スパゲッティーニとは?特徴や使い方と美味しいレシピ
スパゲッティと聞くとイタリアの細長い麺類と言うイメージが強いと思います。実際にご家庭で使われることも多く、手軽に、しかし美味しい料理の食材として重宝します。しかし、実はその食材はスパゲッティではない可能性もあります。
スパゲッティには規定があり、その違いでスパゲッティに似た別の食材として存在するものもあるのです。こちらではスパゲッティに似た食材であるスパゲッティーニの特徴や使い方と美味しいレシピをご紹介していきます。
スポンサーリンク
スパゲッティーニ(Spaghettini)とは?
スパゲッティーニと言われるとスパゲッティではなくて?と思われる方も多いと思います。スパゲッティーニはスパゲッティーと同じデュラム小麦粉のセモリナと水を使用して作られているイタリア発祥の麺類です。
それぞれ違いがあるのですが、それは後程触れるとして、多くは乾麺として販売されているので、上記の材料を使用して作られますが、生麺の場合は小麦粉に塩、水、鶏卵を使用して作られます。スパゲッティーニはもちろん発音から付けられた日本表記であり、イタリア語表記ではspaghettiniとなります。
スパゲッティーニの名前の由来
スパゲッティーニはスパゲッティとの違いにも関連していますが、その名前には「より細いスパゲッティ」と言う意味が含まれています。
具体的な数値は後ほど示させていただきますが、スパゲッティより細いものをスパゲッティーニと区分し、イタリア語のspaghettiに指小形の「ni」を付けることで成り立ってます。
スパゲッティーニの形状
スパゲッティーニはスパゲッティと違いは太さのみになります。そのためスパゲッティと同じように形状は円形の断面を持ち、細長いロングパスタという分類になります。
同じような形状だとスパゲッティ以外には、名前がよく似ていてスパゲッティより太いスパゲットーニ(ヴェルミチェッリ)やスパゲッティーニより細いフェデリーニ、カペッリーニがあります。しかしこのスパゲッティーニと呼べるには上記の形状を持ち、1.6mm前後の太さを持つパスタをこの名前で呼びます。
お気づきかもしれませんが、実は知らず知らずのうちに、このスパゲッティーニを食べていることがあるので、今後は太さに注意して見てみるのもいいでしょう。
スパゲッティとスパゲッティーニの違い
最近はスパゲッティの形状をしているものを食べるときに全てパスタと呼称しているところよく見ますが、パスタはスパゲッティやスパゲッティーニを含む、同じ材料や形状を持つ物全てを指します。
その中の1つとしてスパゲッティーニがあるのです。また同じような形状を持つのに太さが違うことで5種類に分けることができます。
その中でも名前がよく似ているのが皆さんが良く知るところのスパゲッティですが、太さの違いで区分すると以下のようになります。
- ヴェルミチェッリ(スパゲットーニ):2.1~2.2mm
- スパゲッティ:2mm前後(1.8~2.0mm)
- スパゲッティーニ:1.6~1.7mm
- フェデリーニ:1.4~1.5mm
- カペッリーニ:1.3mm未満
スパゲッティーニの茹で時間
スパゲッティーニはスパゲッティより細いため、その分茹で時間も短くなります。基本的には太ければ太いほど時間が長くなります。
- 1.6mm:7分
- 1.7mm:8分
ただあくまで目安であり、商品によってはこれよりも長い時間を推奨するものもあります。
またご家庭では保存の関係であまり使われませんが、生麺の場合も茹で時間が変わり、乾麺より時間が短くなります。パスタの状態によって多少変わりますが、茹で時間は2分から2分30秒程度になります。
乾麺も生麺も目安の時間が来たら1本取り出して、食べてみることで茹で加減を確認できますので、アルデンテ(歯ごたえが残る茹で上がり)を目指して最適のタイミングを見つけてください。
茹でる上でのポイント
茹でる上でのポイントもあります。スパゲッティーニを含めパスタには下味をつけるために塩を入れます。しかしこれは適当な分量で良いわけではなく、お湯に対して1%の分量となっています。
つまり1L(1000g)のお湯であれば10gの塩を入れる必要があります。これは浸透圧というものに関係しており、こうすることで下味が付くと共に、ソースに絡めた際、水分でソースの味が薄まることを防ぐ役割もあります。
アルデンテのパスタを美味しくいただくためにも、茹で時間だけでなく、塩にも注意して茹でるようにしましょう。
スパゲッティーニに合うおすすめパスタ料理
アルデンテに茹で上がったスパゲッティーニを最高に美味しくいただくの出れば、ソースの存在は欠かせません。あるいは調理の仕方次第で美味しさが決まります。
では、スパゲッティーニにあうパスタソースや料理は何があるのでしょうか。基本的にはスパゲッティより細めではありますが、濃厚なソースにも比較的合うパスタになっています。
さらにオイル系のソースのようにシンプルなものには合わせやすくなっています。冷製パスタにしてしまうと太さの関係で食感が変わってしまうのでよくありませんが、暖かい状態でシンプルなオリーブオイル中心のソースを合わせることで、味わい深くなります。
スパゲッティーニを使ったおすすめパスタレシピ:厳選3種
それでは具体的なスパゲッティーニのレシピについてもご紹介しておきましょう。ここからは実際に作られているおすすめのパスタレシピを3種選ばさせていただきました。
簡単で美味しい明太クリームパスタ
- 水 1L
- 塩(薄いおすまし位の塩加減)小さじ2杯弱
- スパゲッテーニ(スパゲッティー) 100g
- 明太子(生たらこ)30g(1腹)
- 生クリーム 大さじ2
- バター 15g
- 卵黄 1個
- パルミジャーノ 小さじ1~大さじ1
- しそ 適量
- もみ海苔 適量
明太子を入れたクリームパスタはその濃厚な味にピリッとした辛味があり、美味しいソースになります。レシピ自体も簡単なので失敗もしにくいのがポイントです。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/3158400
◆牛肉のトマトスープパスタ◆
- スパゲッテーニ 200~250g
- 牛こま切れ肉 100g
- 玉ねぎ大 1/2
- ニンニク 2片
- トマトホール缶 400g
- オリーブオイル 大さじ1
- 赤ワイン(なくても可) 大さじ2
- ケチャップ 大さじ1
- ウスターソース 小さじ2
- 塩 小さじ1
- コショウ 適量
- とろけるチーズ 1枚(or1摘み)
牛肉を入れたミートソースはスパゲッティーニとよく絡んで美味しくなります。材料は少し多めですが、濃厚な味わいを生み出してくれます。
レシピ:https://cookpad.com/recipe/916020
水菜ときのこのスパゲッティ
- スパゲッテーニ 200g
- 水菜 1束
- しめじ 1パック
- バター 大さじ2
- 塩こしょう 適宜
- パルメザンチーズ 適宜
- オリーブオイル 大さじ1
ややさっぱりとした調理になっていますが、こちらも簡単に作ることができるレシピとしておすすめです
レシピ:https://cookpad.com/recipe/640147
厳選!美味しいスパゲッティーニのおすすめランキング
続いて、美味しいスパゲッティーニもご紹介しておきましょう。店に行ってもいくつか種類があって迷ってしまう方はこちらをチョイスして試してみてください。
>>ソースに合わせたパスタの太さの選び方について詳しくはコチラ
第1位:ディヴェッラ(Divella)/ No.9
現在の価格はコチラ |
スパゲッティーニならまずこちらがおすすめです。しっかりとしたコシがあり、イタリア料理店のシェフも愛用するとても美味しい商品になります。
第2位:バリラ(Barilla)/ No.3
現在の価格はコチラ |
まとめ買いをするならバリラの商品です。コストパフォーマンスも良く、評価も良いのでおすすめです。
第3位:アルチェネロ(Alcenero)/ 有機全粒粉スパゲッティーニ
現在の価格はコチラ |
全粒粉を使い、健康にも良いとされているスパゲッティーニになります。血糖値が気になる方などはこちらをおすすめします。