美味しいはちみつがきっと見つかる!
ピントルのはちみつ専門ページ

おすすめのキルギスはちみつと美味しい食べ方や特徴

おすすめのキルギスはちみつと食べ方や特徴

日本ではちみつと言えば琥珀色のとろりとした液体で、甘くて美味しいものが一般的ですが、白い見た目のキルギスはちみつをご存知ですか?

中央アジアで人気であり、日本のはちみつ好き間で注目を集めているはちみつです。

ここではそんな白いキルギスはちみつのおすすめと美味しい食べ方や特徴をご紹介していきます。

スポンサーリンク

キルギスはちみつとは?

キルギスはちみつとは?

旧ソビエト連邦のキルギス共和国では旧ソ連時代から養蜂が行われ、現在も当時の技術を引き継ぎ養蜂とはちみつの生産が行われています。

国土の約40パーセントが標高3000メートルを超える山国という環境をいかし、高原地帯でのはちみつ生産が有名です。

蜜源となる植物はスィートクローバーやイガマメなどの高原地帯に咲くハーブが中心で、キルギスの人々にとっては古くから薬草や牧草として利用してきた身近な植物です。

イガマメはキルギスではサインフォンやエスパルチェットと呼ばれる植物で、元々遊牧が盛んであったキルギスの高原地帯での放牧における主要な牧草の1つとなっています。

6月頃になると開花し、牧草地帯を綺麗なピンク色へと染め上げてくれます。

イガマメの花から採取されたはちみつは白く結晶化しやすい性質があり、キルギスで有名な白いはちみつはイガマメが蜜源植物となっています。

キルギスの白いはちみつの特徴

キルギスの白いはちみつの最大の特徴は、白く結晶化した見た目です。

一般的なはちみつが結晶化してしまったものとは質感が異なり、固まってはいるもののバターのように塗れる滑らかさも備えています。

食べたときの食感は通常のはちみつが結晶化したものはシャリシャリとしていますが、白いはちみつはふわりとしたクリーミーさがあり、シャリシャリとした食感はほとんど感じられません。

また、結晶化したはちみつは口の中に残る濃い甘みが特徴的ですが、キルギスの白いはちみつは後味がさっぱりとした上品な甘みとなっており、一般的な結晶化したはちみつとは異なるものとなっています。

はちみつの独特のクセもなく香りも控えめとなっているので、一般的なはちみつがあまり得意ではない方にもキルギスの白いはちみつはおすすめです。

はちみつの種類と特徴について詳しくはコチラ

キルギスの白いはちみつの効果・効能

キルギスの白いはちみつの効果・効能

はちみつを構成する主な成分は約70パーセントが糖、約20パーセントが水分で、他に栄養素などを含みます。

主な成分を簡単にですが以下にまとめて記載いたします。

  • 有機酸
  • 酵素
  • ビタミン
  • ミネラル
  • アミノ酸
  • ポリフェノール

キルギスの白いはちみつはビタミンとミネラルを多く含み、その味わいと高い健康や美容への効果からアラブの王族やヨーロッパの貴族の間でも人気とされています。

はちみつ中に含まれるビタミンには皮脂の過剰な分泌を抑えニキビを予防する効果や、シミとシワを防ぐ効果などが期待でき、美しく健康的な肌へと導いてくれます。

健やかな美肌を目指すうえで欠かせない成分であるミネラルの亜鉛もはちみつには含まれています。

新陳代謝を活発にし肌の細胞の生まれ変わりを促すことで、若々しく明るい肌を維持する効果が期待できます。

はちみつを使った美容方法と効果について詳しくはコチラ

また、キルギスの白いはちみつは結晶化していることが特徴ですが、結晶化ははちみつ中のブドウ糖の含有量が多いことが原因とされています。

ブドウ糖は体の中で脳のエネルギー源として活用されており、ブドウ糖の含有量が多いキルギスの白いはちみつは脳の栄養補給にも効果的と言われています。

仕事や勉強で頭を使い疲れた時の栄養補給や、若々しく美しい肌のために手軽にはじめられる健康法をお探しの方には、キルギスの白いはちみつがおすすめです。

スポンサーリンク

キルギスの白いはちみつの美味しい食べ方

キルギスの白いはちみつの美味しい食べ方

キルギスの白いはちみつはクセがなく後味もさっぱりとしているので、お菓子やパンに塗るとそのものの味を損なわずに甘みをプラスしてくれます。

温かいトーストには塗りやすいので、まずはトーストに塗って食べてみるのがおすすめです。

少し酸味のあるイチゴには練乳の代わりにつけてもいいですし、紅茶に砂糖の代わりにいれるとまろやかな甘みが加わり上品な風味を与えてくれます。

焼きたてのホットケーキやフォンダンショコラなどにスイーツとも相性がいいとされています。

特に黒いフォンダンショコラに白いはちみつを添えると見た目にもおしゃれなのでおすすめです。

クセのないまろやかな味わいと白い上品な見た目のキルギスの白いはちみつは、紅茶や焼き菓子と合わせて優雅なティータイムを送りたい方にもおすすめです。

おすすめのキルギスの白いはちみつ:厳選2種

おすすめのキルギスの白いはちみつ:厳選2種

それではおすすめのキルギスの白いはちみつを紹介していきます。

日本で入手できるものが少ないので種類の多さに悩む心配はあまり無いのですが、選ぶ際はキルギス産かどうかをしっかりチェックしましょう。

また、キルギス産でも白いはちみつ以外の一般的な色味のはちみつもあるので間違えずに白いはちみつを選んでください。

なお、白いキルギスはちみつであっても1歳未満の乳幼児の摂取は危険です。

決して与えないように注意してください。

赤ちゃんがはちみつを食べられる時期と危険性について詳しくはコチラ

エコチャージジャパン / キルギスの白いはちみつ

現在の価格はコチラ

株式会社エコチャージジャパンが日本独占輸入販売権を持つキルギスの白いはちみつです。

日本では高級スーパーでも取り扱われているので、キルギスの白いはちみつの中では入手しやすい商品となっています。

高山に咲く天然のハーブを蜜源としており、主なものを以下に記載します。

  • スィートクローバー
  • イガマメ
  • シャゼンムラサキ
  • タンポポ
  • メギ
  • チコリ

これらのハーブはキルギスで薬草として昔から使用されてきました。

薬効系ハーブから採蜜されたはちみつということで、現地では薬として利用されることもあり健康への効果が期待できます。

まろやかな甘みとすっきりとした後味で食べやすく、高級スーパーや通信販売でも入手できることからキルギスの白いはちみつを初めて食べる方におすすめの製品です。

ハニールネッサンス / エスパルセットはちみつ

     
現在の価格はコチラ

ハニールネッサンスがキルギスから輸入している白いはちみつです。

エスパルセットというのは蜜源となる植物の名前で、イガマメ、サインフォンなどの名前で呼ばれることもあるマメ科の植物です。

品質面での要望もキルギス側に伝えるなどこだわりを持って輸入されており、ふわふわでクリーミーな食感の白いはちみつとなっています。

きめの細かいキルギスの白いはちみつを求める方におすすめの製品です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
安心で美味しい!人気の国産はちみつおすすめランキング
おすすめ
国産はちみつ
健康に抜群!人気のマヌカはちみつおすすめランキング
おすすめ
マヌカはちみつ
マヌカはちみつの特徴や美味しい食べ方を徹底解説
マヌカはちみつ
特徴や食べ方
アカシア花はちみつの特徴や美味しい食べ方を徹底解説
アカシア花
特徴や食べ方
レンゲ花はちみつの特徴や美味しい食べ方を徹底解説
レンゲ花
特徴や食べ方