おすすめのマヌカハニーと美味しい食べ方や特徴
近年話題になっているマヌカハニーですが、どんな効果があるかご存知ですか?
味や香りにクセがあるはちみつではありますが、一般的なはちみつよりも殺菌・抗菌力が非常に強いため、健康・美容効果を期待できます。
ここではマヌカハニーとはどんなはちみつなのか、効果や注意点、食べ方などについて紹介していきます。
スポンサーリンク
マヌカハニー(マヌカはちみつ)とは?
ニュージーランドにのみ自生しているフトモモ科の常緑低木・マヌカの花を蜜源としたはちみつがマヌカハニーです。
マヌカというのはマオリ語で「復活の木」、「癒しの木」という意味を持ち、マオリの人々は古くからマヌカを病気の治療や健康のために生活に取り入れてきました。
ニュージーランドは日本と同様に縦に長い国なので花の咲く時期は地域によって差があり、11月から1月ころまで各地域で順次満開になります。
ニュージーランドのはちみつの管理について
ニュージーランドでは自国のはちみつや養蜂家、養蜂企業、ミツバチを守るため、法律を定めて徹底管理を行っています。
ニュージーランド国外からのはちみつの輸入を禁止し、国内で生産したはちみつの加工方法や輸送方法など、徹底した品質管理を行っています。
また、ミツバチの病気の予防で使用されることがある抗生物質ですが、ニュージーランドでは使用を禁止しています。
こういった徹底管理の元で生産されたはちみつは、味や効果が優れているだけでなく信頼性も高く、「ニュージーランド産」というだけで安心する人もいるほどです。
マヌカハニーはニュージーランドのみで生産されているので、マヌカハニーという時点で安心して食べられるはちみつということになります。
しかし、マヌカハニーには偽物が多く出回っているので、どこからマヌカハニーを買うかが非常に重要です。
マヌカハニーの味・香りの特徴
マヌカはちみつは独特の味わいや風味があり、日本で一般的なレンゲやアカシアのはちみつと比べるとクセがあります。
まったりとした濃厚な甘みの中に漢方薬のような風味が感じられ、後味は比較的さっぱりとしています。
見た目は色が濃く粘度も高めで、生キャラメルのような質感となっています。
初めて食べる方は食べにくいと感じるかもしれませんが、クセが逆にやめられなくなる方も多い人気のあるはちみつであると言えます。
メチルグリオキサール(MGO)が最大の特徴
メチルグリオキサールとは、マヌカハニーに多く含まれている抗菌活性成分で、強力な抗菌作用を持っているのが特徴です。
一般的なはちみつには過酸化水素による抗菌作用がありますが、マヌカハニーには過酸化水素だけでなくメチルグリオキサールを多く含んでいます。
メチルグリオキサールは熱や酵素による分解に強いため、胃腸疾患の改善や整腸作用で注目されており、喉の痛みや外傷の消毒にも有効とされています。
マヌカハニーによって殺菌・抗菌作用の強さが違い、メチルグリオキサールの含有量が多いマニカハニーほど高額になっています。
マヌカハニーの効果・効能
マヌカハニーは栄養価の高さとメチルグリオキサールの殺菌・抗菌作用によって、様々な効果が期待できます。
特にマヌカハニーが注目されたのはピロリ菌の除菌効果です。
胃の中は強い酸なので菌は生存できないと考えられていましたが、胃の中に生存する菌であるピロリ菌(ヘリコバクターピロリ)が発見され、慢性胃炎や胃潰瘍にマニカハニーが効果的であるとされています。
他にも様々な健康・美容に効果が期待されているので以下で紹介していきます。
胃腸疾患の改善
マヌカハニーは慢性胃炎や胃潰瘍、胃がんの予防効果が期待できるとされています。
胃の中にいるピロリ菌や黄色ブドウ球菌、大腸菌など、胃や腸内の良くない菌に対して有効とされており、胃腸トラブルで悩んでいる方におすすめできます。
また、マヌカハニーには腸内の善玉菌を増やす効果もあるため、整腸作用に効果的です。
口腔内環境の改善・オーラルケア
マヌカハニーには口内のミュータンス菌にも効果的とされており、虫歯、歯周病予防効果が期待できます。
殺菌・抗菌作用に優れているため、口内炎の予防や治療にも有効とされており、口臭予防にも効果的です。
喉の痛み・咳の対策
マヌカハニーの殺菌・抗菌作用によって喉の痛みや咳の対策をすることも可能です。
また、はちみつは粘性があるので喉を保護することも可能。
歌手でマヌカハニーを持ち歩く方もいますし、マヌカハニーのど飴もあるので手軽に喉トラブルの対策をすることができます。
風邪・インフルエンザの予防
マヌカハニーに栄養素が非常に豊富な食品なので、風邪をひいた時の栄養補給に最適です。
それに加え、上記の喉トラブルにも効果的です。
また、抗ウイルス効果が期待できるので、日常的に摂取することによって、風邪だけでなくインフルエンザの予防や治療にも効果があるとされています。
美容効果
抗酸化作用によるアンチエイジング効果、腸の調子が良くなることによって肌の調子が良くなるので、美容効果が期待できます。
他にもトリプトファンが含まれているので、寝る前に摂取することによって快眠の手助けになり、成長ホルモンの分泌が促されることによって脂肪燃焼効果が得られます。
寝る前にスプーン1杯摂取するだけでダイエットにも効果的ですので試してみてください。
外傷への抗炎症作用・消毒効果
マヌカハニーは殺菌・抗菌効果に優れているため、直接外傷に塗ることによって傷の悪化を防止し、治療に効果的であるとされています。
また、抗炎症作用もあり、医療現場で使用される実績があるほど効果が期待できます。
生活習慣病の予防
はちみつにはコレステロール値を下げる効果が期待でき、生活習慣病を予防することができます。
また、砂糖に比べてカロリーが低くGI値も低いので、肥満になりづらい特徴も持っています。
マヌカハニーの副作用や危険性はない
天然成分だけのマヌカハニーを摂取することによる副作用や危険性はありません。
マヌカハニーの効果・効能はメチルグリオキサールの殺菌・抗菌作用によるところが大きいですが、体にとって必要な菌攻撃することもありませんし、メチルグリオキサールに耐性を持つ菌も出現しないという研究結果が報告されています。
マヌカハニーは医療現場で使用されるほど実績があり、安全性の高いはちみつであると言えます。
マヌカハニーを摂取する時の注意点
殺菌・抗菌作用に優れたマヌカハニーではありますが、摂取する時に注意しなければならないポイントがあります。
効果が薄くなってしまったり、体に良くない影響が出る可能性もあるので必ずチェックしてください。
1歳未満の赤ちゃんは絶対に摂取しない
マニカハニーに限らず、1歳未満の赤ちゃんがはちみつを摂取すると、ボツリヌス菌による乳児ボツリヌス症になる可能性があります。
赤ちゃんが摂取しないように十分注意してください。
アレルギーがある場合は摂取しない
はちみつに含まれる花粉や蜂の分泌物が原因でアレルギー症状が出る可能性があります。
アレルギーを持っている方は摂取しないように注意してください。
また、アレルギーがあるかわからない方は、パッチテストかアレルゲン特定検査を受けるようにしましょう。
金属製のスプーンを使用しない
マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサールが金属と反応し、殺菌・抗菌作用が弱くなってしまうことがあります。
マヌカハニーを食べる時は必ず木製や陶器製のスプーンを使用するようにしてください。
水分や他の食品が混入しないようにする
はちみつは糖度が高く水分量が少ないので、細菌が生きることができないことによって傷まない食品として有名です。
しかし、水分や他の食材が混入してしまうと傷んでしまう原因になります。
使いかけのスプーン等を使用しないように注意してください。
料理ななどで加熱処理をしない
マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサールは熱に非常に強いので問題ありませんが、はちみつに含まれる豊富な栄養素は熱によって壊れてしまいます。
メチルグリオキサールの効果だけ必要であればいいですが、ビタミンやミネラルなどの他の栄養素も摂りたい場合は、加熱しないように注意してください。
摂取した後、すぐに水分を摂らない
例えば口腔内環境を改善したくてマヌカハニーを摂取する場合、食べた後すぐに水分を摂るのは控えましょう。
なるべく長く口の中に留めておいた方が効果的なので、すぐに水を飲んだりしてしまうとマヌカハニーが流れてしまいます。
偽物のマヌカハニーを買わないように注意
以下でマニカハニーの選び方を紹介しますが、マヌカハニーには偽物が多く存在します。
ニュージーランドでしか生産されないマヌカハニーですが、世界の販売量がマニカハニーの生産量を上回っているのが理由です。
偽物ではもちろんマヌカハニーの効果は期待できません。
マヌカハニーの選び方
市場にはたくさんのマヌカハニーが出回っていますが、中には他のはちみつとブランドされて販売されているマヌカハニーもあります。
そのような偽物のマニカハニーを選ばず、効果的なマヌカハニーを購入するためにも以下の選び方のポイントを参考にしてください。
原産国を確認する
マヌカハニーの生産はニュージーランドのみで行われています。
原産国が他の国だったり、複数の国の表示があったら純粋なマヌカハニーではないと考えて問題ありません。
簡単に判断できるポイントのひとつなので、マヌカハニーを購入する前にラベルで原産国を確認してください。
UMF・MGO・の数値をチェックする
マヌカハニーはすべて同じくらいの殺菌・抗菌力があるわけではなく、強い作用を持った商品もあれば弱い作用の商品もあります。
他にも殺菌・抗菌力の強さも重要ですが、偽物のマヌカハニーを選ばないためにも、マヌカハニーにUMFやMGOの記載があるかも、本物と見分ける方法のひとつとなります。
UMFとは?
UMF蜂蜜協会が定めたUMF(Unique Manuka Factor)という、マヌカハニーが持つ殺菌・抗菌作用を数値化した規格があります。
消毒液であるフェノール水溶液の殺菌力と比較して数値化しており、例えばフェノール水溶液10%と同じ殺菌力を持っている場合、「UMF10+」と表示されます。
ニュージーランド政府が出資している検査機関で検査し、合格をもらったマヌカハニーにしか表記されない正規品ということにななります。
UMF表記があると最も信頼性が高いマヌカハニーであることがわかります。
MGOとは?
MGOとはメチルグリオキサール(MethylGlyOxal)の略で、マヌカハニーのメチルグリオキサールの含有量を計測した数値がわかる規格です。
数値が高いほど含有量が多い、つまり殺菌・抗菌力に優れているということになります。
ニュージーランドのマヌカヘルス社の登録商標であり、UMFよりも厳しい検査が行われていることから、正確な品質を保証しているとされています。
ニュージーランド政府公認の規格なので、MGOが表記されていれば信頼性が高いマヌカハニーであることがわかります。
MGSとは?
MGS(MolanGoldStandard)とは、フェノール水溶液の殺菌力と比較し、加熱処理や添加物の有無などの検査項目が追加されている規格です。
フェノール水溶液の殺菌力と比較する方法は上記のUMFと一緒ですが、検査項目が増えたことによってどんなマヌカハニーなのかがさらにわかりやすくなっていると言えます。
新しい規格なので採用しているメーカーは少ないですが、MGSもニュージーランド政府公認の規格なので、信頼性が高いマヌカハニーであることがわかります。
他の規格について
ニュージーランド政府公認の上記3つの規格以外にも、NPAやTAという規格もあります。
NPA(NonPeroxideActivity)は一般的なはちみつに含まれる過酸化水素以外の効果という意味であり、MGOと同様にメチルグリオキサールの殺菌効果を数値化したものです。
TA(TotalActivity)は過酸化水素も含めたはちみつ全体の殺菌力を数値化したものです。
この2つの規格に関してはニュージーランド政府公認ではないので、選ぶ際は注意する必要があります。
UMF・MGOでマヌカハニーを選ぶ時の数値の目安
どの程度の効果を得たいかによって数値を選びましょう。
目安を理解しておけば適したコスパのマヌカハニーを選ぶことができます。
ただでさえ高価なマヌカハニーなので、無駄のないように購入しましょう。
- 健康維持には「UMF5+、MGO100+」
- 胃腸の調子が悪い、風邪予防、虫歯対策など体調不良の改善には「UMF15+、MGO500+」
- 喉の痛み、口内炎、ケガなどすぐにケアしたい場合には「UMF20+、MGO800+」
価格が安い場合は偽物の可能性がある
健康効果が高いマヌカハニーは、一般的なはちみつよりもかなり高額です。
2倍~3倍の価格は当たり前ですし、効果が非常に高いマヌカハニーになると200g程度でも10,000円近くします。
極端に安いマヌカハニーは偽物、もしくは他のはちみつが混ぜられている可能性が高いので注意してください。
購入する店舗に注意する
いくら良いマヌカハニーを取り扱っていても、輸送中や保管中の温度管理ができていないとはちみつの栄養素が壊れてしまいます。
なるべくはちみつ専門店など、信頼性の高いところから購入するように注意してください。
食べづらい場合はマニカハニーのど飴を選ぶ
マヌカハニーは効果が高いものほど、個性的でクセが強い味・香りになります。
どうしても食べづらい場合は、マヌカハニーのど飴を選びましょう。
コスパは高くなってしまいますが、外出先でも摂取しやすいのが魅力となっています。
マヌカハニーの食べ方
マヌカハニーを効果的に美味しく食べるためのポイントを紹介します。
一般的なはちみつとはちょっと違った特徴があるので参考にしてみてください。
マヌカハニーの摂取量
大さじ1杯程度が適量です。
効果が高いマヌカハニーではありますが、カロリーが低いわけではありません。
食べ過ぎると肥満や糖尿病の原因となり、逆に健康に良くありませんので食べ過ぎないように注意してください。
マヌカハニーを摂取するタイミング
空腹時や睡眠1時間前の効果が高いです。
空腹だと腸内環境改善に効果的で結果的に免疫力の向上が期待できます。
寝る前に摂取するとトリプトファンによって安眠効果も期待できます。
成長ホルモンが分泌されることによって脂肪燃焼効果もあるため、ダイエット効果を期待できます。
マヌカハニーは熱に強いから加熱調理しても良い
厳密にいうと殺菌・抗菌作用に優れたメチルグリオキサールが熱に強いです。
はちみつは加熱処理してしまうと栄養素が壊れてしまうのでご法度とされていますが、メチルグリオキサールの効果が得られればいいという方は加熱処理しても問題ありません。
ただ、せっかく栄養が豊富な食品ですので、加熱しないように摂取することをおすすめします。
マヌカハニーの美味しい食べ方
クセのある独特の味わいから食べにくさを感じる方もみえるマヌカはちみつですが、少し工夫することで食べやすくなります。
そのまま食べるのが苦手な方は以下の食べ方を試してみてはいかがでしょうか。
- ヨーグルトに混ぜる
- トーストに塗る
- チーズにかける
- ホットミルク、ホット豆乳に生姜と一緒に入れて飲む
粘度が高く甘みも濃厚なので、酸味のあるヨーグルトや塩気のあるチーズなどはマヌカはちみつとの相性がいいです。
トーストの場合には好みのパンを使用してもらって構いませんが、ライ麦パンのような少し酸味のあるパンに塗るのもおすすめです。
風邪のひきはじめや喉の痛みを感じる時、また寒い日などにはホットミルクか温めた豆乳に生姜とマヌカはちみつを入れると、体の中から温めてくれます。
豆乳の場合はマヌカはちみつを加えることで、甘みのない無調整豆乳もそのままより飲みやすくなります。
おすすめのマヌカハニー
製品の品質や効果も重要ですが、毎日の習慣として続けていく上ではコストも気にしなければなりません。
そういった面も考慮しておすすめのマヌカハニーを紹介します。
マヌカヘルス / マヌカハニー MGO400+
現在の価格はコチラ |
製品情報
- 原産地:ニュージーランド
- 数値:MGO400+
- 容量:250g
効果と価格のバランスがよく、非常に人気の高いおすすめのマヌカハニーです。
ニュージーランド政府認定の規格であるMGOですし、MGO400+なので健康・美容の効果を実感できるレベルの殺菌・抗菌力を持っています。
マヌカハニーの中では比較的購入しやすい価格ですし、もちろん加熱処理を行っていないのでメチルグリオキサール以外の成分・栄養素を豊富に含んでいます。
クセのある味わいがマヌカハニーの特徴ですが、比較的食べやすいのも魅力となっているおすすめのマヌカハニーです。