あなたが好きなのは赤?白?
ピントルのワイン専門ページ

未開封&開封後のワインの賞味期限

未開封&開封後のワインの賞味期限

一般にワインには賞味期限に関する表示がなされていないのを御存知でしょうか。

多くの食品や飲料物に記載されている賞味期限がワインにおいては規定されていません。

ワインはその性質上、食品衛生法の賞味期限記載の考え方とは一致しない部分があるためこうした表記がなされていません。

ここではワインに賞味期限が記載していない理由はもちろん、未開封&開封後のワインの保存期間の目安を紹介していきます。

スポンサーリンク

ワインに賞味期限の記載がない理由

ワインに賞味期限の記載がない理由

ワインに賞味期限が記載されていない理由は、瓶詰めした後でもワインボトル内で熟成される飲み物だからです。

ワインには早飲みタイプや長期熟成タイプなどそれぞれ違いがあり、飲みごろとなる時期に幅がありすぎるので、賞味期限での表示が難しいということでもあります。

早飲みタイプのワインはすぐに飲むことが想定されていますが、熟成させるタイプは数十年後が飲み頃という場合もあります。

ワインというのは一般的な食品と違い、製造された直後からすぐに劣化が始まるわけではないという特徴があります。

ワインボトルに瓶詰めされた後も熟成を続け、その時々によって香りや味わいを変化させ、それを楽しむ飲み物です。

「瓶詰め直後が必ずしも飲みごろであると言えない」のがポイントとなっています。

ワインは通常の保存環境で3年のシェルライフがあり、日本だけに限らず諸外国においても賞味期限の記載はありません。

ワインボトルのラベルに記載されているのはぶどうの収穫年(ヴィンテージ)

ワインにおいて「ヴィンテージ」という言葉を聞いたことがある方も多いかと思いますが、これはぶどうの収穫年のことです。

ラベルのヴィンテージを確認すると、どれくらい熟成されているワインか知ることができます。

また、異なった収穫年のぶどうをアッサンブラージュ(ブレンド)したワインの場合などは「ノンヴィンテージ」と呼ばれ、ぶどうの収穫年の記載がありません。

未開封のワインの賞味期限

未開封のワインの賞味期限

ワインには賞味期限がなく基本的に腐ることはありませんが、種類によって飲み頃の目安はあります。

ワインには一律で決まった飲み頃はなく、そのワインの特徴や保存状態によって期間が大きく変わります。

  • リーズナブルな価格のワインの飲み頃:購入後すぐ飲む
  • 長期熟成タイプではないワインの飲み頃:一般的な赤ワインは2年~3年/白ワインは1年~2年
  • 長期熟成タイプのワインの飲み頃:数年~数十年

コンビニやスーパーなどで購入できるリーズナブルな価格のテーブルワインは、熟成を想定していないのですぐに飲むのがおすすめです。

逆に高級ワインなどの長期熟成タイプのワインは、飲み頃が数十年後という場合もあります。ヴィンテージを確認するようにしてください。

飲み頃の判断が難しい場合は、購入する際にソムリエなどに相談するのがベストです。

また、甘いデザートワインとして有名な貴腐ワインも数年~数十年が飲み頃となっています。

熟成タイプのワインに適した保存場所

熟成タイプのワインは冷暗所に保存するようにしてください。

日光は当然ですが、蛍光灯などの光も当たらないようにする必要があります。

温度も重要で高すぎても低すぎても良くありません。一般的には15℃前後が適しているとされています。

湿度は高すぎるとラベルにカビが生えたり、低すぎるとコルクが乾燥し空気を通しやすくなります。75%を目安としてください。

床下の収納や北側の押し入れなどがおすすめです。できれば温度を計っておくと安心です。

そういった場所が難しい場合、一般的なワインならワインボトルの口にラップを巻き、ボトル全体を新聞紙で包んで冷蔵庫の野菜室に保存するようにしてください。

しかし、野菜室はワインの適温よりも温度が低いため、熟成タイプの高級ワインの保存に適した場所ではありません。

ワインの保存方法について詳しくはコチラ

ワインの保存にはワインセラーがおすすめ

どんなワインでも1番適している保存方法がワインセラーでの保存になります。

ワインに適した温度・湿度の管理ができますし、光に当たらないように工夫されているワインセラーもあります。

テーブルワインしか飲まない方はともかく、一般的な価格のワインや熟成させるタイプの高級ワインを飲まれる方には必須と言ってもいいアイテムです。

最近のワインセラーはコンパクトでリーズナブルな価格で購入できる商品も多いので、ワインをよく飲まれる方はぜひチェックしておきたいアイテムと言えます。

ワインセラーのおすすめと選び方について詳しくはコチラ

スポンサーリンク

開封後のワインの賞味期限

開封後のワインの賞味期限

一般的な日常のワインであれば、開栓後、1週間程度はそれなりに飲めるでしょう。

しかし、それ以上となるとワインが酸化して変色してくるのが目に見えて分かるようになります。

これはロゼや白ワインだとより顕著となるでしょう。

体に害がある状態になるというわけではありませんが、お世辞にも美味しく飲めるとは言えません。

ワインの種類による開封後の保存期間の目安

ワインは赤ワインから白ワイン、スパークリングワイン等があります。

以下がそれぞれの目安となる開封後の保存期間なので、あくまで参考として覚えておくといいでしょう。

  • 赤ワイン(フルボディ):約1週間
  • 赤ワイン(ライトボディ):約5日
  • 白ワイン(辛口):約1週間
  • 白ワイン(甘口):約2週間~4週間
  • スパークリングワイン:約2日

開封後のワインの保存にはワインストッパーがおすすめ

ワインは空気に触れることによって酸化し劣化していきます。

そういった劣化を防ぐのにおすすめなのがワインストッパーです。

ワインをしっかりと密閉することによって劣化を防止、または劣化を遅らせることができます。

ワインボトルの口にはめるだけのものや、中にはワインボトル内の空気を抜くことができるワインストッパーもあります。

開封後のワインは縦置きで保存する

飲みかけのワインを横にして保存すると、ワインと空気の接地面が大きくなってしまい劣化しやすくなります。

飲みかけのワインの場合は空気との接地面をなるべく狭くするために、縦に置いて保存するようにしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
国産ワインの人気ランキング
国産
人気ランキング
フランスワインの人気ランキング
フランス
人気ランキング
ドイツワインの人気ランキング
ドイツ
人気ランキング
イタリアワインの人気ランキング
イタリア
人気ランキング
スペインワインの人気ランキング
スペイン
人気ランキング