簡単で美味しい!弁当向けパスタのおすすめレシピ10選
パスタはお弁当のおかずとしても重宝します。柔らかくて詰めやすいので隙間などを生めるのにも便利ですが、作り続けると同じレシピばかりになってしまうこともあり、食べる方も飽きてしまうことがあります。
お弁当用のパスタはレシピも相当数あり、知らないだけで簡単に美味しく作ることができるものも多数存在するのです。お弁当の一品にお困りの方にも、こちらでは弁当向けパスタのおすすめレシピをご紹介していきます。
スポンサーリンク
パスタ弁当を美味しく作るポイント
お弁当のおかずにパスタは便利な料理になります。ご自身のお弁当にも入っていたことがあると思います。冷めても美味しいこのパスタ弁当は、実は美味しくいただけるのは作り方にポイントがあるのです。
もしあなたのお母様のパスタ弁当が美味しいと感じられたなら、このポイントをしっかりとおさえられていたのだと思います。
これから作ろうと思われている方、作ったことがあるけどいまいち美味しくなかったと思われる方は、このポイントに注意して作ってみてください。
>>パスタ料理が捗るおすすめ便利グッズについて詳しくはコチラ
オイルコーティングの方法
パスタは何もせずに放置すると固まってしまい、麺同士がくっ付いて食べにくくなってしまいます。これは冷めることと同時に乾燥するためなのですが、それを防ぐのがオイルコーティングです。
オイルコーティングの方法は簡単です。茹で上がった後、パスタをザルに上げオリーブオイルなどの油をまぶして軽くかき混ぜるだけでOKです。
ただしその後和えるソースがオイル系である場合は必要ありません。あくまでそれ以外の調理になる場合に限ります。
固まりにくいパスタの冷まし方
固まりにくいパスタの冷まし方も重要です。オイルコーティングでいくらパスタ同士が引っ付かなくなるとは言え、固くなっては美味しくありません。
パスタを茹で上げた後、あえて冷ますことが重要です。これは衛生上の問題でもありますが、暖かいままお弁当に入れると自然に熱が冷め固まってしまいます。
それを防ぐためにもお弁当に入れる前にパスタを適度に冷ますことが重要なのです。しかしただ冷やそうと思うと氷水を使う方がいらっしゃいますが、それは避けてください。
必要以上に冷ましてしまい、結局固くなってしまいます。冷ますときはザルに上げた後、ボールに張った水に入れて冷まし、2~3回水を取り替えて粗熱を取る程度で良いです。
ちなみに先ほどのオイルコーティングはこの後に行うようにしてください。お分かりかと思いますが、オイルコーティング後に冷ますと、せっかくのコーティングが剥がれ落ちてしまいます。
冷製パスタなら冷めても美味しい
パスタ弁当にするのであれば通常の調理でも良いのですが、出来れば冷製パスタにすることをおすすめします。
冷製パスタは元々冷めている状態で美味しくいただくことを前提に作られた調理法です。昨今のお弁当技術は進んでおり、暖かい状態を保てるものもありますが、そうでない限り食べるときには冷めていることが当たり前です。
そのため冷めていても美味しくいただくためにも、冷製パスタのレシピを参考にして作ることをおすすめします。
パスタソースは別の容器で持っていく
パスタにソースを固めたまま持っていくのも有りですが、その場合、他の食材にソースが付いてしまうことがあります。そのためソースは別で持っていき食べる直前に絡めることをおすすめします。
ちなみに、これはパスタの配置のちょっとしたコツですが、油物の隣に置くのがポイントです。例えば唐揚げなどですが、パスタを置いておくと余分な脂をパスタが絡んでくれて、他所へ漏れることが少なくなります。
パスタとしてもオイルコーティングはしてありますが、こうすることでさらに乾燥を防ぐことができます。
簡単!弁当向けパスタのおすすめレシピ
さて、冷製パスタのレシピを参考にすればいいとおすすめしたものの、やはりお弁当向けのパスタのおすすめレシピは知りたいところだと思います。
そこでここからは弁当向けのパスタのおすすめレシピをご紹介していきましょう。
>>ソースに合わせたパスタの太さの選び方について詳しくはコチラ
お弁当に♬コーンが残らないコーンパスタ♬
- スパゲッティ(普通の長さ)25g(1.6mmだと30本くらい)
- 茹でたコーン(コーン缶でも)50粒くらい(お好みで)
- マーガリン 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 粒コショウ 少々
お子様も大好きなコーンが入ったパスタです。マーガリンで味付けしてありますが、気になる方はバターでもできますのでお試しください。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/867317
お弁当の隙間専用☆たらこパスタ(冷凍可)
- パスタ(乾麺1.8mm) 80g
- たらこ(明太子) 50g
- バター 14g
- 昆布茶の粉 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1
- 牛乳 小さじ2
- 味付き海苔or刻み海苔 適量
昆布茶の粉が決め手のたらこパスタです。これによって昆布出汁を取らなくても同じような美味しさがあるパスタに仕上がります。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/3064269
お弁当に☆ゆかりパスタ
- パスタ 1人分
- ゴマ油 小さじ1
- ゆかり 少々
材料は少ないですが、シンプル故に簡単で美味しいお弁当パスタです。ゆかりの香りと塩味で十分に美味しくいただけます。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/3167247
ペンネの梅マヨ和え 簡単♪お弁当にも♪
- ペンネ 100g
- マヨネーズ 大さじ1
- 梅干し(梅チューブでも) 1個(チューブなら大さじ1)
- 刻み海苔 好きなだけ
こちらも梅とマヨネーズで味付けしたシンプルなパスタです。酸味がきいているので、冷めても美味しい味付けになっています。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/2396505
ハロウィン弁当にも♥ミイラパスタ
- パスタ 適量
- マーガリン 適量
- 味塩こしょう 適量
- チーズ 少々
- 焼き海苔 少々
最近はキャラ弁が流行っていますが、くるくる巻くことでミイラのように見える可愛らしい弁当パスタになっています。材料も少ないので簡単にできるのもポイントです。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/2782769
弁当用手作り冷凍食品 和風きのこパスタ
- スパゲティー 100g
- しいたけ 2枚
- 玉ねぎ 1/2個
- 大葉 3枚
- めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ3~4
- 水 大さじ2
- バターorマーガリン 小さじ1
- 塩コショウ 少々
麺つゆでの味付けは冷めても美味しくいただけます。ここにバターを使うことで深みが出るので、お弁当に入れれば食が進むパスタになります。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/3282228
冷たい麺弁当 キノコとツナの冷製パスタ
- スパゲッティ 80g
- 茄子 1本
- しめじ 1/3袋
- えのき 1/3袋
- ツナ缶 1/2個
- トマトや大葉 お好みで
- オリーブオイル(炒め用) 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- 麺つゆ 大さじ1
- 醤油 小さじ1
- レモン果汁 大さじ1
画像は丸々パスタの弁当となっていますが、おかずの一品として入れてもおけるレシピです。こちらも麺つゆと醤油、そしてレモンの香りがきいた美味しい一品です。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/4564811
時短!お弁当に♪早茹でペンネでナポリタン
- 早茹でパスタ(ペンネがオススメ。でもマカロニでも可) 100g
- 玉ねぎ(白ネギでも) 半分(白ネギなら5cmほどを斜め薄切り)
- ピーマン 1つ
- ニンジン(あれば) 1~2cm分
- ソーセージ 5本ほど
- 油 大さじ1
- ハーブソルト 1摘み
- ケチャップ 大さじ2~3
- ウスターソース 大さじ1~2
- 砂糖(きび糖分量なので白砂糖なら少し減らしてください) 小さじ1(玉ねぎの時)~2(白ネギの時)
- 薄口醤油 小さじ1/2
- マヨネーズ 小さじ1/2
- コショウ 少々
- 粉チーズ 大さじ1程度
やや材料は多いですが、調理自体はそれほど難しくありません。がっつりとしたお弁当のおかずが欲しい方にはおすすめです。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/3948224
お弁当のおかず★和風ポン酢パスタ
- スパゲティー 1人分
- タマネギ 1/4個
- 厚切りベーコン 50g
- オリーブオイル 少々
- 塩コショウ 少々
- ポン酢 小さじ2
ポン酢のさっぱりとした味付けが美味しいお弁当パスタです。これ1つ丸々持って行ってもいいくらい美味しくできます。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/2511245
お弁当に☆レンジで簡単パスタ
- パスタ 50g程度
- 水 200cc
- ケチャップ 大さじ1/2~
- ウスターソース 少々
- お好みでソーセージ 適量
- コーン 適量
ケチャップとオイスターソースでシンプルに味付けしたパスタです。パスタのそのものに染み込ませるので、ソースが流れ出る心配もありません。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/1798228