本当に美味しい日本酒を知る
ピントルの日本酒専門ページ

にごり酒好きが選ぶ本当に美味しいおすすめの5種類

美味しいにごり酒おすすめの5種類

すっきりとした味わいの一般的な日本酒とは違い、濃厚でずっしりとした味わいにトロッとした飲み口が魅力のにごり酒。にごり酒はそのぶんクセも強く、酒蔵の味わいを色濃く映し出すため、自分とピッタリ合った本当に美味しいと感じられるにごり酒に出会うには、それなりの数を飲まないと難しいとされています。

そこで今回は、にごり酒好きが選んだ本当に美味しいにごり酒を厳選して5種類紹介していきますので、もっとにごり酒を知りたい!おいしいにごり酒を探している!という人は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ところで、にごり酒って何?

にごり酒というのは、発酵を終える寸前の"もろみ"を漉しきらず、澱を残して素材を活かした味わいにしたお酒です、その名の通り白く濁っており、一般的な日本酒よりも濃厚で甘味の強い味わいが特徴であり、大半のにごり酒は火入れを行わず生きたままの酵母菌ごと瓶詰めするため発泡する種類のものもあり、どっしりとした味わいと高めのアルコール度数によって飲みごたえの強さが人気です。

酒質が変わりやすいため「酒蔵が美味しいと思った時が出荷の時」とするなら賞味期限が短いことになりますが、熟成が進むのも、にごり酒の魅力とされており、経年変化による飲み味の違いも人気を獲得しています。

>>日本酒の種類について詳しくはコチラ

本当に美味しいにごり酒!厳選5種

濃厚な味わいから「にごり酒こそ蔵の味!」と言われており、日本酒好きの中でもにごり酒に魅力を感じている人は多くいます、しかしそれだけ癖の強いものが多く、自分にピッタリとはまるにごり酒に出会うには偶然が重ならないと難しいともいえるでしょう、そこでにごり酒好きが選ぶ本当に美味しいにごり酒特選5種類を紹介していきますので、是非とも参考にしてみてください。

花垣/純米 にごり酒

現在の価格はコチラ

産地:福井県
日本酒度:-15(大甘口)

純白の妖精とも言われる花垣の純米にごり酒、どぶろくを連想させるようなたっぷりのにごりに、純米吟醸といっても過言ではない精米歩合60%の五百万石と日本晴を使用し、米本来の旨味を存分に楽しめる、まさににごり酒の中のにごり酒です。

それなりににごり酒を飲んだという人から、居酒屋で飲んだにごり酒が美味しくて、という人までおすすめできます。もし人生をやり直せるなら初めて飲むにごり酒はここから始めたかったと思うほどの銘酒であり、まるで炊き上がったばかりの米の香りと旨味を持ち、にごり酒特有のザラつきを感じない滑らかな飲み味は、にごり酒の頂点といっても過言ではない味わいです。

美味しいにごり酒ってなんだ?という人、花垣のにごり酒を飲んで「美味いにごり酒の基準」という物差しを設けてみませんか?

菊水/にごり酒 五郎八

現在の価格はコチラ

産地:新潟県
日本酒度:-19(大甘口)

花垣のにごり酒を飲んだ、もしくは一緒に購入するという人は菊水の五郎八がおすすめです。米の旨味を堪能するにごり酒が花垣なら、菊水の五郎八は「古き良き日本のにごり酒」を体感できる銘酒であり、人によってはこちらの方が美味しいと感じるであろう"本当に美味しいにごり酒"の一つです。

豪快で大味な旨味と、どこか素朴な味わい、非常に濃厚で芳醇な米の香りと、飲めば飲むほどにじっくりと旨味が染み渡っていくような一本であり、日本人特有のワビサビというか、理解を深めるたびに良さがわかってくる玄人好みのにごり酒です。もちろん初めて飲むにごり酒が五郎八というのも悪くありませんが、筆者がコーディネートするのであれば、是非とも2本目や飲み比べとして味わっていただきたい、そんなにごり酒です。

獺祭/発泡にごり酒 50

現在の価格はコチラ

にごり酒ですがアルコール度数は一般的な日本酒と同じ15度、にごり酒ですが酵母菌の効果で瓶内発酵が進みシャンパン方式で日本酒が発泡性を持ったスパークリング日本酒。まさに獺祭にしか出せない個性的なにごり酒であり、ほかのどの酒とも比較することができない銘酒です。超おすすめな美味しいにごり酒です。産地:山口県
日本酒度:非公開

優しい甘みと、きめ細やかな炭酸、ラベルを隠して飲めば「日本酒のような香りの初めて飲むお酒」と感じるでしょう。発泡感を楽しむのならその日のうちに飲みきるべきですが、炭酸が抜けても純米にごり酒としての側面も味わえるため、焦らずじっくり楽しむのもおすすめです。

 

八海山/発泡にごり酒

現在の価格はコチラ

産地:新潟県
日本酒度:-22(大甘口)

獺祭の発泡にごり酒と似た性質を持っていますが、八海山らしい味わいを持っています、それに獺祭の約半額というコストパフォーマンスの高さも注目すべき点でしょう。それでいて精米歩合は60%と八海山が生み出す日本酒の特徴を保ちながら、にごり酒らしい柔らかい甘さと発泡性のある心地よい刺激のバランスはまさに逸品。

家飲みでリピートできる無理のない価格帯でこのクオリティの高さは素晴らしく、食事と合わせて飲むだけでなく、にごり酒だけで味わっても非常に美味しく飲めてしまいます。

フルーティでフラワリーな香りは、日本酒好きだけでなく、あまり普段は日本酒を飲まないという女性にも一度試していただきたい銘酒

白瀧酒造/にごり酒の上善如水 純米吟醸

現在の価格はコチラ

産地:新潟県
日本酒度:+4(辛口)

にごり酒の中では珍しく辛口の日本酒度を持ち、上善如水らしいスッキリとしたクセのない味わいが特徴です。それだけでも飲む価値のあるにごり酒であり、日本酒好きの中では、このにごり酒がイチバンしっくりと来ると言う人もいます。

贅沢な純米吟醸による華やかでクリーミーな舌触りと、気軽に買える低価格なお値段、非常にパワフルで濃厚な味わいを持ちつつも、べたつかずにサラッと消える後味は、上善如水が生み出すにごり酒特有の味わいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
注目の日本酒
国産
人気ランキング
新潟の日本酒ランキング
新潟県
人気ランキング
秋田の日本酒ランキング
秋田県
人気ランキング
山形の日本酒ランキング
山形県
人気ランキング
広島の日本酒ランキング
広島県
人気ランキング