアンとは、ぶどう農家からぶどうやワインを買い付け、自社で醸造や熟成などを行うワイン商を指します。

規模が大きく複数のぶどう農家で契約を結んでいるので生産量が多く、ぶどうが不作の年でも比較的安定したワインを供給することが可能です。

スポンサーリンク

ブルゴーニュワインの主な産地

ブルゴーニュワインの主な産地

ボルドーと並んで高品質なワインを生産するブルゴーニュワインの主な産地を紹介します。

おすすめのブルゴーニュワインも紹介するので参考にしてみてください。

シャブリ地区について

白ワインの特級畑を7つ持ち、世界に通用するワインとしてその名を轟かすブルゴーニュワインといえばシャブリ地区。

パリから高速道路で150キロほど南下した場所にあるシャブリ地区は、ブルゴーニュワインの産地の中でも飛び地のような場所であり、大昔は海だったシャブリ地区では山間部にもかかわらず牡蠣の貝殻も見られるほどに石灰岩質を多く含んだ土壌が特長です。

シャブリの生産者は約3000近いと言われており、トップグループに属している顔ぶれは長年変わっておらず「ジャン・マリー・フランソワ・ラブノー」や「ドービィサ」などが有名です。

シャブリは白ワインのみの特級として使われるブルゴーニュワインの呼び名であり、畑の立地によって上から「特級、1級、シャブリ、プチシャブリ」という4段階の格付けがされています。

シャブリのブルゴーニュワイン

レモンイエローのワインに黄緑色の光沢感が美しいブルゴーニュワインで、ミネラル質の香りと柑橘系の香りが合わさって非常に特徴的です。

爽やかな酸味を持った味わいとなっており、一部のワイナリー以外はフレッシュな味わいのためにステンレス製の発酵槽で熟成させているのも特徴です。

現在の価格はコチラ

コート・ド・ニュイ地区について

コート・ドール地域の北半分に位置するコート・ド・ニュイ地区は、辛口の赤ワインを生み出す産地としては非常に大きく、かの有名な「ロマネ・コンティ」や「シャンベルタン」などの銘醸を生み出した地区です。

ピノ・ノワール種の葡萄を使用しており、例外的な白ワインも通の間では人気を獲得しています。

シャンベルタンを生み出したシャンベルタン村では9つもの特級を持っており、石灰岩と粘土質を持った土壌から芳醇で深みのあるブルゴーニュワインが生まれます。

ロマネ・コンティを生み出したヴォーヌロマネ村では、香り高く濃縮されたフルーティな味わいを持ったブルゴーニュワインが醸造されています。

コート・ド・ニュイのブルゴーニュワイン

コート・ド・ニュイ地区で作られるブルゴーニュワインの大多数が赤ワインであり、しっかりとした骨格が感じられる長期熟成タイプのワインが豊富です。

中でも「なめし革の香り」と称される独特の風味はこの地区の特徴です。

現在の価格はコチラ

コート・ド・ボーヌ地区について

コート・ドール地域の南側に位置するコート・ド・ボーヌ地域は、赤も白も非常に良作なブルゴーニュワインを作ることで知られています。

比較的地味な存在の村が多く、ブルゴーニュワインの中でもワイン通たちに愛好者の多い逸品が揃っています。

特に辛口の白ワインに関しては世界最高の土地とも言われており、通好みの極上ワインからお手心価格の美味しいワインまであり、特級ワインは赤白あわせて8つも持っている、まさに畑の威光が感じられる地区です。

コート・ド・ボーヌのブルゴーニュワイン

辛口の赤ワインといえばボルドーとブルゴーニュで意見が割れるところですが、辛口の白ワインに関して言えば満場一致でコート・ド・ボーヌのブルゴーニュワインが評価されています。

まさに世界最高峰の味わいの白ワインが醸造されており、飲みごたえのあるコクとフルーティーな香りに高い支持が集まっています。

現在の価格はコチラ

コート・シャロネーズ地区について

コート・ドール地区を南側を抜け、シャニィという小さな町を過ぎれば「ブローズン村」「リュリー村」「メルキュレイ村」「ジブリ村」「モンタニー村」の5箇所が主要な産地なっているコート・シャロネーズ地区に入ります。

ロマネ・コンティのオーナーが持つ畑が存在するブローズン村を筆頭に、繊細なスタイルの味わいを持つワインが豊富なリュリー村、そしてシャロネーズ地区でも最も人気の高いメルキュレイ村と白ワインのみを醸造するモンタニー村があります。

ちょっと知名度は低いですがお買い得で美味しいワインの多いジブリ村など、個性豊かな土地ばかりとなっています。

コート・シャロネーズのブルゴーニュワイン

コート・シャロネーズ地区の白ワインは、南国風味で芳醇なシャルドネ種の果実感とアルコール分を感じられる味わいを持っています。

赤ワインはピノ・ノワール種を使用した軽快な味わいが特徴で、特級畑はなく気軽に楽しめるブルゴーニュワインが豊富に揃います、

しかし味わいは本物であり、ほとんどのバーテンダーがキールを作るならここの白ワインが最適だと口をそろえるほどのフルーティーな香りが特徴です。

現在の価格はコチラ

マコネー地区について

石灰岩質と粘土質な土壌の多いブルゴーニュの中でも岩石質の土壌が多いのがマコネー地区です。

フレッシュで華やかなガメイ種の赤ワインや、ブルゴーニュのシャルドネ種の中でもフローラルでフラワリーな香りにあふれた白ワインなど、土壌の特徴がよく出たワインを豊富に生み出している地域です。

最も大きいのがマコン村の一帯であり、白ワインだけがAOCとなっているサン・ヴェラン村、そして南部にはマコネー地区の中でも最も注目度の高いプイィ・フュイッセ村が存在しています。

マコネーのブルゴーニュワイン

まるでプラムのような酸味を持った赤ワインは、ボジョレーのような軽快さを持っており、気軽に楽しめるブルゴーニュワインとなっています。

白ワインはフルーティーで柔らかく、特にプイィの白ワインはパンの焼けたようなイースト香を纏っており、土壌による恩恵を受けた個性のあるブルゴーニュワインが豊富です。

現在の価格はコチラ

ボジョレー地区について

ガメイ種の葡萄を使用したワインといえば世界的に有名なボジョレーが挙げられます。

毎年11月の第三木曜日に解禁となる「ボジョレー・ヌーボー」は新種のお祝いとして日本でも知名度が高く、おそらく日本で最も認知されているブルゴーニュワインとなっています。

ボジョレー地区のワインはガメイ種で醸造しなければ名乗れず、時間の経過に強いため匂いの変化が少ないのが特徴です。

ボジョレー・ヌーボー解禁時に多くの「にわかワイン通」が増えるのですが、グラスの中で回しても香りが変化しないことを知っている人は少なく、ある意味ワイン通の間では、ワインの知識を図るいい指標ともなっています。

ボジョレーのブルゴーニュワイン

非常に濃い色合いと野イチゴのような味わいが特徴となっています。

赤だけでなく白もロゼも支持されており、ボジョレー地区の中でもブランナバンやモルゴンといったワインが評価されています。

ワインの作り手として著名な人も多く、手軽に飲める高品質なブルゴーニュワインであると言えます。

現在の価格はコチラ

これだけは飲んで欲しい!ブルゴーニュワイン

ドメーヌ・フランソワ・ラヴノー
現在の価格はコチラ

商品詳細

  • 産地:ブルゴーニュ・シャブリ
  • 種類
  • ぶどう品種:シャルドネ

ブルゴーニュワインの代表とも言えるシャブリの中でもダントツの美味しさと言えるのがこの「ドメール・フランソワ・ラヴノー」です。

一言では語れないブルゴーニュワインから一本だけ選んでおすすめしろと言われたら、苦渋の選択とも言えますが、このワインが最もおすすめです。

シャブリには3000を超える生産者がいますが、その中の頂点に君臨するひとりがフランソワ・ラヴノーです。

しっかりとした酸味はキレの良い後味となり、非常にシャープでありながら奥深い複雑さが感じられます。

とろみをもった口当たりといい、ブルゴーニュワインの中でも特にのおすすめといえる逸品です。

フランスのおすすめワイン人気ランキング

ワインの選び方について詳しくはコチラ!

安くて美味しいワインのおすすめランキングはコチラ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
国産ワインの人気ランキング
国産
人気ランキング
フランスワインの人気ランキング
フランス
人気ランキング
ドイツワインの人気ランキング
ドイツ
人気ランキング
イタリアワインの人気ランキング
イタリア
人気ランキング
スペインワインの人気ランキング
スペイン
人気ランキング